凱旋門
この日は寒い日でしてね
って言い訳はおいといて

折角なのでお手洗いを拝借
極々普通のお手洗いだったかと
実際のところ全く記憶になし
多分、凱旋門の中にお手洗いがあるんだって写真を撮っただけかと
さて、
凱旋門を出て

シャンゼリゼ通りに少し入ったところ

何やら不思議なとおいうか気になる表示

ドラッグストアって云うステーキハウスなのか
ステーキハウスって云うドラッグストアなのか
それが問題だ
それは良いのだが、寒くなってきて雨が降りそうな雰囲気
小雨が降り始めたのでホテルに戻ったんだ
暫くしたら止むだろうと思って
一向にその気配なし
その間に仕方なくYelpでフレンチレストランを検索してたんだけどね
まぁまぁ評判の良いレストランがホテルから徒歩圏内
急いだぜ

日本のガイドブックの切り抜きが貼ってあるけどマァいいか
それどころか、入店時に
「鈴木さんですか?Are you Mr.&Mrs. Suzuki?」
なんて聞かれた
持ちろん、「ノン」って答えたけど
席に案内して貰って、「予約された鈴木さんが姿を見せないので尋ねてしまいました」なんだって
こっちは、飛び込みで入ったレストランで席が空いててラッキーなのでノープロブレムだけどね
その鈴木さんももうしばらくして来店されたみたいだったよ

窓際のええ感じの席です
メニューを持ってこられたのは日本人
後は楽ですねん
ただ、先ほどの案内係の女性は、我々がガイドブックを見てやって来たと信じていたのか
鈴木さんと信じていたのか知らんけど
お店のコンセプトぐらいわかってるやろって態度がマイナス0.4点
まぁ、切り捨てでマイナスポイントは無視だけどね
フランスでバドワイザーのグラスでコロナビールを飲む贅沢

ボルドーの赤ワイン

バターはりんご風味ですって

パンは普通だったかな

さて、本日のメニュー

覚えてへんわぁ
相方の前菜

こりゃァどう見ても和のティストですがな
レンズ豆があるのは分かるけど

親爺はその日のスープ

レンズ豆のスープだと思ったけど、レンズ豆の色と違うような

ええわぁ(^o^)/
お連れ様のメインはスズキのグリル


おいらは素敵なステーキ


デザート
普通は食べません
でも、ここはおフランス
試しにいただいてみましょう
相方さんには、リンゴ入りのフォンダンショコラとポモー・ド・ノルマンディーのアイスクリーム

愚昧はシュトゥルーデル

アップルパイというよりは焼き林檎だな

異国で飛び込みんにしては良いお店にあたったのかな

お会計を済ませて、帰りがけに厨房をチラっと覗くと

わさび
なんでも、オーナーシェフは日本の方らしいので
階段を降りると

りんごがテーマらしいんだね
ってのも今になって気が付く間抜けぶり
しまった、サイダーいやシードル呑むの忘れた
この日は寒い日でしてね
って言い訳はおいといて

折角なのでお手洗いを拝借
極々普通のお手洗いだったかと

実際のところ全く記憶になし

多分、凱旋門の中にお手洗いがあるんだって写真を撮っただけかと

さて、
凱旋門を出て

シャンゼリゼ通りに少し入ったところ

何やら不思議なとおいうか気になる表示

ドラッグストアって云うステーキハウスなのか
ステーキハウスって云うドラッグストアなのか
それが問題だ

それは良いのだが、寒くなってきて雨が降りそうな雰囲気
小雨が降り始めたのでホテルに戻ったんだ
暫くしたら止むだろうと思って
一向にその気配なし

その間に仕方なくYelpでフレンチレストランを検索してたんだけどね

まぁまぁ評判の良いレストランがホテルから徒歩圏内

急いだぜ


日本のガイドブックの切り抜きが貼ってあるけどマァいいか

それどころか、入店時に
「鈴木さんですか?Are you Mr.&Mrs. Suzuki?」
なんて聞かれた
持ちろん、「ノン」って答えたけど
席に案内して貰って、「予約された鈴木さんが姿を見せないので尋ねてしまいました」なんだって
こっちは、飛び込みで入ったレストランで席が空いててラッキーなのでノープロブレムだけどね
その鈴木さんももうしばらくして来店されたみたいだったよ

窓際のええ感じの席です

メニューを持ってこられたのは日本人

後は楽ですねん
ただ、先ほどの案内係の女性は、我々がガイドブックを見てやって来たと信じていたのか
鈴木さんと信じていたのか知らんけど
お店のコンセプトぐらいわかってるやろって態度がマイナス0.4点
まぁ、切り捨てでマイナスポイントは無視だけどね

フランスでバドワイザーのグラスでコロナビールを飲む贅沢

ボルドーの赤ワイン

バターはりんご風味ですって


パンは普通だったかな

さて、本日のメニュー

覚えてへんわぁ

相方の前菜

こりゃァどう見ても和のティストですがな
レンズ豆があるのは分かるけど

親爺はその日のスープ

レンズ豆のスープだと思ったけど、レンズ豆の色と違うような


ええわぁ(^o^)/
お連れ様のメインはスズキのグリル


おいらは素敵なステーキ



デザート
普通は食べません
でも、ここはおフランス
試しにいただいてみましょう
相方さんには、リンゴ入りのフォンダンショコラとポモー・ド・ノルマンディーのアイスクリーム

愚昧はシュトゥルーデル

アップルパイというよりは焼き林檎だな


異国で飛び込みんにしては良いお店にあたったのかな

お会計を済ませて、帰りがけに厨房をチラっと覗くと

わさび

なんでも、オーナーシェフは日本の方らしいので
階段を降りると

りんごがテーマらしいんだね
ってのも今になって気が付く間抜けぶり
しまった、サイダーいやシードル呑むの忘れた

20130501