ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

花梨の実がなった

2018-05-20 | 果物がなる木たち


うちの隣の土地(親戚関係) 住人がこちらにいないので

草刈の管理をしてあげています。

もう 何十年も 実がならない柿の木が すごく大きくなっていたのを

去年切り倒したら(写真右下の 若い新芽の塊が出ている) 

その陰になっていた花梨の木に 陽があたって 

 この春 かわいいピンクの花を たくさんつけていました。

今日よく見たら たくさんの 実がなっていますよ。

木の下には 生理落下で 小さな実もいっぱい落ちていました。



毎年 かりんジュースやかりん酒を作るのに

産直で買っていました。

木ばかり大きくなっても 実がなったのを

見たことがなかったのです。

これが 大きくなって黄色い実になるのですね。

うれしいな~~

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生後9日目の Kくん | トップ | 自然の風景や音の記憶 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎ぐらしさん (よう)
2018-05-22 19:04:26
いい香りですよね。
ホワイトリカーにつけると子供は飲めないので はちみつ
または 砂糖で漬けます。
絞らなくても エキスが出て来て ジュースになるのですよ。
https://blog.goo.ne.jp/tabasami189/e/634687437639a6aff0c8b085df3e018d
かりん (田舎ぐらし)
2018-05-22 18:54:51
丸のまま部屋に置いておくと良い香りがしますね!
ホワイトリカーには漬けますが、ジュースは、どうやって絞るのですか?
ひまわりさん (よう)
2018-05-21 17:28:30
お礼でしょうね。よかったです。
かりんの木は すごく大きなとげがあるので 当たらないように斜面で草刈りするのも大変でしたが 
実がなってくれれば 少しは がんばれます。
梅の新芽を全部落とした・・・なんと残念なこと。
おはようございます (ひまわり)
2018-05-21 08:17:06
日当たりが良くなって お礼でしょうね
良かったですね
私も生らない花梨の木を 冬に切り詰めました
今年は花が咲きませんでしたが 来年に期待大です

今朝 マイ畑へ 切った梅の古株から新芽が出てたのを
誰か? 全部落としていました
何故?? 文句も言えない土地ですが・・・
RINさん (よう)
2018-05-21 07:28:25
 出荷するような果物は わざわざ 周りの土地を整理し 
土を作って植え付け 枝を曲げ 人の手で葉っぱや実を減らして
おおきくて甘い実を作りだしたりします。
ほんと 人が育つ組織作り なかなか難しいのですよね。
建設業界は 景気の影響を受けやすいので 計画通りにはいかない
悩みがあるのでしょうか。
汗して労働する若者もいなくなりましたしねえ。
キミコさん (よう)
2018-05-21 07:21:24
花梨と柿が くっついていたので 窮屈だし日が当たらないし
お互いに 辛かったのでしょうね。
柿の木は 生命力が旺盛なので 株を残しておけば 
離れたところから芽を出して また そだつと思います。
ぐりさん (よう)
2018-05-21 07:18:27
ジャムとかシロップの加工は 基本的にはうちにあるもので
やりたいと思いますが 産直などで安いのをみつけると
買って作ることがあります。
中でもかりんは はちみつと合わせたシロップにしておくと
一年中欠かせないので 買わなくて済めばうれしいです。
kebaさん (よう)
2018-05-21 07:15:00
かわいい実ですよね、私も初めて見ました。
春に 小さなピンクの花が咲いたのも すごくかわいかったです。
ミニトマト 楽しみですね。
うちも花が咲き 小さい実がなってきましたよ~
タカコさん (よう)
2018-05-21 07:12:54
以前 この土地の畑に竹が侵入してきたのを片付けたら
今まで気が付かなかった梅の木に花が咲いて実をつけたことがありました。
おひさまの力をもらう手助けって 大事なんですね。
木は 小さいうちに撤去しないと素人の手には負えなくなり
災害のもとになりますね。
うちも 裏の山すそに 切ってほしい木々がいっぱいです。
まりもさん (よう)
2018-05-21 07:08:38
元はよその土地だから覚えがないのですが この木は 
何十年もここに植わっていたのだと思います。
数年前に かりんの実が2個なって 初めてかりんの木だったんだと知りました。
それで 柿の木を撤去したのです。
今年は たくさんなってくれるとうれしいです。
生理落下 (RIN)
2018-05-21 07:03:36
初めて聞く言葉です!なるほどねぇ〜!

古い木を切ると 別の木が頑張る 組織と同じ!
社長には67歳から「個人的には有難いけど会社の為にはダメ」と毎年3月はじめに言ってますが、建設業は二度のリストラで切りすぎているんです、、

K君スヤスヤ Rちゃんピース!
""ハ(^▽^*)パチパチ♪ (キミコ)
2018-05-20 22:30:51
それほどに太陽の力がすごいって事なのでしょうね

この私の住んでいる地域はちょっと大きな道を外れると
樹木の管理などされる事もなく ここを切ったら
もっと日が当たるのにという場所がとても多いのです
ようちゃんが適切に剪定される事で木が蘇ったのですね
楽しみですねえ^^
やっぱり (ぐり)
2018-05-20 22:12:11
お日様に当たるということは大事なんですね今年はたくさんの実がなりますね
今まで買っていたものが買わなくてもいいというのはうれしいですね
かりんはのどにいいといいますね
Unknown (keba)
2018-05-20 22:10:01
かわいい!
こんな緑の花梨、初めて見ました
きっと日当たりよくしてもらったお礼に
沢山なってくれますよ。
うちのミニトマトもあやかって沢山鳴って欲しいな~
Unknown (タカコ)
2018-05-20 19:29:37
日を浴びた 花梨ちゃんからのお礼かしら、、
柿も古い気を持て余してたのかも、、

こんな傾斜のある場所の伐採作業、大変だったことでしょうね。
うちの畑の隅に こぼれ種から育ったと思われる木が何本か、、持て余しています。
これ以上増えないように気を付けていますが、

花梨、楽しみが増えましたね。
ようさんへ (まりも)
2018-05-20 17:17:33
何年も実らなかった木も
今年は 実を付けた!
嬉しいですね
今年は 買わなくて済みそうですね
たくさん実ったら また色々なものに加工出来ますね

コメントを投稿

果物がなる木たち」カテゴリの最新記事