ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

今年の梅仕事

2022-06-16 | 梅仕事
先日…一週間以上前から 梅の仕事をするたびに書き加えていた

記事のアップです。 

いつも以上に 話が長くなってしまいました😅 

**********

産直で きれいな完熟梅 小さめのと大きな実を 

1Kgづつ買いました。


1キロは煮梅シロップに。

シロップを沸かして 梅の実大小を取り混ぜて 煮沸消毒した熱い瓶に入れ

そこへ熱々のシロップを注いだらゆるく蓋をして 

鍋に瓶を立てて入れ もう一度煮て 火を通しました。



残った1Kg分の完熟梅 大小取り混ぜは さしす梅の瓶の中に入れ

酢と砂糖と塩を 規定量  足しておきました。

結局 今年の梅は 

さしす梅 2Kg 梅はちみつ 1Kg  梅酒 1Kg 煮梅シロップ 2Kg


いやいや まだ 冷凍室に 青梅が1Kgあるんです。

やる気が起きるまで ちょっと眠ってもらいシロップを作ります。

ところが その次の日 夫が 「まだ梅が採れたよ!」と

持ち帰ってくれました。ええ!もう終わったと思って

足りない分 お店で買ったよ~


3Kg あったそうです。

2Kgは 夫が友達に持っていき 1Kgは わたしが使います。

じゃあ 自家梅は 結局  全部で10Kgも採れたのね。すごい!

さらにさらに 紅梅に 今年初めて 実がなっているのに

気が付きました。びっくり!


これは正真正銘 うちの梅です。(笑)

1Kgは ひまわりさんの梅味噌 を 仕込みました。

青梅を 2時間ほど水に浸けてあく抜きして ざるにあげ

乾いたら なり口をとる。

瓶にホワイトリカーを少し入れて瓶を回して

(消毒を兼ねて)そこへ 梅と砂糖と味噌を交互に入れてました。

味噌と砂糖と梅のエキスが混ざり合ってトロトロになるのを待ちます。

梅はいい加減には取り出すようですが



わたしは ずっとつけっぱなしで 酢味噌を使っていました。

青梅の香りがさわやかな酢味噌です。



右は 2日経った梅味噌。


そして 左側の黒いのは 梅醤油です。

青梅1Kgに しょうゆ1L注いで 寝かせるだけ。

2週間ほどで 梅のエキスが出て さわやかな梅醤油ができます。

焼き魚にかけたりしてもおいしいし

オイルを足したりして ドレッシングにつかったり。

梅はカリカリ食べることもでき 刻んで料理に使えます。

しょうゆは 恵美子さんから頂いた自家製醤油に

地元の醤油を2割ほど 足してみました。

醤油漬けといえば 山椒の実を醤油漬けにしておけば

便利なんですけど、うちの山椒の木には実がつきません、残念。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え3日目と 苗代の代かき | トップ | 畑の仕事もしなくては! »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2022-06-16 07:25:23
梅煮シロップ これは作った事がありません
完熟梅で大丈夫で大丈夫なのですね
南高梅が届くはず 作ってみようと思っています
取らぬ狸になりませんように(笑)
返信する
今年はパス (ゆり)
2022-06-16 07:58:34
おはようございます。

昨年自家梅が沢山採れたので今年は何もせず(の予定)。梅味噌まだ我が家では持ってます(*^^*)
そして赤紫蘇の塩梅(干さない)は何年分も。梅の酸味は元気になりますね。

話は変わり、先日我が家へやってきた60代後半の男性。膝が痛くなって整骨院へ行き、整体をして頂いて正座ができるようになったと言われてましたよ。
ようちゃん思い出してました。
返信する
山椒の実の醤油漬け (美恵子)
2022-06-16 16:22:36
ハイ私も漬けています。週末、もう少し頑張って山椒の実を摘みたいです。
こちら梅仕事は月末からです。
昨年のがいっぱい残っていて・・・・・梅酒にでもしておきますか(笑)
我が家の梅も今年は豊作らしいです。
返信する
10キロ以上の梅 (ぐり)
2022-06-16 17:38:26
沢山ですね
我が家も子供がいたころは10キロほどつけておりました
お疲れ様です
やはり焼酎は腐敗防止にもなるので
すこし使うといいですよね
返信する
ひまわりさん (よう)
2022-06-16 19:20:32
煮梅シロップは 瓶詰めなので常温で長く持つし 見た目が楽しいので
ちょっとした手土産に喜ばれます。
簡単なので ぜひ作ってみてください。
完熟梅でもふっくらおいしそうにできますよ。
返信する
ゆりさん (よう)
2022-06-16 19:28:27
わたしも梅味噌 去年作っただけで満足し まだ残っていました。
今年は 買わなくていい梅がたくさんあったので 頑張りました。
梅干は いつもより少なめです。
膝の痛みがなくなったかた 喜ばれていたでしょう。
近所の方が 足腰の痛みを我慢し続けて ついに手術したけど
思ったほどよくならず 長くリハビリに通って 段々 体力気力をなくしていく人を
多くみてきました。
手術する前に・・・というより 慢性の痛みにならない早いうちに
整骨院に行かれるといいのになあといつも思いますが
皆さん お勧めしても 「何をされるかわからないところ」というイメージがあるようです。
返信する
美恵子さん (よう)
2022-06-16 19:31:16
山椒の実も 梅も 醤油漬けにしておくと 何かと使えますね。
醤油は 少なくなれば また注ぎ足してもいいですものね。
季節の仕事 楽しいですね。
  
返信する
ぐりさん (よう)
2022-06-16 19:33:18
10キロですか!すごいですね。
うちは 母が毎日梅干を一つ食べていたけど 施設へ差し入れできないし 
今は夫のお弁当に入れる程度なので 今年は2キロだけにしました。
その分 他のものにいろいろ加工してみました。
返信する
Unknown (しましま)
2022-06-16 22:27:13
ようちゃんの梅仕事、流石にお見事です。
昨年はようちゃんのブログを何度も読み返して、初めてチャレンジしました。
今年もやろうと思っているので、また読み返します。
ようちゃんは私の梅師匠です‼️
返信する
しましまさん (よう)
2022-06-17 07:17:42
わたしも 昔からやっていたわけでなくて ブログを始めてから いろいろ知るうちに
「こういうことが好きなんだ」と思うようになりました。
今年も 梅の香りを堪能してくださいね。
返信する

コメントを投稿

梅仕事」カテゴリの最新記事