あららビックリ10日、30日って昔話でGO!でしたっけ?
当初、2019年11月30日にアップしましたが、その後それらしい時期に移動させました。
シカゴからは小一時間でたどり着いたのはミルウォーキー。

空港からはいつもの乗り合いシャトル。
今回乗り合わせたお姉さんはカリフォルニアの暖かいところから大学でこの地に来ているとのことです。
運転手のおっちゃん「そこの日本人はアルコールは飲むのか」
親爺「俺はビールを愛している!」
おっちゃん「おまえは良い奴だ」
親爺「ありがとう」
おっちゃん「ここ、ミルウォーキーはビールの街だと知っているか?」
親爺「そうなんだ(実は知ってますがな)」
おっちゃん「この辺には多くのビール工場があるぞ。時間があったら行ってみろ」
おねえちゃん「そうそう、試飲かいとかもやっているわよ。○○とか▲▲とか」
おっちゃん「▲▲はもうやってないかも、でも□□もあるかも」
おねえちゃん「▲▲はもうやってないの。好きだったのに」
親爺「ミルウォーキーブリューワーズってそのブリューワーなんだ」
おっちゃん「あたぼうよ」
なんて会話があったかどうだが定かではないが、街中についた。
おっちゃん「おまえのホテルは直ぐそこだが、お姉ちゃんを先に送ってっていいか」
親爺「あたぼうよ」
結構遠かったです。
で、ビールの話をおっちゃんとしている間に無事にホテルに着いた。
The Pfister Hotel
なかなか良いホテルらしいぞ
チェックインをして町中に
なぜ、そこまで外を出歩きたいのか?
そりゃぁ初めての街ですからね。
それに、時差ぼけを回避するためには、昼間は陽に当たるのが原則だわ。
しかも、結構安全そうだし。

なんだか、綺麗そうな建物が並んでおりますわ。

ただ人がほとんどあるていない。
まぁ寒いからね。

ばれちゃったかなぁ!
酒屋さん(Liquor Shop)とか居酒屋さん(Bar/Pub)を探してたのが・・・。

さて、夕方ホテルで開かれた簡単なウエルカムパーティーの後、
(
こういうパーティーがくせ者で、ちょっと飲むと余計ほしくなっちゃうんですよね。)

着込んでホテルをでる。
こういういかにも飲めそうなお店はありましたが、やはり寒くてホテルにもどり、結局ホテルのバーに。
半日歩き回って散策したのはいったい何だったんでしょうね?
でも、軽装で出直してビァですっぅ。
で、いきなりSTELLA ARTOIS。
何故に、ベルギービールを飲んでおられるのかのぉ?
って、ミラーしかないんだもん。
アンチョビのシーザーサラダで美味しくいただきました。
この後1日半、仕事で一枚も写真がないのであった・・・。
ちなみに、
レストランのHPによると、
『
MASON STREET GRILL』
425 East Mason Street,
Milwaukee, WI 53202