かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

五箇山麦屋の里(3)

2009年10月14日 | Weblog

<1.東中江念仏道場開基百周年法要>

『続2』11日(日)盛大に行われた、五箇山東中江「念仏道場開基百周年法要」の稚児詣り、お練り行列も念仏道場に到着して、先着順に道場入りした。

念仏道場内では、先に着いた僧侶達の読経の中、銅鑼の音が打ち鳴らされて開始の合図。

稚児を連れた親たちが次々と順に、仏前で一礼し僧侶の後で鎮座する仏の前を通り過ぎて退場していった。

その後も僧侶の読経が続き、法要を終えてから東中江集落の方々が集合し、記念撮影をして行事を終えた。

この行事を垣間見て、今日の忙しく通り過ぎて行く世代に、このようなタイムスリップしたかのような行事に出会い、この地に古代から面々と引き継がれてきた気高い文化、私共に何かを語りかけてくれる。

<2.僧侶から念仏道場に順次到着する> 

<3.稚児達が念仏道場で下足を脱いで道場内へ> 

<4.> 

<5.順番に念仏道場内の仏前に進む> 

<6.順番に僧侶の前で仏前に向かって一礼して、御堂の中を一巡する> 

<7.仏前の前を通り過ぎて出てくる親子> 

<8.法要の読経が続く念仏道場内> 

<9.法要終了後、念仏道場前で東中江集落の記念撮影>

コメント    この記事についてブログを書く
« 五箇山麦屋の里(2) | トップ | 秋の文化祭 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事