ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

青紫蘇甘酢

2012-07-21 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
このところ 畑仕事や庭仕事に少し興味を失っているかのように ベッドで一日中を過ごすことの多い父ですが つい先日 ちょっとしたきっかけで

畑に行ったとたん スイッチが入ったように ここ一週間ほどは 雨が降っても 昼下がりの暑い時間でも あちこち 畑を見て回るようになりました。

こういうとき せっかくしはじめたことをひきとめると よい結果にならないことは 長年経験済みなので 遠くで見守るしかありません。 

今朝も 早くに畑で草取りか?と思っていたら 何と!ちょうど大きくなって そろそろいろんな料理や保存食に使えるな と思っていた青紫蘇が

引き抜かれてしまっていました。

自分が 畑の隅に 去年ユリの球根を植えたのが 今 見頃の きれいな花を咲かせているのを見つけたので 同じくらいの背丈に育っている青紫蘇が

邪魔! と思ったらしい…

後3本というあたりで 母がみとがめて 「その青紫蘇は いるんだから抜かないで!」といったので 助かったのが すこし。

引き抜いたのは もう 土の上に捨てられて しんなりしているので 使えないから 助かったのだけ葉っぱをちぎって帰り 青紫蘇甘酢を

少し作っておきました。⇒

たぶん ほかの畑にも こぼれだねで育った青紫蘇もちらほら あるとは思うので まあ仕方ありません。


きょうは そのあと 私の車の12カ月点検の予約をしていたので 朝9時までに車屋さんに車を持ち込み その代車に乗って 姉の家に

朝とれたばかりの野菜や スイカ ようちゃん味噌などを届けにいきました。

義兄もいて 久しぶりに話をちょっとしていましたが 

「暑くならないうちに 庭のこんもりした木の剪定を 電気バリカンで刈るから まゆっくりして行ってえな~」

といって出て行った・・・ と思ったら 5分もしないうちに戻ってきました。

電気コードをバリカンで切断したそうな・・・あるある~そんなこと。

庭仕事 あっという間に終了 ですが 義兄は 大仕事をしたかのように 汗びっしょりになっていました。

父に頼まれていた買い物をしてもどって お昼ご飯を食べて ちょっとゆっくりしようと座って編み物を始めたら 電話がかかり 車の点検が

午後2時ごろにはでき上るとのこと。

暑い盛りの時間に また車屋さんに行って帰ると 雷がごろごろ 遠くで鳴り少し雨も降りました。

きのうもこんな感じで ニュースで見たら かなり離れた場所ですけど 記録的な雨が降った というので 落ち着きませんでした。

今は 雷も雨もやんで 晴れているのですが テレビでは「大雨洪水警報」が表示されています。 

 午後7時過ぎの いまの空の様子です。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ 
          
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« maruさんとランチ♪ | トップ | 茄子の佃煮 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お天気 (cocorokk)
2012-07-21 21:07:50
やはりうちの方とはかなり違うようですね。
今日も一日中雨でとっても涼しかったんですよ~。

青じそ、残念でしたね。仕方ない・・・ですね。
うちも毎年こぼれ種で沢山出るのですが、今年は見かけません。なんでかなぁ?

昨日はすごい長い時間昼寝をしてました(1年ぶりの昼寝でした)
なのに夜も早く眠くなって寝ちゃいました。急にどうしたことか・・・気が抜けちゃったのかも知れませんけど。
返信する
お疲れさま~ ()
2012-07-21 22:28:00
お天気の心配はどこも同じですね。
私のほうでも、とっても不安定です。

今朝、市内の病院で、上品なおばあちゃんがそこで雨にあったと???
ずぶぬれで、本当に気の毒でした。

ご家族の皆さんにもお気遣いご苦労様です。
返信する
作りました (maru)
2012-07-22 08:56:51
青紫蘇、残念でしたね。お父さんを止めることはできないですものね。
ウチも処分が早くて、いつも驚いてばかり・・・。

お義兄さんのところを読んで、お義兄さんには悪いけど思わず、ぷっ!ってふいちゃいました。

昨日からようちゃん味噌を作っていました。
さきほどできあがりました。
ちょっと練りすぎたようで、ドロドロぽくなりました。
ようちゃんのと比べると、ぜんぜん違うわ~。でも味はなかなか良くできていると思います。少し醤油が強いかも。
最初はこんなもん。次回トライします。
返信する
おはようございます。^^ (のん太)
2012-07-22 09:38:06
スイッチは、何時入るか解からないですものねー
姑(ハハ) の、普段着るものはハンガーラックにかけて
季節はずれのものは箪笥に、
昨日、一番下から上手に数枚引き出してありました。

さてと始めたところ中断は、、後ろ髪惹かれますねー
返信する
cocorokkさん (ようちゃんばあば)
2012-07-22 10:00:51
暑かったり 涼しかったり この夏が思いやられますね。
岡山はだいたい雨が少なく 年間を通じて晴れの日が一番多い県といわれています。
それでも南の海側と 北の山が高いところでは全く違うのですけど。
青紫蘇出てこないですか?
雨が多くて日照不足もあるかも知れないですね。
うちも 何かと成長が遅いです。
滅多にしない昼寝 やっぱり疲れが一気に出たのでしょう。
荷送りしてほっとしたのもあるし。
またぼつぼつ・・・ですね。待っている人が多いですから。
返信する
和さん (ようちゃんばあば)
2012-07-22 10:04:35
午後になると雲行きが怪しくなり ゴロゴロと雷音が聞こえてくる時期になりました。
出かけるとには まさかと思っても 洗濯ものは内側に入れてでかけ 折りたたみ傘の用意もいりますね。
九州のほうでは今年はいつもに増して雨が長く これからの台風のたびに心配ですね。
返信する
maruさん (ようちゃんばあば)
2012-07-22 10:11:28
そうでしたね。
もうなすの剪定をされたのでしたね。
うちでも なんでも収穫が早くて 成りが悪くなると 少しくらい実がなっていても すぐに畑を片付けてしまうので有名です。
よその家では きゅうりでもなすでも いんげんなどでも うちの2倍の大きさくらいになっても ぶら下がっています。
さっそくできましたか!案外簡単だったでしょう。
そうそう 同じ分量で作っているようでも 前の日に火を通す温度や 室温で発酵の度合いが違うし 野菜の水分などにもよって 毎回違うものができます。
醤油も メーカーによってかなり甘さ辛さに違いが出ます。
どこまで練っていいかわからないしね。
手作りのおもしろさということで・・・笑
返信する
のん太さん (ようちゃんばあば)
2012-07-22 10:15:07
思わぬスイッチを押してしまって後悔することが先日もあり 言葉やタイミングには用心しているのですが 難しいものです。
のん太さんのブログのおかげで ちょっときもちに ゆとりをもらっています。

後ろ髪。。。うふふ 義兄は 後ろも前も 髪が薄いので いらない想像をして 笑えました。
返信する
青シソのこと (新潟のラベンダー)
2012-07-22 12:17:28
青シソ甘酢ぜひ作ってみたいと思います。ちょうど今朝、私は早起きして、友達がほしいと言っていた紫蘇味噌を作りました。とてもおいしくできて、焼きおにぎりにつけて食べました。
青シソ多めに
青シソは良く洗い水を切っておき、ミキサーにかける。酒か焼酎をミキサーに入れて回す。
味噌500グラム
砂糖400~500グラム(好みで)
みりん大匙2
サラダ油適宜
サラダ油でペースト状の青シソを炒める。味噌、砂糖、みりんを入れ火にかけて練る。あまり固くしない.冷めるとめると固くなるので八文目まで練り上げる。ご飯のお供に良いと思います。好みで種を取った唐辛子のみじん切りを入れてもよい。
返信する
新潟のラベンダーさん (ようちゃんばあば)
2012-07-22 14:08:34
詳しい作り方をありがとうございます!
青紫蘇を畑で探してきて ぜひ作ってみたいと思います。
似たようなものを作ったことがありますが 紫蘇は千切りにして使った記憶があります。
酒またはみりんでミキサーにかけておいたほうが 口当たりが滑らかで良さそうですね。
焼きおにぎりが 一番あいそうですね~ 
返信する

コメントを投稿

その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める」カテゴリの最新記事