
うちでは稲刈りをするとすぐに JAのライスセンターへ持ち込むので スクモがありません。サツマイモの保存をするときなどに あると助かります。
ご近所で 自宅でモミすりをする家があるので毎年分けてもらいます。
もらいに行ったのに さらに畑の作物をもらいました。
大きな白菜 大根 里芋です。うちでは里芋は植えてないし 大根や白菜はまだ間引きの段階です。
今夜はちょっと暑いけど やっぱり鍋ものですね。
ここの奥さん あさってから アメリカに行くんだそうです。いいなあ~~
英語を 公民館で長く習っているので よく外国旅行に行かれます。71歳 一人でツアーに参加だそうです。



きょうは さつまいもの残りを みんなで掘りました。
ここの畑は 伸びたツルを切って植えたので 余分の収穫ですが 芋は 先日掘ったのより大きいし たくさんありました。


今シーズン最後の栗で マロンペーストを作りました。今度はちゃんと裏ごししたのですがあまりにも多かったので途中でがんばりきれず
さつま芋を茹でたのを潰してあわせ 牛乳と卵と砂糖を入れてよく混ぜたのを オーブンで焼いてみました。
心では大きなスイートポテトを作るつもりが 見た目はどうもね(笑)アップするのもためらいましたが 味は素朴で とてもおいしかったので
一応 写真のみ。

それから ヴァンホーテンの缶入りココア 見切られていて 298円だったので飛びつきました。
これから ココアがおいしい季節になりますね。
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


