goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

栗を使って・・・とりあえずマロンペースト

2011-10-15 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
もう 栗が終わりです。

きょうは 雨の日なので 渋皮煮と マロンペーストを作りました。渋皮煮は前に作ったので マロンペーストを紹介します。

といっても クックパッドを参考にしたのですけど(笑)・・・こちら⇒  

  

  

材料

  栗   正味400g
  牛乳    150cc
  砂糖    80g      ~~ 実際は この倍量作りました ~~                 


作りかた

 ①栗は熱湯で茹でて、包丁で半分に切り、中身をスプーンでくり抜く。
 ②鍋に、栗と砂糖、牛乳を入れ、マッシャーである程度潰してから 鍋に直接ハンディミキサーで滑らかになるよう よく混ぜる。
 ③弱火で 練り上げる。

これは お菓子作りのもとになります。

生クリームを混ぜて 絞り出せば モンブランになりますし アイスクリームにのせるとか 色々使えます。

冷凍にして長持ちしますので とりあえず作っておくと便利です。



 にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村