goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

岡田さん、疲れていませんか?

2010-02-22 08:26:10 | つぶやき
豪、捕鯨の段階的廃止提案へ=外相会談も平行線(時事通信) - goo ニュース

【パース時事】オーストラリアのスミス外相は21日の岡田克也外相との会談で、日本の南極海での調査捕鯨について、段階的な廃止を22日にも国際捕鯨委員会(IWC)に提案する意向を明らかにした。同委や2国間交渉で解決できない場合、国際司法裁判所への提訴も辞さない考えも示した。反捕鯨団体シー・シェパード(SS)の暴力的活動を非難する立場では一致した。

会談後の共同記者会見で、スミス外相は「過去2年間にわたり2国間やIWCの中で意見の不一致を解決すべく努力してきたが、時間がなくなりつつあるという見解だ」と述べた。岡田外相は「提訴への言及は残念」とし、提訴されれば、IWCで認められている調査捕鯨の正当性を主張していく考えを示した。 




調査捕鯨は認められているのにもかかわらず、

テロ行為を厳しく非難しないオーストラリアが問題です。


以前、ゴマすり首相が「私は鯨肉は嫌いです。」と何の脈絡も無く

唐突に言ったには呆れましたが、

これは好みの問題ではありません。


あの時、鳩山氏は日本の姿勢をしっかり主張すべきでした。

それによって、オーストラリアの態度が変わらないにしても

言うべき事はしっかり言うべきでした。


それにしても能天気な首相の元で働くのは大変ですね。

岡田さん、何か憔悴しきっているような感じです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青木氏も小沢氏も同じ | トップ | 北沢防衛相、あなたは正しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。