プロフィール
-
- 自己紹介
- 農家の主婦
自家用の野菜と米づくり。
時間さえあれば 編み物や 保存食づくりを楽しんでいます。
よう と申します。
よろしくお願いいたします。
カレンダー
最新コメント
バックナンバー
カテゴリー
- 四国遍路(42)
- 写経 写仏(4)
- 編み物・刺繍・裁縫・手工芸(503)
- ようちゃん味噌(57)
- その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める(367)
- 梅仕事(54)
- 柚子仕事(36)
- 果物や野菜のジャム・シロップなど(176)
- 野菜の佃煮・福神漬(59)
- 野菜 果物の干しもの(60)
- 甘酒(37)
- 薬草で 化粧水やお茶・くすり(56)
- 果物がなる木たち(76)
- 畑で 野菜と花(459)
- たんぼ仕事(214)
- 里山の生活(408)
- 簡単なおやつや料理(499)
- 家族とともに(640)
- 友達といっしょ(225)
- 健康のこと(230)
- 読んだ本(29)
- 書道(38)
- ちょっと役に立つ(25)
- 農業女子服(8)
- Weblog(375)
- リフォーム(15)
- 散歩・トレッキング(29)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,082 | PV | ![]() |
訪問者 | 524 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 11,495,191 | PV | |
訪問者 | 4,507,412 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 942 | 位 | ![]() |
週別 | 814 | 位 | ![]() |
カエルちゃん なにかお返ししてくれるかなあ。
迷惑したって怒っているかも。
吊戸棚になるので あとは どう移動しただろうなあ。
もうちょっと見ていればよかった。
辛子ビール漬け 喜んでもらえて うれしいです。
うちは 大根好きの孫Yがお気に入りで 学校から帰ると冷蔵庫からひと切れ出して
ポリポリ食べたりしています。
これ まだ子供なのか それとももう 大人なのかなあ。
自然とともに生きているって気がします。
ピカピカの野菜を収穫するときに ザクッと音がしてうれしくなります。
いま 畑で キャベツがすごくいい感じです。
おいしそうに漬かっていましたね。
最初からいちょう切りにして漬けておくと お二人の食卓なら 2枚づつ取り出す
なんていうことができていいですね。
それに 切って見たら中心部はまだ白いということもないし。
わたしも 今度はそうしてみようっと。
カエルちゃんも メーメーさんに出会ったら 逃げ出すのかな。
いやいや とてもプロには程遠いんです。
白菜はまだ巻いてない(笑)そういうのは写しませんからね。
自家製の野菜は安心でおいしいけど 人にあげるときは気を使います。
土や草がからみ 虫がいるので 洗い仕事が楽じゃないですね。
そう言えば いつ雨が降ったか記憶にないですね。
小さい虫はよくいるけど カエルまでついて来るとは思いませんでした。
急に移動させられてびっくりしたでしょう。慌てて壁に上っていました。
また畑に還してやりました。
多分カエルくんも同じように思って、壁にスタコラ逃げたんでしょうね。返してもらって喜んでるでしょう。蛙の恩返しってあるのかな?
昆虫類が生きていられるという事は
安心野菜という事ね。
我が家も
ビール漬け
食べごろになりました。
辛子量は少なめでしたが
ほんのり香って少しピリッとして
いい感じのお味でしたよありがとうございました。
私も生徒さんから頂くお野菜には色々ついてきています^^
カエルちゃんまで来てくれたらうれしいけれど^^
それだけ安全な野菜ってことですのでね
大歓迎ですわ^^
どの野菜もピカピカで美しい!(vωv*)アーン
話は違うことなのですが!
ビールからし漬けを半月切りで漬けました。
というのは、沢山いただくと塩分がなので、数枚出せば(*^^*)
それで、分量はほぼ同じで作りました。
4日目くらいかな。美味しいです。
ただ辛子がキツイので、次回は半分でやってみます。
これだと、実弟たち喜ぶと思います(*^^*)
有難うございました。
外で カエルを見ても その場所はしばらく遠ざけて通ります。
家の中なんて。。。腰抜かしそう〜
虫食いだらけで白菜は大きくなりかけては根ごと二度引き抜きました。
今は不織布で覆っていますが何時食卓に上がるのやらです。
楽しみにブログ拝見させて頂いております。
我が家も時々「カメムシ」とか 「ミツバチ」など
夕方蛍光灯を付けると飛んできます。
畑の野菜にくっついて 家に来たのです。
流しに青虫居る時あります。
無農薬ですものね。
青々と美味しそうです
雨が降りません 畑がカチカチです
人参 大根が引き辛いです
あらら~ 蛙さん ビックリしたでしょうね
うれしいですね
あれれかえるちゃん
冬眠中を起こされちゃったんでしょうか
寒かったよねえ
無事に土の中へ戻ってね