Sketch of the Day

This is Takeshi Kinoshita's weblog.

宗吾霊堂と印旛沼周辺

2006-05-13 | Japan
Friday, May 5, 2006 こどもの日
韓国の義母が帰るので成田までクルマで送っていった。帰り道、久々に下道(国道464号線)を通って千葉ニュータウンに出、ジョイフルホンダとメガマックスに寄って買い物をした。成田の市街地を通過する乱雑極まりない51号線を抜けて464号線に入る。風景は次第に緑の濃さを増し、宗吾霊堂を過ぎたあたりから良い感じの田舎道となり、台地を降り立つと一面の沼地(印旛沼)だ。このあたり、すなわち、台方から北須賀を過ぎ、甚兵衛大橋で印旛沼を渡り、再び台地に上がり瀬戸を通過するあたりが464のハイライトであろう。千葉NT一帯のちょいと日本離れしたロードサイドの風景も悪くはないがやはり僕は印旛村界隈の風景が好きだ。久々に良いドライブを楽しめた。

印旛沼の今・昔
佐倉と印旛沼/満開佐倉文庫
いんばぬま情報広場
(財)印旛沼環境基金
印旛沼開発事業

Monday, May 8, 2006
■ 「公園計画論」講義第4回目
「欧米における公園・緑地の系譜 その2:アメリカ、現代の潮流」と題して講義を行ったが、前半のアメリカの公園史の話で時間切れ。公園隣接地に受益地を設定し、公園からの距離に応じた受益者負担金の徴収、および公園債の発行により公園整備の財源を賄ったセントラルパークや、シカゴの公園区(パークディストリクト)での「公園とブールバール税」の話で盛り上がりすぎてしまった。
■ 研究室ゼミ4回目
松戸市の緑被地分布調査の目的と方法について議論。
■ 臨時教授会

Tuesday, May 9, 2006
■ 園芸学部創立百周年記念事業事務局会議
あるOBが大学に来て、これまで何も卒業生にサービスしてこなかったくせに、独法化されたらやれ協力しろ、やれ金を出せと言うのは、あまりにムシが良すぎるじゃねぇ~か、と、大学の事務職員相手に説教を垂れているのを目撃。大学は、学生と社会に対してのサービスが基本です。国立大学が「卒業生」に向けて何をサービスしろというのですか? どんなサービスを期待しているのですか?? まあ、僕のように、大学にいる人間が言うことじゃ(明らかに)ないですが、ああまで言われたら言わずにはいられません。。。

そもそも、「母校愛」とは、見返りを期待すべきようなものですか? 文句があるなら、協力なんてしなければいいじゃないですか。役員なんかやっていただかなくて結構です。そもそも大学になんて来ないでください。それから、自分よりも遙かに年下の事務職員をつかまえて怒鳴り散らかす前に、我々教員のところにまず来てください。少なくとも僕は素直に耳を傾けます。教員に説教してくれるOBはとてもありがたいと思っています。でも、見返りは期待しないでください。

Wednesday, May 10, 2006
■ 「情報処理」講義
今年も不本意ではあるが、新入生向け「情報処理」のMS-Wordを担当(させられることになった)。授業を始めるにあたって、「今日、これから僕が話すことは、本来大学くんだりまで来て教えられるようなことじゃないぞ」というニュアンスのことを述べた。こんなハウツーに時間を割くなら、徹底的に情報倫理でも学んだほうがはるかにマシだと思うが、理屈や理論より、資格取得や卒業後すぐに役立つハウツーものに学生も大学も熱を入れている。そんなもん専門学校に行ってやってくれ、と言いたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿