goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

「韓国の噓に味方するようなNHK…名誉回復行われていない」青山繁晴氏軍艦島映像で国会審議…

2022-12-15 08:37:57 | 同感

「韓国の噓に味方するようなNHK…名誉回復行われていない」青山繁晴氏 軍艦島映像で国会審議に 自民「護る会」が元島民と意見交換(夕刊フジ) - goo ニュース

「軍艦島」こと、長崎県・端島の暮らしを記録したNHKのドキュメンタリー作品「緑なき島」に対し、「事実の改竄(かいざん)が行われた」という告発が出ている問題で、自民党の議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は13日、国会内で会合を開き、元島民らと意見交換を行った。護る会は来年の通常国会で、NHK側を追及する方針を確認した。

1955年放送の「緑なき島」は、炭坑作業者がふんどし姿で、這(は)いつくばるような低い坑道で作業する映像を報じた。映像は「強制連行」被害を報じる韓国メディアに引用されたが、一般財団法人「産業遺産国民会議」側の調べで、元島民の証言や当時の坑内規則と食い違うことが明らかになっている。

会合に出席した77〜88歳の元島民6人は、いずれも坑内映像は軍艦島ではないと証言。「『緑なき島』は韓国のプロパガンダの裏付けに使用されている。間違えた事実が世界で真実として受け止められかねない」などと懸念を示した。

護る会の代表を務める青山繁晴参院議員は「韓国の噓に味方するようなNHKの放送をめぐり、(元島民らの)名誉回復が行われていない」と述べ、NHK側に再調査を求めるなど国会で取り上げる方針で一致した。

NHKのドキュメンタリー「緑なき島」が捏造だと以前から指摘されていました。

昨年も杉田水脈議員が国会でNHKに対して質問、追及していますが、

NHK副会長は真面に答えず、はぐらかしたような答弁でした。

 

軍艦島では韓国人だけが厳しい労働を強いられたとされ、その捏造の片棒を担いだのがNHKでした。

 

それに対して、元住民に聞き取りをしたり、残っている画像や動画を検証して真実を訴えているのが

一般財団法人 産業遺産国民会議です。

 

 

 

Twitterでも訴えています。⇩

(1) 軍艦島の真実 - the truth of gunkanjima(@gunkantruth)さん / Twitter

 

事実を曲げ、殊更韓国人だけが過酷な労働を強いられたとのNHKのドキュメンタリーが

日本人に誤った歴史を印象付けるだけでなく、韓国に利用されています。

そしていつもの事ですが、韓国は世界中に日本は酷かったと訴えているのです。

そしてこれが自称元徴用工による裁判や慰安婦問題につながってくるのではと思います。

 

韓国人による被害妄想に、同情意識からの捏造拡散の日本人。

そして更に韓国は次々と嘘に嘘を重ね、如何に日本人は酷かったと強調しています。

よくもまあ、こんなに次々と日本人労働者の画像を見つけ出し、

それを韓国人に仕立てて、重労働を強いられたと訴える姑息さには呆れます。

 

ここ最近、杉田水脈さんが差別主義者だと集中攻撃されていますが、

その遠因が歴史の真実、とりわけ韓国人の嘘を暴く姿勢が気に入らないのでしょう。

 

真実を訴えると非難され、同情意識を強調すると褒め称えられる。

そんな日本社会っておかしくないですか。

最近の平等や同情が良しとされる風潮に違和感がありますが、

そんな私はひねくれ者でしょうか。

 

追記:青山さんのブログ ⇩

防衛増税に反対する、戦いの日々|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road (shiaoyama.com)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋洋一教授、国債発行否定で、安倍、菅首相と比較で私見「Z(財務省)言いなりが岸田、山口…

2022-12-14 23:30:28 | 同感

 

 

高橋洋一教授、国債発行否定で、安倍、菅首相と比較で私見「Z(財務省)言いなりが岸田、山口さん」

菅首相時代に内閣官房参与を務めた元財務官僚で嘉悦大の高橋洋一教授が14日、ツイッターを連続更新。岸田文雄首相が掲げた防衛費増額の財源としての増税方針に対し、自民党...

gooニュース

 

 

高橋洋一チャンネルでも財務省の策略だと述べています。⇩

 

 

以前から岸田さんは親族に財務省関係者が多いと言われ、

財務省の言いなりになるのでは、と言われていましたが、やっぱりそうなりましたか。

これも安倍元首相がいなくなったから、歯止めがかからなくなったというか、

岸田さんのやりたい放題だと感じてしまいます。

 

支持率が落ちようが、自民党内から批判されようが、暫くは国政選挙がないからと高を括っているのでしょうか。

そうは言っても、地方選があり、これじゃ持たないと岸田降ろしの声が高まる事を想像できない岸田さん。

恐らく、岸田さんの周りにはイエスマンばっかりなのでしょう。

こんなところにも安倍さん暗殺事件の影響が出ていると感じます。

安倍派の皆さんには岸田さんにもっと反論してもらいたいです。

増税に賛成している稲田朋美さんは安倍派のようですが。。。。

是非、自民党議員の皆さんには高橋洋一チャンネルをご覧になってもらうか、

それとも高橋さんを講師に招いて、勉強会をして理解を深めてもらいたいです。

それが出来ないなら、せめて高橋さんのTwitterを見て勉強して欲しいですね。

(1) 高橋洋一(嘉悦大)(@YoichiTakahashi)さん / Twitter

 

※高橋洋一さん、コロナだったのかここ最近の動画では鼻声でしたが、さざ波程度で済んでよかったです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀市長、旧統一教会講演会にメッセージ批判に「ナンセンス」

2022-11-30 15:12:27 | 同感

横須賀市長、旧統一教会講演会にメッセージ 批判に「ナンセンス」(毎日新聞) - goo ニュース
2022/11/29 21:39

 神奈川県横須賀市の上地克明市長は29日、2021年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)横須賀家庭教会が主催する講演会に市長名で祝意を示すメッセージを送っていたことを明らかにした。今後はメッセージなどは送らないとする一方、「(当時は)公共の福祉を害すると思われる行為を継続しているとの認識がなく、対応が誤っていたとは考えていない。過去にさかのぼってどうのこうのということ自体ナンセンスだ」と批判に反論した。

 市議会の大村洋子氏(共産)の一般質問での答弁。市によると、メッセージが送られたのは21年5月に同市内で実施された「幸せな家庭づくりを目指して」と題した講演会。市議から依頼があり、秘書課を通して郵送した。

 また、19、20、21年の3回、市議の依頼で、担当課長が、同連合の関連団体が実施した自転車イベント「ピースロード」の実行委員会関係者と面会し活動の趣旨を示した文書を受け取った。市は市議の詳細について明らかにしていない。

 上地氏は「安倍(晋三)元首相の事件までこの団体が法令違反や著しく公共の福祉を害すると思われる行為を継続しているとの認識がなかった」と説明。これに対し大村氏は「(当時から)霊感商法などがあった」と再質問し、上地氏は「社会的に指弾されることが(当時)公になっていたのか」などと主張した。【橋本利昭】

上地横須賀市長の発言を開き直りととるのか、逆切れだと批判するのか、

はたまたよくぞ言ってくれたというのか。。。。

人それぞれだと思いますが、

私は後者、よくぞ言ってくれたと思います。

安倍元総理の暗殺事件までに旧統一教会について批判の報道がありましたか。

二世信者と言われる方の発言、そして借金して寄付をし、破産宣告を受けている人がいると報道していましたか。

それよりもエホバの証人の信者が輸血拒否をしたとか毎夜家族全員で集会に出かけるとか、

そんな異常な話は聞いた事はありますが、

こと統一教会と言えば合同結婚式の事ぐらいで、それもここ最近はそんな話題も聞きませんでした。

本当に問題ならなぜ有田芳生氏が議員時代に何らかの発言をしたはず。

問題なら国会前などでデモをしたり、集会を開いたはず。

更には問題なら国会で自民党を攻めまくった筈。

モリカケサクラよりインパクトがあり、自民党追及には好材料だった筈。

しかし、そうしなかった。。。

つまり、それだけ統一教会は問題視されていなかったのではないですか。

二世信者を助けたいならミヤネ屋等の常連の紀藤弁護士や鈴木エイト氏は今まで何をしていたのかと言いたいです。

 

国会やテレビでは与党議員ばかり問題になり追及されていますが、

立憲民主党議員も関係していたと報道されています。

にもかかわらず、問題視されず、自民党ばかり批判されることの不可解さ。

与党だから厳しくする、という人もいますが、では民主党政権ではどうだったのでしょう。

旧統一教会について詳しいらしい有田芳生議員は与党時代にも問題にしていませんでした。

 

それは民主党系の議員も少なからず関わっていたから問題にできなかったのですか。

立民 党所属14人に旧統一教会と関わり発表 岡田 安住 大串氏も | NHK | 旧統一教会

つまり与野党問わず国会議員は、旧統一教会は問題のある団体だとの認識がなかったのです。

 

上地横須賀市長の言う通りです。

当時は公共の福祉を害すると思われる行為を継続しているとの認識がなかった

安倍(晋三)元首相の事件までこの団体が法令違反や著しく公共の福祉を害すると思われる行為を継続しているとの認識がなかった

そうですよね。

認識があるのに関わっていたらそれこそ大問題です。

なぜ国会議員は上地市長の様な答弁をしないのか。

なぜ自民党議員は野党やマスコミに反論をしないのか。

そしてこんな時こそ岸田総理はしっかりして、総裁として自民党議員を信じ守らなかったのか。

そう思います。

誤魔化し、逃げて、記憶喪失になり。。。。

そんな議員は不誠実であり、議員としての資質を疑いたくなります。

逃げるから追いかけられる。

逃げるからしつこく追及されるのです。

地方議員、そして国会議員ならこんな時こそ、毅然とした態度をとり、正直に話すべきです。

 

 

 

因みに上地市長は上地雄輔さんの実父です。記事には関係ないですが。。。

ソース画像を表示

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】旧統一教会問題石破氏“山際大臣は公人として日程確認必要”

2022-10-15 01:24:27 | 同感

【速報】旧統一教会問題 石破氏“山際大臣は公人として日程確認必要”(TBS NEWS DIG) - goo ニュース
2022/10/14 15:35

自民党の石破元幹事長は山際経済再生担当大臣と旧統一教会との接点が次々と明らかになっていることについて「いつ何があったのかは、公人としてキチンと確認しなければいけない」と苦言を呈しました。

自民・石破茂 元幹事長
「私達でも日程表ってずっと保存もしているし、いつ何があったかというのは、公人としてキチンと確認しなければいけないと思う」

自民党の石破元幹事長は14日、TBSのCS番組「国会トークフロントライン」に出演し、山際経済再生大臣が旧統一教会のイベントへの出席をめぐり、「報道に出ているものを見る限り、私が出席したと考えるのは自然だと思う」などと発言していることについて、日程表は残っているはずで、公人として確認が必要との認識を示しました。

今の臨時国会で、野党側は山際大臣と旧統一教会の接点などを追及する構えですが、石破氏は「円安、物価高、安全保障など予算委員会で議論しなければいっぱいある」と指摘。

こうした問題に集中して議論するためにも岸田総理には旧統一教会に対する明確な方針を示すことで、国民の理解を得る必要があるとの考えを示しました。
 
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃
 
タイトルに「速報」と流す程の記事ではないと思いますが、
石破氏は旧統一教会についての考えを述べたようです。
 
石破氏は山際大臣の発言を公人としてどうなのか、との意見です。
そうですよね。
国会議員なのですから秘書もいて、スケジュール管理もしている筈です。
にもかかわらず、旧統一教会に関する事については小出しにしている理由がわかりません。
 
小さな事柄なら記録から抜けている場合もあるでしょう。
しかし会合に参加したなどは記録にある筈です。
それを私が出席したと考えるのは自然だと思うとの言い方が他人事みたいで誠意がありません。
 
臨時国会で野党は旧統一教会について自民党を追い詰めるつもりなのでしょう。
しかし石破さんが言う様に、国民生活にとってもっと議論すべき重要課題があります。
その事に集中する為にも岸田総理には今後の方針を示してもらいたいです。
 
石破氏のTBSのCS番組で発言は村上誠一郎氏の「国賊」発言についてと
山際大臣の旧統一教会についての発言だったようですが、
旧統一教会についての発言には賛同します。
 
それにしても速報とわざわざ書く記事のタイトルに驚いてしまいます。
TBSは余程石破氏の意見が貴重だという事なのでしょう。




 
 
 
 
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのワイドショーを観るよりも、Twitterを始めることをお勧めします。

2022-09-15 23:53:26 | 同感

 

安倍元首相暗殺事件で俄かに旧統一教会が脚光を浴び、

そして自民党議員との繋がり、更には安倍さんとの繋がりが取りざたされています。

そんなに被害が大きいならそんなに困っている人が多いのなら、なぜ今なのか、

なぜもっと早くからテレビで訴えなかったのかと今も疑問に思っています。

 

今や旧統一教会に解散命令を出すべきだと言う人も多くなっています。

しかしかつて実際にテロ事件を起こし、何人もの信者や弁護士を殺害したオウム真理教。

極めて危険な宗教団体でした。

起こした事件から宗教団体というよりテロリスト集団と言うのが妥当ですが、

そんなオウム真理教にも日本弁護士会は解散に反対しました。

そして今やスター並みの紀藤弁護士はこの日本弁護士会の会員です。

日本の弁護士は日本弁護士会には強制加入だそうですが、それでも何か釈然としません。

 

以下はWiLL増刊号、改めDailyWiLLでお馴染みの白川司さんのtwitterです。

 

また白川さんは安倍元首相暗殺事件の山上徹也容疑者について窪田順夫氏の記事を紹介しています。

 

そうですよね。

山上容疑者が第一に批判されるべきが今や旧統一教会と自民党議員との繋がり、

些末な事まで根掘り葉掘り追及しているワイドショーです。

いつの間にか山上容疑者の存在さえ忘れているかのような報道ぶりが異常です。

批判するのは山上でありネグレクトだった山上母であり、洗脳した旧統一教会です。

ものの見事に、悪は自民党議員であり、清和会であり、安倍晋三だとすり替えています。

まるで伊藤博文暗殺犯の安重根を英雄視している韓国と似てきました。

そんな日本の行く末が心配でなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする