goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

拉致家族と菅総理初面会「日本として強い態度を」(10/06/10)

2010-06-11 16:30:35 | つぶやき
拉致家族と菅総理初面会「日本として強い態度を」(10/06/10)


家族会の方と面会した時、菅総理は過去の自分の過ちを謝罪したのでしょうか?

平成元年に拉致事件の実行犯、辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に

署名した過去の自分の過ちを。


また小さな事ですが、拉致被害者救出の象徴ブルーリボンバッジを今まで付けていませんでしたが

面会時には付けています。

そしてなぜか国会議員のバッジを付けずブルーリボンバッジだけを付けています。


鳩山前首相は家族会との面会にはブルーリボンバッジを付け

通常は殆ど付けませんでした。


菅氏もそのスタンスなんでしょうか?

過去の軽率な自分の行動を恥じるなら

家族会の方に謝罪する意味で、また常にこのことを忘れない為にも

麻生元首相のように国会議員バッジとブルーリボンバッジを付けてもらいたいです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮舫議員の実態 | トップ | 選挙第一の民主党 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。