「青木氏は時代的役割終えた」小沢氏がバッサリ(朝日新聞) - goo ニュース
民主党の小沢一郎幹事長は21日、松江市で記者会見し、島根県選出の青木幹雄自民党参院議員(75)について「立派な方だが、私は彼の時代的役割は終えたと認識している。県民も同様に考えているのではないか」と語った。
夏の参院選島根選挙区(改選数1)で、小沢氏は34歳の元アナウンサーを擁立し、青木氏の5選を阻止する構え。かつて小沢氏と青木氏は自民党竹下派に所属。小沢氏は竹下登内閣の官房副長官で青木氏は竹下氏の秘書だった。
小沢氏は青木氏を「いわば自民党体制、旧体制を代表するような人物」と評したうえで、「島根県の皆さんは、旧体制の政治を続けていっていいと誰も思っていないと思う」と強調した。
小沢氏はよく自分の考えを
「国民も同じ考えだと思う。」とか
「天皇陛下も喜んで会って下さる。」と
勝手に決め付け、自分の意見の正当性を述べるようです。
今回も青木氏の事を
「県民も、彼は役割を終えたと考えているのではないか」
と言ったようです。
地元出身の青木氏の事を悪く言われて
島根県の方は同意する人もいるでしょうが
「よそモンのあんたに言われたくない」と思った人もいたのでは?
「自民党体制、旧体制を代表する人物」
「国民は旧体制の政治を続けていっていいと誰も思っていない」
って?
それって小沢氏の事じゃないですか?
青木氏をけなしたつもりでしょうが
自分を批判している国民の声をそのまま言ってしまうとは
周りが見えていません。滑稽です。
もう彼も終わりですね。
民主党の小沢一郎幹事長は21日、松江市で記者会見し、島根県選出の青木幹雄自民党参院議員(75)について「立派な方だが、私は彼の時代的役割は終えたと認識している。県民も同様に考えているのではないか」と語った。
夏の参院選島根選挙区(改選数1)で、小沢氏は34歳の元アナウンサーを擁立し、青木氏の5選を阻止する構え。かつて小沢氏と青木氏は自民党竹下派に所属。小沢氏は竹下登内閣の官房副長官で青木氏は竹下氏の秘書だった。
小沢氏は青木氏を「いわば自民党体制、旧体制を代表するような人物」と評したうえで、「島根県の皆さんは、旧体制の政治を続けていっていいと誰も思っていないと思う」と強調した。
小沢氏はよく自分の考えを
「国民も同じ考えだと思う。」とか
「天皇陛下も喜んで会って下さる。」と
勝手に決め付け、自分の意見の正当性を述べるようです。
今回も青木氏の事を
「県民も、彼は役割を終えたと考えているのではないか」
と言ったようです。
地元出身の青木氏の事を悪く言われて
島根県の方は同意する人もいるでしょうが
「よそモンのあんたに言われたくない」と思った人もいたのでは?
「自民党体制、旧体制を代表する人物」
「国民は旧体制の政治を続けていっていいと誰も思っていない」
って?
それって小沢氏の事じゃないですか?
青木氏をけなしたつもりでしょうが
自分を批判している国民の声をそのまま言ってしまうとは
周りが見えていません。滑稽です。
もう彼も終わりですね。