goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

フジタ社員、中国に「はめられた」?

2010-09-24 14:07:45 | つぶやき
「救命」…拘束のフジタ社員がSOSメール(読売新聞) - goo ニュース

 【石家荘(中国河北省)=関泰晴】在中国日本大使館は24日、中国当局から23日夜、「邦人4人が河北省石家荘市で20日、中国側に拘束され、取り調べを受けている」との通報を受けたことを明らかにした。  軍事施設保護に関する法規に違反したという。           
                   ◇  
フジタ(東京)によると、同社が異変に気付いたのは21日午前。  
河北省石家荘市に向かっていた同社現地法人「藤田中国建設工程有限公司」(上海)社員の高橋 定 ( さだむ ) さん(57)から、現地法人のスタッフの携帯電話に中国語のショートメールで「救命」(助けて)という連絡があった。  

4人は遺棄化学兵器の処理施設の発注を見込んで、中国人通訳とともに石家荘市の建設予定地を視察していた。  

フジタによると、高橋定さん以外の3人は▽フジタ国際事業部建設部次長、佐々木 善郎 ( よしろう ) さん(44)▽営業本部営業統括部次長、橋本 博貴 ( ひろき ) さん(39)▽現地法人社員、井口準一さん(59)。



フジタの社員は、中国人通訳と一緒に建設予定地を視察中に拘束された。

電話連絡でなくメールで連絡したのはなぜ?

中国人に悟られない為?

ただ、単にいつも連絡はメールだっただけ?


通訳の他に運転手も中国人の可能性がある。

これは中国に「はめられた」と思うがどうだろう。


仙谷氏は尖閣問題と関係ないといっているが

それは考えが甘いと言うもの。


見せしめだろうし、取引を持ちかけてくるかもしれない。


この問題、民主党に任せるのは心もとないし、不安だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジタ社員中国に拘束  「... | トップ | 【尖閣防衛】日本侵略は中国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。