愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

移動日の立ち食いそば @驛麺家

2023-05-07 17:30:00 | 広島市【麺】
この日は西日本は激しい雨の予報

7日 九州から関東で大雨 局地的に滝のような雨 関東など前日比10℃以上も低下(気象予報士 青山 亜紀子)

7日 九州から関東で大雨 局地的に滝のような雨 関東など前日比10℃以上も低下(気象予報士 青山 亜紀子)

きょう7日は、前線の影響で九州から関東で大雨になりそう。滝のような雨が降る所もあり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を。最高気温は、関東や北陸などで前日より10℃...

tenki.jp

 


愚昧の移動日
横浜から帰広

広島駅間近



この日はタイガース戦の予定だったがもちろん中止



子供の頃もGW近くは広島で阪神戦が多かったような気がするのは、
気のせいか



広島駅で腹ごしらえ

いつもの駅構内立ち食いうどん



残念ながら、中華そばは売り切れ
このお店では中華そばが一番好きなんだな

ってことで、三矢そば



毛利元就の三本の矢の古事にあやかった3種トッピングの蕎麦



まぁ普通というか、蕎麦自体は美味くない



過去の訪問記録
  1. 2015年3月:中華そば
  2. 2022年5月:中華そば
  3. 2022年5月:三矢そば
  4. 2022年8月:肉うどん
  5. 2022年8月:中華そば
  6. 2022年12月:三矢そば


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
駅麺家
広島県広島市南区松原町1-2 広島駅 2F
・JR広島駅構内(改札内)
営業時間:6:30~22:30
定休日:無休

20230507 駅麺屋 驛麺屋



以前は、同じ「広島駅弁当」がホームで立ち食いうどん屋を営業されていて、在来線1番ホーム店が最後まで営業されていたんですよ。

過去の訪問記録の一例
正直、どのくらい利用したかも覚えてません。
2009年1月:天ぷらうどん
2011年1月:早朝中華そば
2012年4月:試合観戦前の腹ごしらえ
2014年5月:肉うどん
2014年5月:赤うどん
このお店は既に閉店しております。2014年11月1日
ちなみに、食べログによると、
『広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム』
広島県広島市南区松原町2-37 広島駅 在来線1番ホーム
JR広島駅構内(改札内)
広島駅から46m
営業時間:6:00~22:00
定休日:無休
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんかつ定食 @とんき | トップ | 天ざる @つるのおんがえし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広島市【麺】」カテゴリの最新記事