goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

自己満足の嘉田滋賀県知事。 

2012-12-13 11:07:16 | 嘆き

嘉田由紀子氏「二足のわらじだからこそ相乗効果」(朝日新聞) - goo ニュース

 

■嘉田由紀子・日本未来の党代表

 地域のことは地域で決める。(そういう姿勢に)国政が変わらないと、地方の求める改革はできない。知事をやりながら国政政党の党首をやるのは難しいと言われながら10日間動いてきたが、国政に地方の現実を反映するため、私は生きがいとやりがいと効果を感じている。こういう方法もあるんだ。二足のわらじだからこそ相乗効果が出る。(京都市内での街頭演説で)

 
相乗効果ねえ。

ただの自己満足じゃないの?

滋賀県民はどう思っているのかしらねぇ。

普通なら、知事を辞職してから活動してもらいたいって思うんじゃないかなぁ。

だって知事の給料って税金でしょ?

やっぱり県民の為に働いてもらいたいって思うのが人情。


なんか、小沢一郎にうまい事言われて、舞い上がってる、って感じがする。

地に足がついていないというか・・・・。

脱原発じゃなく卒原発とか言って、気取っているしね。


原発以外のことでどんな政策を掲げているのかしら。


民主党が失敗した子ども手当も政策にしているみたいだけど、

今までの子ども手当の推移をわかっていないってどうよ。


小沢さんを使いこなしているなんて大口叩いているけど

誰が見ても、小沢の言いなり。 小沢の傀儡っていうのが見え見え。


周りが見えていない「裸の王様」状態って思うのは私だけ?



何か見てて恥ずかしくなるわぁ。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野田首相の今年の漢字は「決... | トップ | 衆院選情勢分析、自民300... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。