7/2旅人 

山と旅が好きです。

ホシガラスと金峰山 石楠花新道 二の巻

2014年07月31日 | 奥秩父

 

さて前回の続き

まずは、富士見平へ今回選んだルートには水場が多い。ここ富士見平、大弛、白桧平、徳和渓谷。約15時間の行程に4箇所。

夏山ではいつもなら、水は2リットルは背負っているのだが、今回は1.2リットルで次の水場まで持ちそうだ。

さすが、「森と水」の奥秩父だね。^ー^

 

 金峰山には雪のないとき、積雪期と何回か登っている。鷹見岩は行ったことがない。今回は時間があるので、行ってみるべ。10分程の登り、あまり歩かれてはいないようだ。

鷹見岩からの瑞牆山、今年の夏はスカッと晴れない、ガスがなかなか取れない。

 同じく、鷹見岩から 大日岩、でっかいね。!!

 ハクサンシャクナゲ、亜高山帯に咲く7月の始めころまでが見頃なのだが、今年は遅く7月下旬の今回の山旅であちこちで咲いていた。

大日小屋から、さっき登った鷹見岩。結構高いねここに寄るなら20分はみたほうがいい。

 大日岩に到着、空は雲が多い

 ここから高山帯に入る。

ハイマツと岩稜歩きそして、青空。青空がほしい

 岩峰がたくさんあるが、どれも巻いて登っている、しかし、大きな岩が多くその岩を乗っこす場面が多いので、

ストックは仕舞った方がいい。

 なんかいるね、

あの背中の白いポチポチ模様はホシガラスだ。

 随分、近くに寄ってきた。人間を怖がらないね。5m位の距離まで近づいた。

お、なんか見つけたみたいだね。

あ、這松の実をくわえた

 「いただきだあ!!」

 

飛んでちゃった。

 足元を見るとありますねえ

 たくさん食べたね

這松の実、どんな味がするんだろうね??  「なんか苦そうだね(*_*)」

 やっと、金峰山のシンボル五丈岩見えてきた。この岩は遠くから見ても金峰山の目印になる。

 五丈岩から5分で頂上に着いた。

やっと夏山らしく、青空が戻ってきた。

 山頂までの道

綺麗だね。

 さて、オニギリだああ、美味い!^ー^

 金峰山から大弛峠へ稜線ある鉄山。ピークは通らず北側に巻いている。

 

 いくつかのコブを超えて朝日岳にもう少しで大弛だ。

朝日峠ではでっかいケルンがお出迎え。

お、ピースしているね。

 大弛に到着、完璧舗装の車道だよ トホホ

ここで水とビールを補給するのだ。月曜日なのに車でいっぱいだ。

 

ここまで約7時間、もう少し先で今晩は泊まりたいのだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

続きまする。

 

7/28 2014