小室圭氏が3年間米国ロースクールへ。どこにそんな金がある? | 馬之助の人間万事塞翁が馬よ!人生是修行なり umanosuke.net/kei-komuro-esc…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 00:14
いやあ、いつも最後のオチが面白い。
そして最後の引用画像も思わず笑ってしまう素晴らしさ。
ロシアW杯:日本辛くも決勝トーナメント進出 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 00:55
おめでとう。
ヒヤヒヤしましたが、よかったです。
JKビジネス対策評価日本格上げ 米の人身売買報告書(共同通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/kyodo_…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 09:04
この件について是非、前川喜平氏のご意見を伺いたいものです。
北朝鮮が日本を挑発。やっぱり朝鮮民族、強請り集りはお手の物? goo.gl/ZeKawh
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 10:37
【拉致問題の重要性を認識】日米防衛大臣会談、終了後の会見。アメリカのジェームズ・マティス国防長官「日本の拉致問題の重要性についても認識している。トランプ大統領が首脳会談でも言及した。人道的な課題であり、われわれの協議の中に常に含ま… twitter.com/i/web/status/1…
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月29日 - 11:12
日米防衛相会談。拉致問題、北朝鮮の非核化、尖閣防衛について米国と確認。 goo.gl/p1Qk5U
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 12:40
皇統を守るためには旧11宮家の皇籍復帰が望ましいのですが、それが難しいのであれば、旧宮家やそれ以外の男系男子は少なくとも100名以上いて、その方を宮家の養子にするとか、結婚しているならば夫婦養子として迎い入れることが可能です。メデ… twitter.com/i/web/status/1…
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年6月28日 - 20:34
富山交番襲撃 重体の容疑者 話できる状態に回復(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nhknew…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 12:52
動機を知る為には容疑者の回復は必要です。しかし治療に痛み止めは使わないで欲しいです… twitter.com/i/web/status/1…
日本に過去の清算要求 拉致問題「完全に解決済み」=北朝鮮 japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/201…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 12:58
この北朝鮮の主張は辻元清美と同じ。
という事は、辻元清美は北朝鮮の代弁者か? 北朝鮮にスポークスマンとしての任務を与えられているのか・・・・?
日本代表の消極的なパス回しにブーイング 本田圭佑「理解してほしい」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 14:30
謝罪なんかしないで欲しいです。
勝たなくては次に進めません。その事を多くの人はわかっています。
次の試合では全力で戦ってくれることを期待しています。
金委員長、食料支給決定の軍将校を公開処刑…「理念中毒の芽を摘むべき」 | Joongang Ilbo | japanese.joins.com/article/748/24…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 14:46
いかにも金正恩は良い人ぽく印象付けるマスコミですが、今も些細な理由で公開処刑… twitter.com/i/web/status/1…
伊藤和子と聞いて、#ジャパンヘイト 包囲網が予想以上に深刻化していることが分かった。ジュネーブで生の彼女の活動を見ましたが、国連人権調査の報告者を丸め込み、日本国内で案内し、女子高生のほとんとが援助交際をしているという報告までさせ… twitter.com/i/web/status/1…
— 依田啓示 (@yodakeiji) 2018年6月28日 - 22:42
拉致問題、日朝合同調査を=田中均元外務審議官(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/p…
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 21:14
日本と北朝鮮が合同で調査を徹底的にする?北朝鮮が拉致した日本人の居所を知らない筈はないと思うけど。田… twitter.com/i/web/status/1…
小室氏の留学。学費は奨学金、生活費は勤務先の法律事務所が援助するらしい。ちょっと疑ってしまいますが。。。 goo.gl/SC1Jxi
— blue (@tablue31) 2018年6月29日 - 22:27