+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

塩バター・ベーコンロールパン~♪

2019-01-24 | パン教室♪

今日は今年初めてのパン教室です



塩バター・ベーコンロールパン~♪

強力粉とフランス粉を半々に混ぜ

塩・イースト・モルトシロップ

水・オリーブオイルを混ぜた

しっとりしていて扱いやすい生地です



熱々焼きたてをいただきます

外はパリッ!

ピリリッ!と黒コショウがきいています

美味しいコーヒー!をいただきながら

おしゃべりに花を咲かせるのでした




そして今日のおやつは先生お手製のおぜんざい

添えは筍とお昆布の佃煮

最高に美味しゅうございました

心も体もほっこり温まるおやつでした







オレンジパンと丹後ばら寿司~♪

2018-03-09 | パン教室♪



三寒四温・・・

ぽかぽか陽気になったかと思うと

また真冬の寒さに逆戻り




今日はパン教室です

先生宅のしだれ梅が満開

花の間からメジロが顔を出しています

確実に春が近づいているんだなぁ~と感じます




3月はオレンジパン~♪です

生地を手捏ねし、オレンジピールを混ぜ込みます

一次発酵(30℃) 35分

分割 55g

ベンチタイム 20分

成型し仕上発酵(35℃) 35分


 

焼成  170℃で13分

トッピング(12個分)
粉糖 50g
生クリーム 5g
溶かしバター 5g
レモン汁 10g




焼けてから、少し冷まし、刷毛でトッピングします




コーヒーと一緒に

焼きたてをいただきます




今日の先生の手作りはお寿司~~♪♪




京都の北部、丹後に伝わるばら寿司~♪

鯖缶を甘辛く炒り炊きしたおぼろが

二段重ねにのっています

先生曰く、錦糸玉子はてんこ盛りにしないと

美味しくないんだそうです

かまぼこ、椎茸、グリンピース、紅生姜を彩りよく散らします




お吸い物と一緒に美味しくいただきました

何を作られても先生はお上手です

勉強になります

(*∩_∩)♪







にんじんとクミンのパン

2018-01-25 | パン教室♪

寒ぅ~~・・・

今日はこの冬一番の厳しい冷え込みで

鼻の先が凍ってしまいそうやんか



今年最初のパン教室はにんじんとクミンのパン~♪です

にんじんの甘みとクミンの香りのバランスの良いパンです

そのまま食べるもよし

お肉料理と一緒に食べるのがおすすめです


 

千切りにんじんとクミンシード以外の材料を手捏ねします

生地がなめらかになったら千切りにんじんとクミンシードを

2~3回に分けて混ぜ、つぶさないように混ぜ込みます

一次発酵(30℃) 30分

分割(10本) 60g

ベンチタイム 20分

生地を成型します

・・・メモ(10本分)・・・
フランス粉・・・360g
全粒粉・・・40g
砂 糖・・・12g
塩・・・8g
ドライイースト・・・4g
にんじん(すりおろし)・・・80g
水・・・216g
オリーブオイル・・・8g

にんじん(千切り)・・・60g
クミンシード・・・2g


 

仕上発酵(35℃)30分

強力粉を茶こしで振るい

カミソリでクープを2本入れ

霧吹きで水をかける

(オーブンのスチーム機能を使っても良い)




190℃のオーブンで12分焼く




外皮はカリッ!

中はふわふわ!

クミンの香りがアクセントになっています




今日のおやつは先生お手製のおぜんざい

甘さ控えめで美味しゅうございました

添えはこれまた先生手作りの筍とお昆布の佃煮

これがまた最高に美味しいんです

心も体もほっこり温まるおやつでした






シュトーレン~♪

2017-12-24 | パン教室♪



12月のパン教室はシュトーレン~♪

クリスマスに食べるドイツの伝統的な菓子パンです

 

材料は強力粉・イースト・砂糖・塩・バター(有塩)
全卵・牛乳・水・ミックスフルーツです

バターとミックスフルーツ以外の材料を手捏ねします
生地が落ち着いてきたらバターを混ぜ
手に付かなくなるまで捏ねます


 

生地がなめらかになったら
ミックスフルーツを挟みながら重ねます

スケッパーで切るように混ぜて生地を仕上げます


  

一次発酵 40分

発酵後空気を抜いて四つ折りし

引き丸めをします

ベンチタイム20分


 

手で軽く押さえ、めん棒でのばす

少しずらして二つ折にする




切り込みを入れる(2㎝幅程)




切り込んだ生地を折り返す




仕上発酵 30~35分




180度に熱したオーブンで30分焼きます




パンが熱いうちに

ブランデー

溶かしバター

アプリコットジャムの順にたっぷり塗る




最後に粉砂糖を振りかけ仕上げます




試食タイム~~♪

焼きたて熱々なので少し厚めに切っていただきます

1週間程寝かせて薄~~く切っていただくのがいいですね






ツナコーン(カレー生地)

2017-03-25 | パン教室♪



3月のパン教室はツナコーンパン~♪

生地にカレー粉が入っています




手捏ねした生地にカレー粉を混ぜ

カレー風味に仕上げます
 

 

一次発酵(30℃で30分)
分割 (50g)
ベンチタイム(15分)

そして成型します

生地をめん棒で直径8㎝くらいの円形に伸ばし

クッキングシートを敷いて並べます

手に粉をつけ指で真ん中をへこます


 

仕上げ発酵(35℃で30分)

発酵後まわりに溶き卵を塗り

ツナ・コーンをマヨネーズで和えたものを中心トッピング




好のみでマヨネーズを上にぬる




焼成(170℃で13分)

最後に刻みパセリを色どりよくトッピングします




ほんのりスパイシーなカレー風味のツナコーンの惣菜パン~♪

カレー風味って食欲をそそられますよね

そして子供たちも大好き~♪

春休みパクパク食べてくれること間違いなしです




今日の先生手作りおやつはさくら餅~♪

道明寺粉ではなく、もち米で作られたそうです

春はやっぱりさくら餅ですね