とりとめもないBLOG

ただの日記です

PENTAX Optio W90

2010-07-11 02:23:37 | 買物
マニュアル操作ができるカメラは二つもいらないなぁという事で、Canon PowerShot G7を手放して、代わりにPENTAX Optio W90を入手しました。色はピスタチオグリーンにしようかと思っていたのですが、その色は友人が持ってるのでカブるのと、たまたま行った店に在庫がなかったので、ブラックにしました。 シャイニーオレンジも格好良いのですけどね。
このカメラを買った理由は、防水デジカメとしてはSANYO Xacti DMX-CA65も持っているのですが、形状がやはり動画向きなので、カメラとしては使いにくいっていうのと、Eye-Fiに対応しているカメラが欲しかったといったところ。
さて、デザインは、タフ系デザインで好き嫌いの分かれるデザインです。 プラスチッキーでレンズ周りに無意味にロゴごちゃごちゃ印刷されてて微妙な感じですが、まぁ、高級感を狙ったカメラではないので、個人的には好きでも嫌いでも無いデザイン。

機能面等の仕様やメリットはPENTAXのホームページにコレでもかってぐらい書いているので、私が残念に思った点をいくつか。

まず、USBポートとHDMIポート。どちらもMicro USBとMicro HDMIです。滅多に使うコネクターではありませんが、使う可能性がある事を考えると、対応ケーブルが欲しくなってしまうじゃないですか…USBケーブルは初めから付属していますが、HDMIケーブルは購入せねばなりません。で、色々調べてみたのですが、なかなか売っていない様子。オリンパスのCB-HD1というケーブルが、使えそうなので、これを入手するのが一番手っ取り早そうです。しかし、3260円は厳しいなぁ…もう少し安いケーブルが出るを待つか… 普通に考えて、デジタルビデオカメラの登場で、やっとMini-HDMIが普及し始めた所だというのに、Micro-HDMIなんてまだまだ普及してませんからねぇ。

三脚取付穴の場所が端過ぎ…まぁカメラ本体は比較的軽いので、ミニ三脚でもなんとか自立できそうですが、バランス悪くて、ちょっとした衝撃で倒れそう。殆ど手持ちで使うだろうから、問題無いんだろうけど、これは三脚を選ぶなぁ。

電池容量が740mAh。かなり小さいバッテリーです。この大きさの割には、結構頑張った容量だと思うのですが、さすがに2.7インチのディスプレイをドライブして、1200万画素の画像を処理するには、この容量は小さすぎるっしょ…事実、電池のもちに関しては、ネット上での評価も厳しいですね。おそらくディスプレイが最も電池食いだろうから、そこの消費電力を絞るような設定をしてやれば、少しは電池持ちが改善されるかもしれません。でも、Eye-Fi使えば、無線LANでまた電池食うんですけどね…。

充電器のコンセントプラグが折りたたみ収納式ではありません。メガネプラグを挿し込んで、ACコードを繋いで充電するタイプです。最近canon製品ばっかり買ってたので、軽いカルチャーショックでした。 旅行なんかで、ACコード持ち歩くのがどんだけ邪魔になると思ってんだ…一つでも荷物減らしたいのにっ てな感じでしたね。これはメガネ-ACのL型プラグか何かを買うしかないか。

とまぁ、ネガティブな部分はこんなところで、今のところは概ね満足しています。 そこそこの画質とかマニュアル操作が欲しい時にはPowerShot S90がありますしね。 邪魔臭がりの私にはデジタル一眼はまだまだ先の話ですな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(土)のつぶやき

2010-07-11 00:47:21 | つぶやき
01:35 from Twit for Windows
腹が減ったので、卵かけ御飯。 *Tw*
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする