goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

綿(コットン)

2017-06-23 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
忙しくて うっかり綿の種をまくのを 忘れていました。

毎年 育てるのだけど なかなか 糸にして編む という夢は

幻のままです。

でも 花が咲いて実になって

コットンボールがはじけるのが楽しみです。

今年は 白い綿はパスして 茶綿だけ 蒔いてみます。



綿と種に分けて 畑にまきました。

ちょっと時期が遅いけど 芽が出るといいな。



緑綿は 絶えてしまいました。



細々でも 茶綿を植えつないでいきたいです。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんばあばさんへ (まりも)
2017-06-23 15:18:06
フワフワの綿 茶色の可愛い羊ちゃんみたい
種を撒いて 秋が楽しみですね
たくさん実が付くと良いですね
返信する
綿 (ひまわり)
2017-06-23 15:55:55
どうしようかと迷いましたが蒔きました
今15cm位になっています
白ですが 絶やさないようにしようの思いでした
子供の頃やっていた【種くり】があるといいけどね
茶色もいいですね
返信する
Unknown (TANAKA)
2017-06-23 17:14:17
素敵!!
ほんの小さなものでもいいですから、
紡いで何か作ってほしいです。
夢が広がりますね~~。
返信する
Unknown (パッサカリア)
2017-06-23 20:26:15
昔、亡義母が庭に綿の種をまいて、綿ができました。でも、それをどうしたらよいのかわからないまま、捨てずにとってあります。
ようちゃんばあばさんは、いったい何を綿で作るのでしょうか?楽しみです。
返信する
茶綿 (ルイコ)
2017-06-23 21:51:37
 茶色の綿はまるで我が家のワンコ(ルイコ)の毛のようです。
 野菜や花の種が絶えてしまってはと栽培を続けるのもなかなか困難ですよね。
 わが家、すっかり綿は消滅してしまいました。
 作品になるまでが大変でしょうが、これも夢いっぱいなんですね。
返信する
コットン (dogdali)
2017-06-23 22:38:38
初めて、オーガニックコットンを植え、10センチくらいになりました。緑、白、茶の三種です。
楽しみにしています。
糸を紡いで何か。。。夢ですね。
皆さん、作っておられるので、共通項があり、楽しいです。
返信する
Unknown (タカコ)
2017-06-24 21:21:15
夢は大きく、の、去年のコットンボールが((+_+))
今年は種蒔き断念です。^^;
返信する
初めて (maria)
2017-06-25 00:24:12
こんばんは。
茶色い綿が有るんですね〜!
私は初めて観ました。
キャメルの毛の様ですよね(^。^)
これはどんな作品になるのかとても楽しみです。
いつもありがとうございます。
返信する
まりもさん (ようちゃんばあば)
2017-06-25 18:36:52
茶綿 なんだか 動物の子を思い浮かべるようなかわいい感じでしょう。
染めなくても 白い綿を組み合わせれば いろんな模様ができるし~と
夢見ているばかりですけど。
返信する
ひまわりさん (ようちゃんばあば)
2017-06-25 18:38:51
もう 15センチにもなっているんですか!
ひと月は遅れてますものね…わたし。
去年は 茶綿の成績が良くなくて 
せめて 絶えないようだけはしておきたいです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。