+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

ランチとおしゃべり~♪

2016-06-17 | うまいもん!



山友女子会♪の仲間5名で山ではなく

街で美味しいランチとおしゃべりを楽しみました




待ち合わせは・・・

京阪線祇園四条駅から徒歩1~2分

四条大橋を渡りすぐ左にある「東華菜館」の建物前で11時45分

ここは何年経っても変わらない景色ですね




四条河原町の交差点を南に少し下がると

高瀬川に面したフレンチ「ビストロしま」に行きました

京都らしい風情があり落ち着いた雰囲気のお店です

いつものことながらおしゃべりが止まりません




2階の個室へあがると雰囲気が変わり和風~!

窓からゆったり高瀬川を眺めながらのランチです




お店の方がお料理の説明をしてくださいます

アミューズ(人参ムース)

優しいお味ですね

でもおしゃべり止まりません




オードブル

始めてみるお野菜が(緑色のつくしみたい!)

フランス産野生のアスパラだそうです




とうもろこしの冷製スープ



次はメインのフィレステーキなんですが・・・
画像取り忘れです
お店ホームページでごらんください





デザートとエスプレッソ


京都の町家の雰囲気が残ったお店で

高瀬川のせせらぎを見ながらのランチ

愉快な仲間と素敵な時間を楽しみました




新しょうが~♪part2

2016-06-17 | 干す・漬ける

すごいすごいっ!

偶然見つけたテレビ番組「家庭の医学」

膝痛に効く食材として生姜が紹介されていました



主人は2カ月前、階段を降りるとき突然の膝痛!に

そして私も先週から膝痛の仲間入り!

夫婦で整形外科に通い始めました

二人ともヒアルロン酸の注射をしてもらっています

私は今日2回目の注射を受けてきました




毎年新しょうがでガリ!や佃煮は作っているのですが

添え程度の消費で・・・

今年はど~~んと3kg購入~!



そのまま頂いたり・・・

新しょうがの甘酢漬けのレシピはこちらを参考にしました




ナスの揚げ浸し

めん汁をかけたっぷりの大根おろしと

しょうがおろしをのせ

最後は新しょうがの甘酢漬けを細かく切ってトッピング!

主人曰く

「あんなにぎょうさんしょうがを食べたらあほになるでぇ~!」

だって・・・

「それミョウガとちがうのぉ」

馬鹿夫婦の会話です

聞かなかったことにしてください




こちらは甘酢漬けの素揚げチップ~!

明日はいなり寿司のすし飯に甘酢漬けを入れる予定です

しょうがは以前から色々作っているので

こちらに作り方をのせておきます

新しょうがの佃煮

干し生姜


毎日60g分のしょうがで効果が期待できるそうです

二人であれやこれや

これでもかぁ~!としょうがをいただきました

しばらく試してみようと思います





梅の季節ですね~♪

2016-06-16 | 地域で遊ぶ!愉快な仲間達♪

今年2回目の梅の実収穫作業に参加してきました

先週(6月6日)収穫したのは早生梅(南高梅)

今日は城州白という種類の梅の実です



梅専門の方は南高か城州か実を見ただけで解るそうです




こちらが今日収穫した梅

2kg買ってきました

2~3日追熟して梅干しにしようと思っています




この大ぶりの黄梅(6kg)は

主人のゴルフ仲間からいただきました



5kgは水につけて梅干しにします


 

黄梅1㎏は傷を削ぎ取り切り目を入れ

炊飯器で梅ジュースにします

梅農家の方から黒糖で作ると

コクのある梅ジュースになると教えていただき

早速作って見ました




炊飯器の保温で8時間~!


 

熟した黄梅は梅干し用でジュースには向かないと

思っていたのですがフルーティな香りでいいですね

梅ジュースの梅の実はジャムにします

梅の恵みをすべていただきましょう~!




潰して種を取り除き黒糖を加えると飴色のジャムになります

今年から梅ジャムは黄梅にします

毎年のことながら一年に1回必ずとりたい梅仕事の時間です




夫婦2人の生活で前年度の梅干しを消費するには

年中あれやこれや作らないと残ってしまいます

これは我が家定番のあじ梅~!

塩抜きした梅干しを包丁で種を抜き、実を軽く潰す

鍋に酒・みりん・梅酢・めん汁・出汁・赤漬け紫蘇

蜂蜜・かつお節など何を入れてもOK!

山へ行く時のおにぎりはいつもこのあじ梅で握ります

ドレッシングや薬味、ご飯のお供として重宝しますよ







新しょうが~♪

2016-06-14 | 干す・漬ける

毎年この時期になると作ります

ガリ・・・

しょうがの中でも6~7月頃出回る新しょうがは

みずみずしくてやわらかく後味もとっても爽やか~~



今日はお友達と一緒に作りました

今年はこちらのレシピで作りました




夜テレビを見ていると

膝痛に効く食材として生姜が紹介されていました

生姜を食べて膝痛の痛みをなくし

軟骨のすり減りまで改善する効能がある・・・らしい

先日来膝が痛みだし整形外科に通い始め

ヒアルロンサンの注射をしました

生姜を食べて膝痛が治るなら・・・

色々工夫して毎日いただきたいと思います

生姜で美味しく体をいたわりたいですね







武奈ヶ岳~♪

2016-06-12 | トレッキング♪

6月11日(土)晴れ

前回伊吹山登山でご一緒させていただいたメンバー4名で

滋賀県の武奈ヶ岳(ぶながたけ)に行ってきました




武奈ヶ岳の標高は1214m

琵琶湖の湖西地方に位置する比良山地の最高峰です




先日来膝を痛めているので無理なら迂回するつもりで参加!

京都から車で防村にある葛川市民センターの駐車場に到着

クロックスから登山靴に履き替えスタートします


 

比良山荘や明王院の境内を通り

御殿山へ向けて歩き始めます




境内にユキノシタの花が満開~!




登山口からいきなり急斜面が続きます

1時間弱ひたすら登ります




ここまでは膝の調子はまずまず・・・

マイペースで登ります




ここで休憩~!

御殿山ルートを歩きます




サワフタギ



ヤマボウシが満開~!




サワフタギ・ヤマボウシ・エゴノキなど

白色のお花が目立ちます




オレンジ色のヤマツツジが緑に映えます




可愛い真っ赤なお花をつけているのが

ベニサラサドウダン




御殿山(標高1097m)に到着~!

正面に武奈ヶ岳が見えます

少し休憩して武奈ヶ岳へ・・・

ここから一度下ってワサビ峠を歩いて武奈ヶ岳へ・・・

この下りの時膝が痛くなってしまいました

私一人迂回することにします

時間をかけてゆっくり下山します




急な下り坂を一歩づつ踏みしめ

葛川市民センター駐車場に戻ってこれました

武奈ヶ岳には行けなかったけどまた挑戦したい山です