7/2旅人 

山と旅が好きです。

市境縦走その5 八草辻 智者山 天狗石山

2019年06月05日 | 静岡市境縦走

さて今回の山旅は、 

前回、市境縦走の続きだ。

随分間が空いた。何故?

 

それは、前回の山行が終わり自宅で夜中に用足しに立ち上がろうとした時、なんか左足がグキ!っとなった。痛っと思ったけど。山で疲れていたのかそのまま寝てしまった。

翌朝、起き上がろうとしたら左足が痛くて起き上がれない。布団をめくって左足を見ると赤ちゃんの足みたい、プックリ腫れて痛い。登山用のストックを二本だして、なんとか近くの外科に行った。

「骨は折れて無いようですね、湿布を出しときます」ストックでは仕方無いので松葉杖を借りる。5日間は松葉杖で移動。一週間立つとなんとかビッコを引きながら歩くように、そしてまた一週間、なんとか歩ける。

そして一日、少し歩ける

そしてまた一日、少し長く歩ける

結構、歩ける。

3時間位はなんとか歩けるようになった。まだ少し痛いけど。

 

もう、山に行きたくて行きたくてしょうが無いので、あまり高低差の無い所は無いかしらん??と地図をみる。市境縦走の続きの智者山が該当する。まあ、あんまり痛ければ引き返せばいいやと。なにはともわれ電車に乗った。

冒頭の写真の八草辻にワープだあ!^ー^

いつもはストックを使わないのだが、足のリハビリ山行なので積極的に使用する。

八草辻ってんだから、八草って所があるんでしょ、って初めて知ったけど八草。地形図にも載っていた。 

林道を登っていくと、立派な登山口。 

すぐに植林帯を登る ずっとこんな感じ。登りで道も平らなので足も痛みが少ない。智者山で無理だったら、引き返すつもりなのだが。

植林の向こうに緑の森が見える。嬉しい^ー^」」 

新緑の森を少し登ると、智者山の山頂だ。 

天気予報では晴れマークだったけど、曇り空は朝から変わらない。 

あ~腹へった。

さ~~て、きょうのお弁当は?? 

 じゃ、じゃ~~ん

おでん弁当だあ!

くわちゃん、唐辛子かけすぎ!!

智者山の登りで、たいした痛みが無かったので先に進む。

ギョリンソウ がうつむき加減で、見ている。

「俺様は登山標識が好物なんだぜ・・fふふ。」

古くからある登山道でよく見かける、標識を食べる木。

今度は標識を食べている木の特徴を調べてみよう!! 

 

なにやら、ゴロタ石がゴロゴロした場所にでた。 

ふむふむ、天狗。仕事が雑だねえ。 

で、天狗石山に到着。 

ここまで来ると、もう前へ進んだほうが、千頭に戻るより近くなってしまった。

登りはゆっくり登れば大丈夫。

しかし、降りがキツイ。

足が痛くない時には気が付かなかった。僕の足は、色々な動きをしていた。特に軸足にして踏ん張ると、痛い。やむを得ない。軸足は痛くない右足とする。慎重に下るので時間がかかる二倍は手間がかかる。でも仕方無い_| ̄|○

 

大井川鉄道に降りる最後の分岐を越えると、途端に道は人の気配が無くなった。 

 ありゃ、ボケボケ。

七ツ峰に向かう。

此処からは、人の踏んだ気配が感じられない。

でも、明日の富士見峠のバスに間に合わせるには、少しでも前に進まねば。

う~ん

続きまする・・・・・・・・・・・

 

 

 6/4.5          2018

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿