【ソウル聯合ニュース】韓国の丁世均(チョン・セギュン)国会議長が7日から3日間の日程で、大島理森衆院議長の招きで日本を訪問する。韓日の慰安婦合意を巡って冷え込んだ両国関係の改善を図るとみられる。
8日には安倍晋三首相と会談し、韓日両国が東アジアの平和と発展に向け、協力すべきパートナーであることを強調し、文在寅(ムン・ジェイン)政権の対日外交基調に対する支持を呼び掛ける。また、大島議長や伊達忠一参院議長らと会談し、北朝鮮の核問題解決に向けた外交方策を議論する。
9日には超党派の日韓議員連盟会長の額賀福志郎元財務相と両国国会間の交流拡大などについて話し合う。産業現場も訪れ、両国間の共同研究や人的交流の拡大に向けた協力を強調する計画だ。
訪日初日には東京の在日韓国人向け社会福祉施設を訪問するほか、都内のホテルで在日韓国人と懇談会を行う。
9日には超党派の日韓議員連盟会長の額賀福志郎元財務相と両国国会間の交流拡大などについて話し合う。産業現場も訪れ、両国間の共同研究や人的交流の拡大に向けた協力を強調する計画だ。
訪日初日には東京の在日韓国人向け社会福祉施設を訪問するほか、都内のホテルで在日韓国人と懇談会を行う。
*************************************************************************************
今日、韓国の国会議長が訪日するとか。
どうも大島理森衆院議長が招いたようです。
余計な事を、と思ってしまいます。
慰安婦日韓合意を巡り冷え込んだ両国関係と言いますが、
韓国が約束を守らないだけ、日本にこれ以上何をしろと言うのでしょう。
大島氏には強く「合意した大使館前の慰安婦像を早く撤去するように」と言えばいいだけです。
間違っても、韓国国民を納得させるのは難しいだろうが。。。。。等と
あちらの事情に理解を示す様な発言は止めてもらいたいです。
寧ろ韓国内外に合意後慰安婦像が増加している事について
韓国政府は何らかの対応を取ってもらいたいと言うべきではないでしょうか。
つまり韓国政府に「国家間の合意は速やかに守るべき」「合意の精神に基づいた行動をするように」
そう強く求めるべきです。
また日韓議員連盟の額賀福志郎氏に「国会間の交流拡大」も話し合うとか。
サッカーや囲碁をして親睦を図ろうと等は止めてもらいたいです。
あれって公費でやっているんですよね。
なんで反日国との親睦に税金を使わないといけないの?って言いたいです。
そんな暇があるのなら、東亜戦争時の慰安婦の実態を知らせる為に勉強会を開くとか
反日政策を続けているなら、日韓お互い理解できなく、ひいては韓国の国益を損なうと
教えてあげればいいと思いますが。
ところで今日は東京の在日韓国人向け福祉施設を訪問するらしいですね。
「在日韓国人向け」の福祉施設って、「故郷の家・東京」の事でしょうか。
拙ブログでも舛添問題で取り上げましたが、8億円の都税が(土地代も含め10億円との情報も)使われているとか。
改めて舛添前知事の愚策を恨んでしまいます。
(都税ですから都民の方はもっと怒ってもらいたいです。)
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。