かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

里山集落の歴史遺産「金沢」Part-1

2021年04月18日 | Weblog

金沢市街から10km余り(標高430m)、この周辺の集落も過疎化の波に呑まれて行くが、
竹の子の産地で二世帯住宅も比較的多く、緩やかに推移しているようだ。
庭先に育てられている「石楠花」も春を告げる代表花で、来る人を迎えていた。





<大正元年に集落毎に出来た小学分教場を、大正6年に3分教場を合併し、昭和
  57年廃校となり、校舎跡地に記念碑を建立したもの>

<記念碑から2km先に林道三叉路、この峠の喫茶で仲の良い老夫婦が、美味しいお餅を
  作って営業していたが、店が閉じられていた>


<この高地の集落も廃居が加速しているが、高齢者の耕作も儘ならず>

<集落外れから、下界に広がる平野を時の集落の人々は、どの様に眺めたでしょう>

コメント    この記事についてブログを書く
« 里山林道の危うさ | トップ | 里山集落の歴史遺産「金沢」P... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事