goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

茄子のかば焼き♪

2024-09-13 | 簡単なおやつや料理
毎日 朝は外仕事。

気温は真夏と変わらず 35℃以上が続きます。

夫は 毎日 田んぼのあぜ草刈りです。

わたしは 畑仕事。

 夏野菜の撤去をした茎や葉 刈った草など まとめて 

畑の何か所かに とりあえず まとめる。

畑に今も残っている野菜は 茄子とピーマン 地這キュウリ。

それから まだ収穫するのは早い さつまいも。

さつまいもは 一度  せっかく育ってきていた苗を イノシシに

全部掘り返されて それを拾い集めて植えなおすという事件があり

そうでなくても 成長が遅れているのに 夏の間の日照りと

雨が降らない影響で 大きくなっていません。

2株だけ試しに掘ってみましたが やっぱり 小さいわ!

あとひと月で 少しは太るかな。



土が 乾燥しすぎて固いから 掘りにくい。



長茄子は 水やりもしないのに真夏より 大きくなってきて

これから 秋ナスのシーズン。楽しみです。

昼からは暑すぎるので 夕方に畑仕事の残りをしようと 

お昼ごはんの後 涼しい部屋でブログさんぽしていると 

ゆりさんが 茄子料理を紹介されているのが美味しそうで 

とりあえず 茄子のかば焼きを 作ってみました。



皮をすじに剥いて 電子レンジでチンして ちょっと切り目を入れたら

手で縦に割き フォークで 両面 筋目を入れます。

そうしている間に コンロでは 醤油 砂糖 味醂でたれを作ります。


フライパンに 茄子を並べて 少しの油で 両面を焼きます。



焦げ目ができ茄子がトロトロになったら たれを回しかけて

絡めたら お皿に並べます。



豚丼のたれがあったので 上から少し掛けて 白ゴマを振りました。
 


甘くて トロッとして 美味しく たくさん食べられます。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ