goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

様々な思惑が働く10万円支給政策の裏側 高市早苗政調会長VS公明党

2022-01-09 23:55:55 | 動画

 

様々な思惑が働く10万円支給政策の裏側 高市早苗政調会長VS公明党

 

北村弁護士の話は納得できます。

成程、と。

ただ公明党の候補者がいない選挙区では自民党を応援する。。。

今までそう思っていましたが、大阪では違ったようです。

中国に批判的だからなのか、長尾敬さんを応援しませんでした。

公明党は日本維新の会を支持しているとの噂も聞きます。

しかしそうなる維新の会が支持を伸ばすと、公明党の立場も危なくなります。

つまり自民党が連立を組むのを公明党から維新の会に変える可能性もありますから。

 

とにかく岸田さんでは中国に強く出られないのがよくわかりましたから

やはり岸田さんよりも高市さんに、と思ってしまいます。

さて、今夏の参院選はどうなる事でしょう。

その結果次第では岸田政権も。。。。

高市政権を期待する人も保守層を中心に多いと聞きます。

さあ、どうなる事でしょうね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武井壮がコロナ感染者数だけ... | トップ | 【荒木和博さんのショートメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。