goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

時々食べたくなってしまうんだよね @もんごい亭

2024-04-02 21:00:00 | 広島市【麺】
久々にこちらのお店に足を向けた



もんごい亭



この日はマツダスタジアムでのこの年のカープの初戦だったっけな
試合も終盤
って影響があったのかノーゲストのタイミング



今回のチョイスは、金色煮干しそば



スープはパック詰めされた奴



ご対麺







別盛のトッピング具材



金色に輝くスープ



旨いけど、少々塩分過多
更に、トッピングが結構塩分多め

でも、癖になる味なんだよね



過去の訪問記録
  1. 2022年7月:もんごいらーめん魚介味
  2. 2022年7月:黄金煮干
  3. 2022年11月:背脂にんにく
  4. 2022年12月:黄金煮干
  5. 2023年5月:黄金煮干
  6. 2023年5月:魚介つけ麺

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
もんごい亭 広島駅前店
広島県広島市南区松原町10-21
・広島駅から徒歩3分
営業時間:11:30~15:00>18:00~24:00
定休日:火曜日<夜の営業のみお休み>

20240402

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン定食 @東来軒

2024-03-19 12:30:00 | 広島市【麺】
サラメシ

サラメシ

働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の人々...

サラメシ - NHK

 


ランチに何度も使っているお店
外観写真とかは省略で短めにしているのですが
今回初めて発注した品ですのでちょっと長めに

品書き



そうそう、前にも書きましたかね
愛用していた華人中華のお店が突然閉店してしまいましてね



何故に今日訪れたお店の外観写真は省略なのに関係ないお店の写真を掲載するのかって疑問はあるでしょうが
なんかね、テナント募集の看板がなければ
入り口マットや掃除グッズ、傘なんかがいかにも今日も開店しますよって雰囲気でしょ
中華ランチの選択肢の幅が狭まってしまいまして

中華ランチと言ってもね
華人中華の方は、ランチのメインは普通に中華料理の定食なんですよ
拙ブログでも時々書いてた通り、定食のスープが味噌汁だってのを除けば

一方、本日の主役の町中華
先程のメニューを見ていただけると分かると思いますが

酢豚定食を除けば、いや、唐揚げ定食も多少中華っぽいかな
ぁ、高額商品の欄に中華盛合せもありますが
あとは
ステーキ定食とか、カツカレー定食とか、ハンバーグ定食とか
普通、洋食屋さんのレパートリーですよね

思い返すに、酢豚定食も中華盛合せも頼んだことなかったなって反省しておりまして

この中から初めての注文は



ラーメン定食
所謂ラーメン・炒飯セット



炒飯がこんな容器に詰め込められて



しかも、町中華と言えば鶏ガラスープの中華そばと相場は決まっているはずなのに



醤油豚骨



麺もストレート麺



ちなみにこちらのお店
ランチ時に定食をオーダーするとドリンク付き  先程のメニューは終日なのかもしれませんけどね



PayPay

過去の訪問記録
  1. 2022年4月:肉めし
  2. 2022年7月:カツカレー
  3. 2022年9月:焼肉定食
  4. 2022年12月:中華丼
  5. 2023年1月:チャンポン麺
  6. 2023年4月:皿うどん
  7. 2023年6月:えび&から揚げ定食
  8. 2023年8月:チキンカツカレー定食
  9. 2023年8月:冷やし中華あります
  10. 2023年10月:焼きそば
  11. 2023年10月:国際WEB会議の日の早めのサパー
  12. 2024年1月:チキンカツカレー定食

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
東来軒 出汐店
広島県広島市南区出汐1-17-1
・比治山橋駅から744m
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:水休

20240319

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油ねぎ @ラーメンショップ八峯

2024-03-12 12:30:00 | 広島市【麺】
サラメシ

サラメシ

働くオトナは腹が減る!

番組の主役はずばり「働く人のランチ」。
サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...

サラメシ - NHK

 


ランチは麺



「うまい」「やばい」のラーメンショップ

醤油ネギラーメン



一応、盛り盛り



そんな旨いもんでもないんですけどね  愚昧の個人的感想です

ただ、常習性あり



ラーメンショップ八峯



近くに八峯ってお好み焼屋さんがあるんですけどね

過去の訪問記録
2024年2月:味噌ネギ
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ラーメンショップ八峯
広島県広島市南区出汐2-3-26
・南区役所前駅から860m
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:30
定休日:月曜日

20240312

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ矢そば @驛麺家

2024-02-23 20:30:00 | 広島市【麺】
この日は、昔の仕事仲間とサッカー観戦
しかぁ~し、スタジアムのチケットは取れず
スポーツバーで
まぁ快勝なんで、良しとしよう

ってことで、打ち上げ

電車までの時間つぶし



ってことで、



発注は三ツ矢そば



広島で三ツ矢といえば、毛利元就の三本の矢の逸話
病床にあった元就が3人の息子(長男隆元・次男吉川元春・三男小早川隆景)を呼び、矢を手に持ちながら「この矢は、1本だとすぐ折れてしまう」と折ったが、3本の矢を束ねて持ち、「これだと、なかなか容易には折れぬ。兄弟もこれと同じじゃ。仲良くせいよ」と言ったことになっている。病床にあった元就は3本の矢を折る力が残っていなかった説も有力だが、既にこの時には隆元は亡くなっていたはずで・・・
まぁ逸話は往々にして後世の

ってことで、3種の具材が乗った蕎麦





油揚げ



天ぷら



そして、蕎麦



まぁ、酔った勢いで

過去の訪問記録
  1. 2015年3月:中華そば
  2. 2022年5月:中華そば
  3. 2022年5月:三矢そば
  4. 2022年8月:肉うどん
  5. 2022年8月:中華そば
  6. 2022年12月:三矢そば
  7. 2023年5月:三矢そば
  8. 2022年8月:中華そば


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
駅麺家
広島県広島市南区松原町1-2 広島駅 2F
・JR広島駅構内(改札内)
営業時間:6:30~22:30
定休日:無休

20240223 駅麺屋 驛麺屋



以前は、同じ「広島駅弁当」がホームで立ち食いうどん屋を営業されていて、在来線1番ホーム店が最後まで営業されていたんですよ。

過去の訪問記録の一例
正直、どのくらい利用したかも覚えてません。
2009年1月:天ぷらうどん
2011年1月:早朝中華そば
2012年4月:試合観戦前の腹ごしらえ
2014年5月:肉うどん
2014年5月:赤うどん
このお店は既に閉店しております。2014年11月1日
ちなみに、食べログによると、
『広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム』
広島県広島市南区松原町2-37 広島駅 在来線1番ホーム
JR広島駅構内(改札内)
広島駅から46m
営業時間:6:00~22:00
定休日:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいまずいの・・・ @ラーメンショップ八峯

2024-02-08 12:30:00 | 広島市【麺】
うまいまずいのラーショでお馴染みのラーメンショップ

自分の中のラーショのイメージとしては、あんまり特徴のない普通のラーメン屋なんですけどね
何故かしら愚昧の中ではくるまやラーメンと被るんですよ

儂だけ

広島に来て、何店舗かあるのは知っていたのですが、行動範囲から外れてましてね

ところが、数カ月前に愚昧の行動範囲にあっちからやって来たんですよ

受けて立つべきところですよね



愚昧のイメージでは、ラーメンショップって文字の両横に、「うまい」「うまい」だったと思ったんですけどね
よく見ると
「うまい」と「やばい」じゃないですか

好い加減な思い込みでしょうかね

PRE OPEN 特別価格



カウンターが満席でしたので、テーブル席に



テーブル上の調味料



5分程待ちましたでしょうかね
ご対麺



本日は味噌ねぎラーメン



味噌スープ



肉片







ってことで、味変



味はこれで好みになりましたし、間違いなく満腹食べ過ぎなのですが・・・



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ラーメンショップ八峯
広島県広島市南区出汐2-3-26
・南区役所前駅から860m
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:30
定休日:月曜日

20240208

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする