goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

サンマらーめん @永斗麺 紙屋町本店

2025-08-04 20:00:04 | 広島市【麺】
この日は少しばかり何時もより酔ってしまっていたでしょうかね
〆麺を求めて

実はこの近くの立ち飲み屋を贔屓にしていた時期があり正してね
でも、残念ながら知らぬ間に閉店してまったんですけどね

その立ち飲み屋の直ぐ近くにいつもインバウンドで賑わっているラーメン屋があって気になってたんですよ

そのうち突入してみようという心構えはあったんですけどね
件の立ち飲み屋がなくなってその近辺をあるかなくなってしまい

しかぁ~し何の拍子にかふと行ってみたくなっちゃって



お店の前に到着すると、団体がサッと入っちゃいましてね
そんな時は身を引くのが賢明かと

それでもって、振り返りますとね



別の麵屋があるじゃぁないですか

入ってました



左上の法則に従って、券売機を眺めますとね
横浜人にとってのソウル麺  誰が横浜人で誰が韓〇人やねん

サンマらーめん

サンマー麺ではないじゃぁないですか
ちなみに、生碼麺って書くそうなんですけどね



ってことで、カウンターを1席占拠して



観察タァ~イム



なんてしてる間もなく、ご対麺



スープは



魚粉、魚粉、魚粉
強烈な魚介味なんですが
秋刀魚なんでしょうかね



中太ストレート麺

広島らしく、極薄チャーシュー



まぁ普通に完食しましたけどね
そんな癖になるとかって感じではないですね

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
永斗麺 紙屋町本店
広島県広島市中区紙屋町1-5-22 MKビル 1F
・広島電鉄 紙屋町東電停 徒歩3分
営業時間:【月・火・水・木・金】11:30 - 15:30、18:00 - 23:00、【土】11:30 - 23:00、【日】11:30 - 20:00
定休日:

20250523

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤辛 @驛麺家

2025-06-14 20:30:25 | 広島市【麺】
この日の夜食



驛麺家



この時間でも残っている品を確認して
券売機左上の法則に従って



赤辛うどん

なにせ立ち食いうどん
あっという間にご対麺



蒲鉾に移動いただくと



しっかりと量も入った肉うどん



以前は、赤うどん 
カープが勝った翌日は卵サービス
なぁ~んてのが・・・

赤うどん @広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム - 愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

赤うどん @広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム - 愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

「久しぶりに広島駅ホームのうどん屋行ったんよ」「赤うどん食べたんね?」「それ何ねぇ?」「ありゃ、知らんかったん。一番ホームうどん屋の名物じゃに」帰る前にリベンジ...

goo blog

 


10年以上前の話でしたわ

過去の訪問記録
  1. 2015年3月:中華そば
  2. 2022年5月:中華そば
  3. 2022年5月:三矢そば
  4. 2022年8月:肉うどん
  5. 2022年8月:中華そば
  6. 2022年12月:三矢そば
  7. 2023年5月:三矢そば
  8. 2022年8月:中華そば
  9. 2024年2月:三矢そば
  10. 2024年10月:中華そば
  11. 2025年2月:玉子そば


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
駅麺家
広島県広島市南区松原町1-2 広島駅 2F
・JR広島駅構内(改札内)
営業時間:6:30~22:30
定休日:無休

20250408 駅麺屋 驛麺屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールとそば @喜八屋

2025-02-26 20:30:26 | 広島市【麺】
乗り換え検索アプリで次の電車を探すと30分後
やばし
ってことで、もう一軒



一応、根の生えないお店で
とりビー



夜のお品書き



駅改札近くのガード下店ですからね
色んな利用の仕方があるんでしょうね

愚昧はこれ一択ですけど



広島中華そば

細もやしがどっさり



お約束もやしリフト



スープはライトな豚骨醤油



ちょっと醤油が立った感じ

薄めのチャーシュー



麺は中細
デフォルトでやや硬めの茹で上がり



好きな奴

過去の訪問記録
2024年8月:はじめまして

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
喜八屋 横川店
広島県広島市西区横川町3-2-1
・横川駅から58m
営業時間:11:30 - 14:30、18:00 - 23:00
定休日:

20241225

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三矢そば @驛麺家

2025-02-23 18:00:00 | 広島市【麺】
〆には、麺



立ち飲みって幟も気になりますが



食券をポチして



お店中央に陣取る
直ぐに呼ばれてご対麺



三矢そば



毛利元就の三本の矢の教え(三矢の訓)がその命名の基

【特集】毛利元就の「三矢の訓」と三原の礎を築いた知将・小早川隆景 | 三原観光navi | 広島県三原市 観光情報サイト 海・山・空 夢ひらくまち

三原観光navi

 


関係ないけど三原をPRしておきます。
さて、三矢そば
肉、きつね、天ぷらの三主役が揃ったって奴



まぁ、普通に立ち食い蕎麦の域ですけど



立ち飲みの幟に後ろ髪を惹かれながらも・・・

過去の訪問記録
2024年8月:そば屋の立ち飲み屋使い
2024年10月:メガハイボール
2025年1月:生ビールメガ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
驛麺家 ビッグフロントひろしま店
広島県広島市南区松原町5-1
・広島駅から徒歩3分
営業時間:10:00 - 20:00(L.O. 19:45)
定休日:不定休(月に1~2回は時短営業)

20250223 駅麺屋 驛麺屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子そば @驛麺家

2025-02-05 20:20:00 | 広島市【麺】
広島駅まで戻ってくると
次の電車まで多少の待ち時間



暖簾の雰囲気が変わった驛麺家に吸い込まれてしまった



久々の驛麺家
サクッと玉子そばで



420円也

過去の訪問記録
  1. 2015年3月:中華そば
  2. 2022年5月:中華そば
  3. 2022年5月:三矢そば
  4. 2022年8月:肉うどん
  5. 2022年8月:中華そば
  6. 2022年12月:三矢そば
  7. 2023年5月:三矢そば
  8. 2022年8月:中華そば
  9. 2024年2月:三矢そば
  10. 2024年10月:中華そば


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
駅麺家
広島県広島市南区松原町1-2 広島駅 2F
・JR広島駅構内(改札内)
営業時間:6:30~22:30
定休日:無休

20250205 駅麺屋 驛麺屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする