goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

農業女子服 第三段

2019-05-19 | 農業女子服
ファッションセンター しまむら に 久し振りに行きました。

店内の写真を撮るのは はばかられるので

商品のタグで・・・

農水省に事務局を置く 若手農業女子PJの意見をもとにつくられた

衣類が いろいろ売られているコーナーが 見つかりました。

    
  
 待望の ズボンです。
   

絶妙な角度にこだわったポケットが 太ももの横あたりにあり 

しゃがんで作業するときも 大きいものを持ち運ぶときも 

スマホが当たる心配がない。

   

2重構造ポケットで 奥には普通にさっと入れられる深いポケットが

ありさらにその表側に マジックテープがしっかりついた蓋つきの

ポケットもあります。これよ これ!

膝を中心にゆとりがあるけど 全体には だぶだぶではない。

裾は絞ってゴムなので 長ぐつをスッと履け 足首から 虫が

入りにくい。

野良着の究極はモンペだけど かっこよさが一寸ね。

ウエストに Dカンがついているのも 普通 女性のズボンには

ないものです。
 
    

     ズボンに関しては 殆ど文句なしです。🤗

    

   半袖Tシャツです。両脇に 大きなポケットがついています。
    
     
       2倍の風通しのよさだとか・・・
 
ふつうのシャツは 汗で重くなりまとわりつくのよね。
    

     ブラウスも かなり優れものです。

    

袖口が カフス付きボタン留めではなく 輪のまま半分ゴムいり

なので折り返さなくても たくし上げたところで止まります。

それから ショートのエプロンも いいのがありましたよ。

ポケットは 充分深さがありはしましたが ファスナーはなしで 

ひとまず 今回は 保留にしました。

着脱簡単で360度回して使えるミニエプロンつきのズボンまで

ありました。

ただ 農作業では 重いものを抱えて運ぶことが多いし 

胸やおなかに布がないと ブラウスの前たてボタンに 

防獣ネットなどがよくひっかかって 思わぬ トラブルがあるのです。

農作業用には サロンエプロンが やっぱりいいかな。

でも ショートのエプロン 簡単な畑の仕事になら使えるか考え、

次回の買い物で試着してみます。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

 ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業女子服 第二段 | トップ |  »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tora-ba-chan1952)
2019-05-19 09:54:52
良いですね!
私も草取りズボンを探していました!
しまむらに駆け込みます(^。^)
うらら。
返信する
いいですね (ぐり)
2019-05-19 15:20:23
これ~
私も買い物行ったら島村へ寄ってみます
あればいいんだけども~
でも話せばとってもらえますね

ありがとうございます
返信する
Unknown (タカコ)
2019-05-19 16:15:49
良いねぇ~~、さっそく。
しかし我が家から しまむらは1時間は掛かります。往復2時間。考えるなぁ~~まぁ~ワークマンも同じくらいかかりそう。
しかし、一見の価値はありそう。何時行こう?
今じゃないのよねぇ~~^^;
返信する
凄いですね (みーばあ)
2019-05-19 16:51:43
希望通りのズボンがありましたね
スマホが入るし蓋つきで落ちないし
邪魔にならないし
良く研究されていますね~
どこのしまむらにも置いてあるんでしょうか
しばらくしまむら行ったことが無いですが、
Tシャツのポケット付き良いですね~
返信する
よさんへ (まりも)
2019-05-19 17:14:39
しまむら 近くにないので行ったことが有りませんが
そんなに 優れ間ものが有ったのですね
作業するのには とても便利ですね
これで 毎日の作業も ストレスフリーですね
しかも チェックの柄がおしゃれ感もUPさせていますね
返信する
うららさん (よう)
2019-05-19 19:28:54
草取りは かがんだり しゃがむことが多いでしょう。
腰から膝にかけて ゆとりが要りますよね。
色々 よく考えられたズボンです。
お店で 試着してみてくださいね。
返信する
ぐりさん (よう)
2019-05-19 19:29:46
多分 全国的に販売していると思いますよ。
ぜひ のぞいてみてください~
返信する
タカコさん (よう)
2019-05-19 19:32:50
片道一時間はちょっと遠すぎますね。
何かのついでがあったら思い出して寄ってみてね。
しまむらは 母の肌着を買うので たまに行きます。
前あきで マジックテープでとめるタイプのものがあります。 
ボタンやスナップが難しくなった母に ありがたいのです。
返信する
みーばあさん (よう)
2019-05-19 19:38:35
望んで探せば あるものですね。
自分で縫うには 布から買い デザインして製図を… そう簡単にできるものではないです。
既製品でピッタリのものが見つかって うれしいです。
Tシャツ めったに着ないのですけど これは通気性がいいので いいなと。
雨の日 家にいるときに着ようかなと思い買いました。
ふだんは 何度か田んぼに出るので 真夏でも 一日中 
長袖のブラウスに長ズボンです。
返信する
まりもさん (よう)
2019-05-19 19:45:33
しまむらは 未体験ですか。
今回 思いついて 覗いてみてよかったです。
 農業女子PJ…若い人の意見を企業が受け止めてできたって いいことですね。
種類が増えるといいなと思います。
返信する

コメントを投稿

農業女子服」カテゴリの最新記事