政府方針 赤字国債増発へ 子ども手当、臨時国会見送り(産経新聞) - goo ニュース
政府は5日、平成22年度予算編成について、景気後退で税収が落ち込むことが避けられないとして、赤字国債を増発する方針を固めた。22年度の税収は21年度当初見通しの約46兆円を割り込むのは確実で、不足分は赤字国債を発行して補填(ほてん)せざるを得ないと判断した。政府は税収が40兆円を割り込む可能性があるとみている。
政府は来年度予算での国債発行を抑制し、公約した政策の実現には税金の無駄遣いを削減した分を充当したい考えだった。
また、政府は同日、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「子ども手当」創設と揮発油(ガソリン)税などの暫定税率廃止のための法案について、10月26日召集見通しの臨時国会への提出は見送り、来年の通常国会へ提出して成立を図る方針を固めた。
無駄を省いて財源確保すると言っていたけど
やっぱり足りない様ですね。
足らない分は国債ですか?
安易ですね。
調子のいいことばっかり言っているから。
もうこの辺で白状すれば?
あれは選挙対策に適当な事言っただけだと。
友愛の精神で国内外にいい顔しているから
これからまだまだ財源が必要になるのではと心配です。
自民党さん、ドンドン厳しく追求して下さい。
そして民主党支持者の目を覚まさせて下さい。
最新の画像[もっと見る]
-
【田久保市長】「19.2秒見せた」“卒業証書チラ見せ”否定するも録音を聞くと疑問点が…市長は「東洋大への謝罪」求め市議会に抗議文提出(静岡・伊東市) 15時間前
-
田久保真紀・伊東市長の戦略は? そんな誤魔化しを誰が信じると思っているの? 22時間前
-
高市早苗さんと橋下徹氏とのバトル再び 2日前
-
【ニッポンジャーナル】「臨時総裁選へ石破おろしリーチ!」田北真樹子と内藤陽介が最新ニュースを解説! 2日前
-
gooブログの終了がもうすぐですが。。。。。 3日前
-
「間違った正義感だった」SNSで抗議を呼びかける「犬笛」斎藤知事や兵庫県問題めぐり"吹いた"人語る後悔 4日前
-
【自民党、両院議員総会】臨時総裁選へそして石破退陣への始まりか。青山繁晴議員の発言 6日前
-
石破首相「参院選惨敗の責任は適切に考える」 適切ねえ。 6日前
-
【ぼくらの国会・第1011回】ニュースの尻尾「両院議員総会 青山繁晴はこれを言う」 7日前
-
【トランプ関税】日本は楽観的なのか、それとも心配性なのか。 1週間前