goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

はじめまして @餃子ノ酒場ロッキー 横川

2025-07-31 19:00:22 | 横川
「横川探検隊出てこいや!」
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンの愚昧親爺じゃけんのぉ~」
「なんか懐かしいフレーズじゃのぉ」
「そう、オフ会に参加していた頃に使ってたやつですよね」

「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ンの愚昧親爺でごじゃりまするよ( ̄^ ̄)ゞ」
「一応、ハクション大魔王の代魔王 いえいえ、パクリでございます」
「何がハクション大魔王かと申しますと・・・」
「体型が」
「これ以上は触らぬが宜しい話題でございます」

「そうそぅ。このフレーズ入る前に」
「一部、フィクションであり、一部はハクションです」
「って振りが必要でしたね」

「あの頃は拙ブログの常連さんもいらしたのに」
「今となっては閑古鳥」

「そろそろ始めるかの」
「んだ」

「今日は横川駅ガード下探検しますね」



「Perfect Beer Kitchen」
「うさぎ先輩が好きそうなお店ですね」
「誰がうさぎ先輩じゃっちゅうねん」
「そういうキャラなんだから、我慢してくださいよ」
「お前のおごりなら仕方ないのぉ~」
「そ、そんなぁ~」

「その隣は」
「鉄板酒場野武士GIDAですかね」
「年寄りの気持ちは捕まえられんネーミングじゃの」
「これ理解できないのはうさぎ先輩だけですよ」
「お前はわかるん?」
「ぃいえ」



「焼き鳥トリノックラ」
「酒場ほんまる」



「ここが大箱じゃし、カウンターも空き多数じゃけん、入ってみるか」
「好いですね」



「炭火炉端と地酒飲み放題」
「しかも、60分990円」
「ここしかありませんね」

「ガラガラガラと引き戸を開け」
「一人なんじゃけどのぉ~」
「ご予約は?」
「しちょらんのんじゃけど」
「すみません、予約で一杯です」


「ということで」
「空いとるとこならどこでもええわ!」
「じゃぁもう一軒お隣に」



Theme of Rocky (ロッキーのテーマ)


「餃子ノ酒場」

「お一人様カウンターどうぞ」

「生頂戴な」
「単品で宜しいですか?」

「慌てて品書きを見る」



「ぁ、ちょい飲みセットで」
「ちょい飲みで宜しいですか?」
「はい」

「こちらの早出しの中から1品お選びください」



「自分で選べるんじゃの」
「どれでも結構ですよ」
「じゃぁ、とろっとチーズ豆腐で」



「お通しです。お代わり自由になっております」



「ぁ、お通し代で元を取る作戦のお店かぁ・・・」
「さっきの『ちょい飲みで宜しいですか?』ってどういう意味でしょうか?」
「何かおかしかったかのぉ?」
「単品で宜しいですかって聞かれて、ちょい飲みって答えたんですよね」
「ほうじゃったのぉ」
「ちょっと間がありませんでした?」
「そう言われてみれば」
「お前はちょい飲みじゃないだろうって」

「私が思うに、お隣の飲みホ60分990円にフラれて、此処に来て120分1900円の飲みホ頼む人が多いんじゃないかと」



「それは考え過ぎじゃろ」
「ですかねぇ」



「これが、とろっとチーズ豆腐ですね」



「これは酒が飲めるぞ」

「お待たせしました、餃子です!」



「まぁ、タレなしでガンガン行けるタイプじゃの」

「しそサワー頂戴な」



「あっち、見てみぃや」
「何かあります?」



「あのカーテンのとこ」




「ウイスキーの瓶が並んでますね」
「隣はバーかのぉ?」
「そうなんですよ」

「ってことで」
「お会計を願い出て」



「まぁ、これなら呑みホにした方がエエかのぉ」
「ちなみに」
「お隣は」



「洋酒酒場イソロク」

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
餃子ノ酒場ロッキー 横川
広島県広島市西区横川町3-1-25
・横川駅北口徒歩2分
営業時間:17:00 - 23:00
定休日:日曜日

20250402


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして @横川BREWERY

2025-07-29 14:30:19 | 横川
「横川探検隊出てこいや!」
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ンの愚昧親爺でございます!」
「ちょっと違うけどエエかぁ~」
「新店をお探しでしょうか?」
「ちぃたぁ、違うとこも行ってみたいんじゃけど」
「承知仕りました」



「星のみち よこがわです」
「ここは前にも入ったことが有るのぉ~」
「何度か前の探検隊でちらっと触れました」
「今日は此処に行くんかのぉ~。実質的に初探検じゃのぉ」
「それが、実はですね」
「どしたん」
「この商店街にお店には既に行ったことが有るのです!」
「それ、実話?」

ミシュランお好み焼き @得 - 愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

ミシュランお好み焼き @得 - 愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

高校野球。まさに真っ盛り。愚昧の出身地、広島の代表校は今大会の注目選手、二宮くんを擁する早稲田実業に逆転負け。広島は野球どころではあり、愚昧も小学生時代は野球と...

goo blog

 


「ミシュランガイド掲載店だったのですが、数年前に閉店されてしまいました」
「わしゃあ~覚えとらんのんじゃけど
「まだ、うさちゃん先輩は生まれてなかったかもしれませんね」
「儂って何歳の設定なん?」
「知らんけど」



「着きましたよ」
「横川Brewery云うんじゃ」
「クラフトビールのお店です!」



「なんか売り切れが多いのぉ~」
「すみません、下調べ不足で」
「でも、エエよ。今日は1,2種類のお試し利用じゃけん」
「そういっていただけるとハッピーです!」



「横川ブロンド頂戴な」



「ブロンドお好きですよね」
「爽やかな飲み口で、アテ無しで飲むにはぴったりじゃけんのぉ」
「そっちのブロンドの話ですか?」
「どっちのブロンドがあるんなら」
「ちょっとふざけただけです」
「儂はビールには妥協せんのんじゃ!」
「意味は分かりませんが、凄いですね」

「店内観察じゃ」



「まだ、オープンされて1年半らしいので綺麗ですよね」



「綺麗な処で飲むビールは一段と旨いのぉ~」



「2階にもスペースがあるみたいですね」
「奥が醸造スペースじゃの」



「トロピカル シャワー ダブルホップ頂戴な」



「今日は攻めますね」
「儂はビールには妥協せんけんねぇ」
「意味は分かりませんが、凄いですね」

「ちなみに、都度支払いのキャッシュオンですからね」



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
横川BREWERY
広島県広島市西区横川町3-4-13
・JR横川駅から徒歩2分
営業時間:【水・木・金】16:00 - 20:00(L.O. 19:30)、【土・日】13:00 - 20:00(L.O. 19:30)
定休日:火曜日休

20250525

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐 @ナイス☆ユカリ

2025-07-08 18:45:22 | 横川
横川
常用するバス停の近くに、前々から気になっていたお店
最近ではいつも貸し切りの札が掛かっていたのですが
この日はそれは見当たらない



覗き込むと予約満席御礼
仕方ないですね

ってことで、本日のピックアップは「ナイス☆ユカリ」



久々の登場

カウンターに陣取って
ホッピー黒を願い出る



店内観察



黒板には本日も魅力的な張り紙が



しかぁ~し、焼きさばセットを発見
このお店では抜群のコスパなんです



350円也

ナカお代わり



シャリキンですからね
よく混ぜないと
直ぐにやっつけて、ハイボール



もう一品発注していたのは麻婆豆腐



比較的辛味の少ないタイプ
お子ちゃまでも大丈夫



ってことで、〆て2050円也

過去の訪問記録
  1. 2022年5月:酢の物セット
  2. 2024年10月:パンとカレー
  3. 2024年10月:ピり辛チゲ
  4. 2024年11月:はまちのワサビ和え
  5. 2024年12月:マカサラ
  6. 2025年1月:ポン酢サワーでリエット

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ナイス☆ユカリ
広島県広島市西区横川町2-5-21
・JR山陽本線 横川駅 徒歩1分  無理だと思う
営業時間:12:00~23:00(L.O.22:15)
定休日:月曜日・第2日曜日

20250411

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きのディナーセット @おにおん

2025-07-05 18:45:29 | 横川
先日初訪問して、その驚異的なコスパに独りほくそ笑んだ某店
間を開けず裏を返しに

某店と言いながらも、店名はもちろん所在地や食べログまで晒すブログ



まぁ、愚昧の記憶力が曖昧なため、店名が思い出せない疑惑には賛同者多数なれど

カウンターに張り付いて

「生頂戴な」



前回は「当日 マスターにおまかせセット」2200円也を発注



その品数、内容に驚いたのは既に書いた通り
おとおし(カニ味噌豆腐)、刺身、ロールキャベツ、和牛の炙り焼き、海老クリームコロッケと鯛のフライ、魚の煮付け、ロースかつ

前回の品書きチェック時に、これよりはお安い「ディナーセット 1200円」ってあるのを見落とすほど落ちぶれた呑喰いブロガーじゃぁないですしね



今回はそちらの様子を伺うための来店で


ディナーセットは



お通しに始まり

お造り



日本酒は定番ドリンクメニューも眺めてたのですが



本日は、十四代と田酒がご用意できますよ
ってお誘いに



十四代

魚は、メバルの煮付けか、鯛の兜煮
鯛をチョイスしましてね



この日はグループ客がいらしたのでマスターもお忙しそうでしたが、手が空くとマスターが適当に相手してくださいましてね
「お口に合いましたでしょうか」
「十四代いかがでしたか?」
なぁ~んて
もちろん、何を聞かれても
「すごく美味しいです」
って表現力しか持ち合わせていない理系人間
「じゃぁ、田酒もお願いして良いですか?」
って切り返すのが精いっぱい



「日本酒お好きなんですか?」
「いやぁ、あんまり飲まないんだけど、面白そうなのがあったら買ってくるだけだから、ある時しかないよ!」

肉料理は
鶏モモ肉とベーコンのオーブン焼き
ハンバーグ
豚ヒレカツレツ
からのチョイス

ってこtで、この日はカツレツで



とくれば、日本酒は普段飲んでるクラスの賀茂鶴で



「チョッとつまんで見てください」



って差し出されたのは鮑の塩焼き
ぉ心遣いいただきましてありがとうございます

ってことで、本来ならばここで終えるところこの日は「ディナーセット」のお試し発注につき
御食事を



しっかり完食いたしまして

ご馳走様でした



帰りがけに冷蔵庫をチェックすると



ぇ、本丸 秘伝玉返し
田酒 古城錦 純米大吟醸 

見なかったことにしとこ




過去の訪問記録
2025年6月:当日 マスターにおまかせセット

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
おにおん
広島県広島市西区楠木町1-8-3
・横川駅から463m
営業時間:12:00 - 13:30(L.O. 13:10)、18:00 - 21:00
定休日:日祝日

20250620


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして @立ち飲み のんどる

2025-07-04 19:00:06 | 横川
「横川探検隊、出て来いやぁ~」
「お呼びでしょうか?」
「違うなぁ~」
「滅多にお呼びがかからないもんで・・」
「もとぇ~」

「横川探検隊、出て来いやぁ~」
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ンの愚昧親爺じゃけんのぉ~」
「ぁは、そんなのもあったのぉ!」
「あの頃のブロ友さんはお元気でしょうか?」
「ほうじゃのぉ~。。。」
「きっと、あちょ~って飲んでおられますよ」

「今日は何処に連れて行ってくれるんかの?」
「もちろん、最近情報を入手した比較的新しい立ち飲みで」



「相変わらず写真が下手じゃのぉ。店名が読めんじゃろぉが」
「その辺は素人ブロガーなもんで・・・」



「品書きに店名がありました」
「立ち飲みのんどる まだ飲んどらんけどの」



「お店中央のカウンターに張り付いて」
「店内観察じゃ」



「品書きも」



「ザっと眺めて、何食べましょう?」



「ラー油でメンマ」



「メンマ好きですよね」



「瓶ビールはちょっとお高めなんで、ハイボールに差し替えて」



「常連さんがついているみたいですね」



「初めてよねぇ」
「評判を聞いて来てみたんじゃけど、忙しそうじゃのぉ」
「今日一人急に休んだけん、ちょっとバタバタしとってごめんねぇ」
「儂はゆっくり飲んどるけん、急がんでエエよ」



「やって来たのが、和牛のすじともつの新庄みそ煮」
「すじももつも一度に食べられるんじゃ」
「ありそうで、なかなかないですよね」



「ここのお店のお勧めはなんねぇ?」
「うちは元々肉屋じゃけん、肉がお薦めなんよ」
「ほいじゃぁ、和牛焼きユッケ貰おうかのぉ~」
「ちょっと待っとてぇよ」



「どれもしっかりした味付けで、お酒は進くん」



「また、今度ゆっくり来るけんねぇ」
「よろしくお願いします!」



「3050円也ですね」
「お隣さんの肉刺しが美味そうじゃったのぉ」
「うさちゃんも気になりましたか?品書き見てみたんですけど、ほほ肉(ツラミ)刺しでしょうか?」
「誰がうさちゃんじゃ」
「一度はこれやっとかないと」



「そうそう、このお店も気になってるんですよ」



「そういえば、探検隊は今後の候補も紹介するんじゃったのぉ」

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
立ち飲み のんどる
広島県広島市西区三條町1-7-11
・横川駅から195m
営業時間:16:30〜
定休日:不定休

20250425

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする