2/22(月) 午前中、成績の追加報告、昼に予定されている打合せの準備。大手町の三井物産本社に移動して某出版企画の打合せ。外国人との会議はどうしてこうもテンポがいいのか、走りながら考える感じ。いやランチミーティングだったので食いながらか!? 終了後、麹町に移動してカフェで仕事をしながら時間をつぶす。英文資料の翻訳作業に没頭。えらくはかどった。夕方、都市計画学会国際プログラム委員会、引き続き国際委員会。今夏、奈良で開催の国際都市計画シンポジウム応募論文の査読者選定および査読とりまとめ委員の決定。応募数増加につき、結局6件の英文ペーパーの査読とりまとめを仰せつかった。どうしたもんだろか。
2/23(火) 午前中はメイル対応で気が滅入る。午後、FD講習会:大学の新財務会計システムについて。終了後、第一教授会:修了判定および学位審査など。全員合格。第二教授会はパスして、千葉市とのパークマネージメント共同研究の報告書とりまとめ準備。夜、リサーチに没頭。至福の時間。
2/24(水) 午前中、イングランドの Landscape Character Assessment に関するリサーチ。午後は千葉市とのパークマネージメント共同研究の報告書づくりに集中。その他、たまった雑誌や書類に目を通す(←この時間がナカナカとれない)。
2/25(木) 前期入試のため入構規制が敷かれた大学は閑散としている。修論の製本用原稿をとりまとめている院生にお手伝いしてもらって千葉市とのパークマネージメント共同研究の報告書(ドラフト)を仮製本>ごくろうさまでした。夜は研究資料の翻訳作業。
2/26(金) 朝一で研究生志望の外国人との最終面談。千葉市役所に移動して公園管理課および企画政策課へパークマネージメント共同研究の報告書の仮提出。すぐに板橋区役所に移動。ちょっとだけ時間に余裕ができたので、途中、神保町で下車して南洋堂にて建築雑誌ゲット。ついでに簡単に昼食を済ませてふたたび地下に潜り、区役所へ。ギリギリで間に合い、第1回板橋区緑の基本計画改定検討会議。委員長は農大の金子先生、ニッセイ基礎研究所の池邊さん、区民ワークショップを進めてこられた区民代表の方々とともに、じつに建設的な雰囲気の委員会がスタートしました。二人の区民委員の方々が千葉大の出身(うちお一人は園芸学部)でさすがにビビりました。最近結構こういうことがあります。委員会終了後、大手町に移動。丸の内OAZOにてラ御飯。studio-L の山崎亮さん、Studio on Site の長谷川さん、ランドスケープデザインの石川さん、小竹さん、ランドスケープデザイン誌副編集長の尾内さんらと楽しい一時を過ごす。山崎さんのラ系の作家性にまつわるお話、お聞きできてよかったです。濃イイ一日でした。それから、東浩紀・北田暁大=編,宇野常寛=編集協力『思想地図 Vol.4』NHK出版、も買いました。
2/23(火) 午前中はメイル対応で気が滅入る。午後、FD講習会:大学の新財務会計システムについて。終了後、第一教授会:修了判定および学位審査など。全員合格。第二教授会はパスして、千葉市とのパークマネージメント共同研究の報告書とりまとめ準備。夜、リサーチに没頭。至福の時間。
2/24(水) 午前中、イングランドの Landscape Character Assessment に関するリサーチ。午後は千葉市とのパークマネージメント共同研究の報告書づくりに集中。その他、たまった雑誌や書類に目を通す(←この時間がナカナカとれない)。
2/25(木) 前期入試のため入構規制が敷かれた大学は閑散としている。修論の製本用原稿をとりまとめている院生にお手伝いしてもらって千葉市とのパークマネージメント共同研究の報告書(ドラフト)を仮製本>ごくろうさまでした。夜は研究資料の翻訳作業。
2/26(金) 朝一で研究生志望の外国人との最終面談。千葉市役所に移動して公園管理課および企画政策課へパークマネージメント共同研究の報告書の仮提出。すぐに板橋区役所に移動。ちょっとだけ時間に余裕ができたので、途中、神保町で下車して南洋堂にて建築雑誌ゲット。ついでに簡単に昼食を済ませてふたたび地下に潜り、区役所へ。ギリギリで間に合い、第1回板橋区緑の基本計画改定検討会議。委員長は農大の金子先生、ニッセイ基礎研究所の池邊さん、区民ワークショップを進めてこられた区民代表の方々とともに、じつに建設的な雰囲気の委員会がスタートしました。二人の区民委員の方々が千葉大の出身(うちお一人は園芸学部)でさすがにビビりました。最近結構こういうことがあります。委員会終了後、大手町に移動。丸の内OAZOにてラ御飯。studio-L の山崎亮さん、Studio on Site の長谷川さん、ランドスケープデザインの石川さん、小竹さん、ランドスケープデザイン誌副編集長の尾内さんらと楽しい一時を過ごす。山崎さんのラ系の作家性にまつわるお話、お聞きできてよかったです。濃イイ一日でした。それから、東浩紀・北田暁大=編,宇野常寛=編集協力『思想地図 Vol.4』NHK出版、も買いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます