Sketch of the Day

This is Takeshi Kinoshita's weblog.

20th week

2009-05-16 | Japan
09/05/11(月)
  • 環境情報科学センター環境研究発表会論文集への応募登録。
  • 午前中、大学にてC市との共同研究打合せ。
  • S市都市計画審議会委員の委嘱をいただく。
  • 市川市北西部水と緑の回廊構想の件。
  • 学務:インターンシップ打合せ、大学院の授業の諸連絡など。
  • 学会:造園学会全国大会での関東支部対応など。

09/05/12(火)
  • 普遍科目の授業「ディズニーの世界:魔法の王国を読み解く」の準備。いささかベタなタイトルではあるけれども、今年、ひょんなことから一コマだけ喋らせていただくことになった。僕の担当回のテーマは「ディズニーランドというランドスケープ」。受講者数なんと490名だそうで、何を喋ろうかはて困った。。。ディズニーランドがいかに架空の世界に引きこもろうとも、そこに不可避的に立ち現れてしまう「舞浜らしさ」とか。舞浜以外の、例えば浅草や皇居のような、「濃い」場所において「ディズニーランドというフィクション」は成立しうるか、と問うてみたり。そんなシミュレーションを通じて、逆にディズニーランドという手法の特質がみえてくるはずである。
  • 研究室のゼミ:東金八鶴湖景観再生プロジェクトの今後の進め方について。イベントのテーマの詰め、目的設定など。

09/05/13(水)
  • S市都計審委員委嘱の件で市の担当の方が研究室に説明にみえた。「建築都市計画」「建設的都市計画」からの決別を宣言されていたことが印象的であった。
  • JABEE対応:自己点検書の点検作業の準備の準備のお願い。
  • 学部の授業「情報リテラシー」。今年もWord担当。手違いで受講生の皆さんにはご迷惑をおかけしました。お詫びします。

09/05/14(木)
  • 午前中、赤坂の鹿島デザインへ。帰り道、南洋堂にて授業のための資料収集。
  • 大学にもどり、院生との修論打合せ。
  • 造園学会全国大会分科会「造園遺産インベントリーづくりの方向を考える:地域活動から全国展開に向けて」の打合せ。
  • 大学院進学希望者の研究室訪問。
  • 明日の授業の準備。

09/05/15(金)
  • 西千葉キャンパスで普遍コア科目の授業「ランドスケープへの計画と設計」の5週目、「公園緑地の計画と設計:公園にはなぜ芝生があるのか?」。
  • 大学院博士後期課程の授業「エコデザイン論(2)」の3週目、「イギリスのディベロップメントプランにみる環境を評価する視点」。日本人の学生さんは一人であとは全部留学生なので英語対応がたいへんである。
  • 月曜日の普遍科目の授業「ディズニーの世界」の準備、C市との共同研究事業申請プレゼの準備、環境情報科学センター環境研究発表会論文集の準備など。