とりとめもないBLOG

ただの日記です

K12マーチ バッテリーカットターミナルB端子用

2011-10-25 00:05:07 | K12 March

先日車検を通したK12マーチ号。 2年間の走行距離を見て愕然として、「そりゃバッテリーも弱るわな」と思った次第です。
だからといって、今後走行距離が伸びるとも考えにくいですし、少しでも悪あがきしようということで、バッテリーカットターミナルを買って来ました。
ボンネットを開けて手でネジをちょいちょいと回せば、絶縁できるという優れもの。
まぁ、時計とか色々と初期化されてしまうのですが、どうせGPSレーダーとかナビの方が正確なので、車内蔵の時計は元から見てないですしねぇ。

バイク用で同じようなのがあればいいんですけど、設置するスペースが無いし、ターミナル形状も違うし、なかなか難しいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年1月2日 1時41分の六甲山頂付近

2011-01-02 03:21:48 | K12 March

昨日は実家に帰っておりまして、せっかくスタッドレスタイヤを履いたので、六甲山経由で大阪に帰宅しました。
で、ほとんどが雪というかアイスバーン状態で、スタッドレスでも滑る滑る。 雪ならまだマシなんですけどねぇ。
そんな中を86がえらい速さでドリフトして走っていました。3、4つぐらいカーブを過ぎると見えなくなってましたから、60km/h以上は出してるんだろうなぁ…
とりあえず帰宅して郵便受けを確認したら年賀状が入ってたので、確認すると、今年出していない人からもチラホラと来てたから、明日追加で年賀状を買いに行かねば…面倒くさいなぁ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチを洗車しました

2010-10-03 02:22:39 | K12 March
CBF1000とKLX125を乗り始めて、めっきり出番の少なくなったマーチ号ですが、雨の日の通勤や、他の人を乗せる場合には動いています。
月に3,4回ぐらいしか動いていない割には、汚れが目立ってきたので、洗車に行ってきました。
液体ワックスをコレデモカというぐらい噴き掛けて、洗車機に通した結果、異様にピカピカになったのでした。
8年落ちとは思えない輝きですね。 いや、まぁ洗車機のブラシ傷は仕方がありませんけどね。 あと、所々にある傷とか。
とりあえず蛍光灯直下でも、ここまで映り込むってのは、素晴らしいです。

ズボラな私には液体ワックスが性にあってるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にドライブ

2010-03-16 23:08:46 | K12 March
 先週末の土曜日は久々にマーチ号でドライブしてきました。
 宝塚経由六甲山越えで垂水のアウトレットモールといった感じです。
 六甲山は東六甲山頂付近は雪というかシャーベット状の物が路肩に大量に残っていました。
 同乗者が酔いそうだったので、表六甲へ降りる途中にある鉢巻展望台で一休み。

 ここでは休日に、たこ焼き屋が出ているのですが、その店のオッサンが猫を餌付けしていて、人慣れした猫ズがわらわらと居ます。野良というか、耳をカットしてるから地域猫かな?なのですが、結構毛並みがよかったりします。 長毛種の野良は、結構ひどい事になってるんですけどねぇ。


 そういえば、西神戸有料道路が無料化して久しいですが、こういった有料道路が無料になるタイミングってよく分かりませんねぇ… で、その道を通って、垂水へ移動。
 もの凄く久しぶりに垂水のアウトレットモールへ来たのですが、いつの間にか建物が増えてる…テナントも当然増えてて、品物も充実していました。 以前は、結構微妙感が漂っていたのですけどねぇ…また来ようと思わせるぐらいには進化していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチ号 車検

2009-09-17 00:02:32 | K12 March
 K12マーチの車検を受けてきました。 整備は普段からそれなりにしてるので、暇はあるけどお金の無い私は、ユーザー車検です。

 暇があるといっても、平日にそんなにしょっちゅう暇がある訳では無いので、今日は有給休暇を取って行ってきたんですけどね。
 ちょっと前までは、ワークシェアリングとやらで、金曜日が休みだったのですが、教育訓練とか、祝日が多かったりとかで、普通に出勤日になってしまってるんですよねぇ。あー、タイミングが悪いわ。
 まぁ、愚痴っていても車検は通さなければならないので、半月程前から準備して、仕事を詰めて、他の人とのスケジュールを調整して、有給をいただいた訳です。だから後ろめたい事は何も無いっ。筈です。

 さて、車検ですが、殆どドノーマル車ですから、ゴム類の劣化と、ネジ類の緩み、光軸、灯火系の不具合、油の漏れ、水回り、そのあたりをザっと確認していれば、普通に走行できる状態であれば、問題なく通ります。
 って書くと、簡単そうですが、ボンネットの中が汚いとか、タイヤの交換をしたことが無いとか、ブレーキパッドの残量の見方もわからない、っていう程度の人は、普通に車屋さんにもっていって点検してもらってから、車検に行ったほうがいいかもしれません。 道路の真ん中で故障して止まるのも傍迷惑な話ですしね。

 最寄の検査場は大阪運輸支局です。ちょっと前までは自動電話予約しかできなかったのですが、今はインターネットからも予約できるようになって、便利になりました。 さくさく予約してしまいます。

 大阪運輸支局は場内に入って、真っ直ぐ行ったところの、一番手前の建物で書類や証紙、印紙を販売しています。今回は自賠責保険は事前に入っていたのですが、自賠責の延長手続きをしていない場合は、敷地に隣接する保険屋で手続きできます。 また、納税証明書を忘れた場合は、運輸支局事務所の奥の建物に、納税証明書発行機(無料)が置いていますので、そこで発行できます。
 さて、マーチ号は車重が比較的軽いので、「自動車重量税印紙代」が25,200円。「自動車検査登録印紙代金」が400円。「自動車審査証紙代金」が1,300円。となっています。これに、書類一式代金(100円未満)と、自賠責保険24ヶ月が、最低限必要な代金です。

 必要事項を書類に書き込んで、証紙やら印紙を貼ってもらって、書類一式と本日より2年以上の有効期限がある自賠責保険証書と本年度の納税証明書をもって、事務所の二階にある、受付へ持って行きます。 こちらに不手際があれば、ものすごく親切に教えて頂けるので、とりあえず、書くだけ書いて持っていけば、大抵は大丈夫です。

 業者の方々や慣れている人は、検査レーン1番~6番で…あぁ、1番は二輪もやってるから違うのかな。で、慣れてない人は7番で検査です。7番レーンは係りの人が色々と指示してくれるので、安心です。

 そんなわけで、検査の内容は端折りますが、上にも書いたとおり、本当に最低限の検査しかしませんので、普段から整備していない人は、できればちゃんと車屋さんでチェックしておいてもらう方が、良いと思いますよ。
 車検といっても、結局のところ、違法改造車や、著しく環境や走行に不適格な車、納税していない車、自賠責に入っていない車、等の確認・排除という役割しか無いような気がしますし…
 整備は普通に走れる状態を維持するためにするのであって、車検はその通過義務にしか過ぎないのです。手段と目的を履き違えてはいけません。

 ともかく、これで、マーチ号は事故らない限りは、あと二年は稼動する事が確定です。現在オドメーターは78200キロ。 昔の車と違って、小型車でも壊れないんですよね。普通に運転していれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K12マーチのベルト交換

2009-05-31 22:53:26 | K12 March
すでに8万キロ弱走っている私の愛車K12マーチ号ですが、そろそろベルトが怪しくなってきたので、交換しました。
2本のベルトでエアコンのコンプレッサーとダイナモ?を回しているのですが、その2本とも交換です。
例によって作業はガレージsir_kです。
まず、テンショナープーリー(っていうのかな?ベルトにテンションをかけるプーリー)を緩める為に、右側のフロントグリルと右フロントタイヤを外します。
で、そこからロングめがねレンチや、エクステンションバーをかましたソケットレンチ等でプーリーを緩めます。十分に緩めたらベルトを外して、新品のベルトを取り付けます。
簡単に書くとこんな感じですが、実際の作業は、そこそこ狭い場所の作業なので、色々と小道具を使う必要がありました。
ちなみにK12マーチのエンジンはカムはチェーンですし、ラジエターファンは電動ですので、壊れない限りはメンテナンスフリーです。
そんなわけで、交換したベルトですが、7年弱、7万キロ以上使っていると、流石にこれぐらいヒビが入ります。細い方はそうでもないですが、太い方は結構キてます。
 
あと2万キロぐらいは保つかもしれませんが、切れてからではお話にならないので、ここまできたら交換しておいた方が手堅いでしょうね。
ちなみに裏返すとこんな感じのヒビですが、正常な向きにすると、下の写真のような感じで、暗い所では、一見正常なように見えます。外側のカーカス部分は綺麗なものですしね。

そんなわけで、まもなく77777キロです。無事に写真に納める事ができるでしょうか…「うっかり忘れてしまう」に100万ジンバブエドルですかねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費

2008-08-20 00:20:12 | K12 March
ここ最近の燃料の高騰は結構厳しく、必要以上に燃費を気にしてしまいます。
で、自然と燃費走行になるわけですが、マーチも高速道路メインだと結構伸びますね。
リッター14km走れば上等でしょう。7万キロ以上走ってますし。
ちなみにYB-1は原付の為、全開時間が長いからか、24km/l程度です。排気量が10倍以上のSZR660と殆ど変わりません。まぁ、原付のほうが小回りが効いて出先で駐輪しやすいから、大きいバイクと比べるのもどうかと思いますけど。
で、以下が盆休み中に給油した結果です。
マーチ 391.7km 32.06l 12.22km/l
415.5km 29.51l 14.08km/l
YB-1 131.4km 5.33l 24.65km/l
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神高速道路一日周遊パスを使ってみた

2008-06-23 01:54:58 | K12 March

阪神高速道路が土日に限り一日1600円で乗り放題というサービスを限定で行っていましたので、早速応募して本日利用してきました。
サービスの正式名称は「阪神高速ETC一日周遊パス」といいまして、詳しくはこちらの案内をご覧下さい。
で、0時から24時まで乗り放題という事なので、無駄に阪神高速を利用して走ってきました。天気予報が大雨という事もあってか、人出は少なく、渋滞に巻き込まれる事も無かったです。
で、結局どれだけ乗ったかというと、東線11回、西線4回、南線2回でした。阪神高速じゃない所も走ったので、全部で505.1km走行したのですが、9割以上高速道路です。K12マーチ(1400cc)を移動手段として使って、満タン計算法で燃費を出してみました。走行距離は上記の通りで、30.14リッター消費していました。ということで、燃費は16.75km/lという事になります。渋滞無しで高速道路上を結構頑張って燃費走行した結果ですので、走行距離7万キロ超のK12だとコレぐらいが限界のようです。
今回、初めて湾岸線を全線制覇したのですが、流石に端から端まで走ると結構長いんですねぇ。ついでに、りんくうアウトレットモールで5000円以上の買物をして関空連絡橋のタダ券を貰って、関空まで行ってきました。

2013.6.4 追記
上記のリンクがレンタカー屋のURLに変わっていましたので、当時の案内PDFへのリンクに貼り直しました。現在は「阪神高速ETC乗り放題パス」という名称で、年に何度か企画しているようですね。阪神高速の企画割引商品の詳しい内容は、こちらのページで案内されていますので、興味のある方は見てみると良いかもしれません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチのオイル交換

2007-07-11 10:06:36 | K12 March

 愛車マーチのオイル交換を実施しました。
傾いている場所に停めたらリヤハッチが閉まりにくいとか、始動直後のATの変速ショックが大きいとか、パワーウィンドーのスイッチが接触不良等、色々不具合の多い私の車ですが、オイル交換だけはマメに行っているおかげでエンジンだけは調子良いのが取り柄になっております。
 今まで日産純正0W-20、部分合成油5W-30、mobil1 5W-30等を使ってきたのですが、今回もガレージsir_kのご協力により、トヨタ純正0W-20を使わせて頂きました。
 交換後500km程走った感想ですが、エンジンの回転がかなりマイルドになりました。ノイズが減った為にそう思うのかもしれませんが…
 前に入っていたオイルが部分合成油の5W-30でしたから、マーチ標準の硬さに戻しただけなのですが、それでも日産のディーラーで入れていた0W-20よりも感触は良いような感じがします。フラシーボ効果(思い込み)ですかねぇ。
 実際の所、mobil1の5W-30や部分合成5W-30よりも良いと思います。

 オイルは3000~5000kmで交換しているので、今まで使用したオイルもそれ程ヘタっていない筈ですから、体感出来るほど変わるというのは珍しいです。
 もう一度、日産純正の0W-20とかmobil1の0W-20なんかと、比べてみたい気はしますが、面倒だし、お金かかるし、望むべくも無いかなぁと。

 走行距離 61,000km フィルター交換無し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K12 マーチのシリンダーヘッドパッキン交換

2007-04-04 00:17:17 | K12 March
シリンダーヘッドからオイルがにじんでたのでガスケット交換しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日 六甲山

2006-12-10 00:54:55 | K12 March

今日は宝塚と実家に用事があったので、東六甲→西六甲。西六甲→東六甲という道順で移動。
雨の為、路面は当然ウェット。芦屋付近から霧。こんな最中でも六甲山頂の展望台付近には夜景を見に来た連中がうじゃうじゃいました。ガスってて夜景もあったもんじゃないですが、所々霧が晴れている場所があって、そこでは雨上がりの塵の無い夜景が拝めました。とはいっても、走りながら見ても1秒足らずしか夜景なんか見ていられないのですが…
Powershot G7が手に入ったので、今度は雨上がりの塵無し状況でゆっくり撮影したいですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩耗したプラグ

2006-08-05 00:04:36 | K12 March
 以前書いた、マーチK12の摩耗したプラグです。これで走行距離5万キロぐらいなのですが、完全に電極が円錐形に変形しております。普通は円柱形状でなければならないのですが…写真を見ただけなら、はじめからこういう形状だったのではないかと思えるほど、綺麗に減っていました。
 ちなみに焼け具合は丁度いい…とはいい難いですね。ちょっとかぶり気味かなぁ。
 なにはともあれ、小排気量の安価な車に乗っている皆様。たぶんプラグは長寿命なものでは無い筈ですので、それなりの距離を乗っている方は、一度点検してみてはいかがでしょうか。凄い事になっているかもしれませんよ。マジで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちなみに、これが型番

2006-07-29 20:38:58 | K12 March
 購入したプラグの型番は写真の通りです。本当はLFR5AIX-11が正しいのですが…
 で、本日軽く走ってきました。パワーアップは車が車ですので、それほど体感できるようなものではありませんでしたが、それよりもエンジンの振動が小さくなったように思われます。今度、取り替える前のプラグの写真をアップしたいと思いますが、かなりへたってましたので、その差は相当に大きいのでしょう。 そういえば新車の時は、今までみたいに振動大きくなかったよなぁ…と思った今日この頃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K12 マーチ号のプラグを交換しました。

2006-07-29 01:05:11 | K12 March
 走行距離5万キロ超にして、初めてプラグを交換しました。最近の車はプラグ無交換で10万キロぐらい普通に走るらしいですが、当然それでコンディションが保てる訳がありません……というのは建前で、先日、近所のDS(という車用品店)で、イリジウムプラグが格安(一本\500以下!)で売られてたので、衝動買いしてしまったから、勿体ないので装着したに過ぎません。
 プラグは標準の熱価よりも一つ上の番手になっております。これは、この番手しか安くなっていなかったからで、できることなら純正と同じ番手にしたかったです。まぁ、同じ1.4リッターマーチでも14Sというグレードでは、今回購入したのと同じ番手が標準で付いている事ですし、大きな問題は発生しないでしょう。なんといっても今は夏ですから、エンジンも熱持ちやすいですしね。たぶん。
 交換作業はこの車では初めてだったので、苦労させられました。前乗ってたBMW E34とはエライ違いです。
 まず、インマニがエンジンの上にあるので、エアークリーナーボックスごと外さなければなりません。これが面倒くさい。とりあえず完全に取り外すのが面倒くさくなったので、ある程度ネジを外して、上に持ち上げながらの作業です。 ダイレクトイグニッションなので、プラグコードというものは存在しません。イグニッションコイル付きのプラグキャップを外して、プラグを外します。また、これが凄まじいトルクで締めてありまして、シリンダーヘッドが大丈夫なのか、少し心配になりました。確かにK12はロングリーチプラグなので、多少強く締めたところで舐める事は無いと思いますが……ちなみにマーチの車載工具にはプラグレンチなどという洒落た物は置いていませんので、持ってない人は予め買っておいたほうがいいでしょう。
 で、なんとか交換完了しまして、今に至ります。実はまだエンジンかけていません。はてさて…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PZ-1その後

2005-08-29 21:39:24 | K12 March
さて、以前履き替えたPlaysことPZ-1ですが、近所の山道を走ってみた所、かなり横方向によれる事が判明しました。まぁ、タイヤの扁平率が変わっているので、その違いが顕著に出ているのだと思いますが、おそらくそれだけでは無い筈です。空気を入れるとサイドウォールが横方向に膨らむので、かなり柔らかく作っているのではないかと考えられるからです。まぁいずれにしてもタイヤサイズが違うので、全く比較になりません。単純に乗り心地とのトレードオフで始終してしまって、ちょっと残念ですが、限界の低いタイヤで安全速度で軽い緊張感を味わうのもいいかもしれません。まぁ暫くは大人しく走りましょう。大人なんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする