+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

青春18きっぷ~♪で永平寺と福井市街観光

2016-08-31 | 青春18きっぷ♪

永平寺の名物と言えば・・・

永平寺そば!とごまどうふ!



永平寺の参拝を終え門前にあるお店で

エビ天おろしそば950円を注文・・・

でてきたおそばを見てみんな・・・

「高っ!」「たかっ!」「高かぁ~~!」

思ったことはすぐに口に出てしまう関西のおばちゃん~!

まぁ~この日は暑かったので

さっぱりしたおろしそばは美味しかったんですが・・・




ごまどうふは別のお店でいただきます

門前町のお土産やさんをぶらぶらし

永平寺バス停から永平寺ライナーでJR福井駅に戻ります




さて福井駅前には恐竜がいっぱいいるんです




なぜって・・・

福井は恐竜の化石の出土数 日本一!で

恐竜王国として町おこしを行っているそうな・・・

昨年恐竜博物館へ行った時のブログ











福井駅構内の観光案内所で駅周辺の情報をお聞きして

福井県の県庁舎の方へ向かいます

目印は福井城跡の石垣

そして本丸にそびえ立つのは天守閣ではなく

県庁と県警が建っているんです




県庁を横目に日本庭園を楽しめるという養浩館へ

養浩館は福井藩主松平家の別邸
江戸時代中期を代表する回遊式林泉庭園
昭和57年国の名勝に指定されました


そんなに広い庭園ではないですが

とっても風情があり、庭園の趣を楽しむことができます










お庭を一周して・・・

縁側に座ってゆったり池やお庭を眺めます

その後隣接する市立郷土歴史博物館も見学

福井駅に戻り駅構内で夕食のお弁当を買い

駅の喫茶で時間までゆっくりさせていただきます

JR福井駅から京都駅まで約3時間

とっても充実した一日を過ごすことができました

☆⌒(*^ー゜v thanks!!





青春18きっぷ♪で永平寺参拝!

2016-08-29 | 青春18きっぷ♪



2016年8月26日(金)山友女子会6名

夏の青春18きっぷ♪で福井県の永平寺参拝と

福井駅周辺を散策してきました




山友6名 各自最寄りの駅から青春18きっぷでJRに乗り京都駅へ

7時00分発の湖西線で近江今津まで

再び湖西線に乗り換え福井駅9時47分到着

福井駅東口から京福バス「特急永平寺ライナー」に乗り約30分

ノンストップで永平寺門前に到着です

<注>バスに乗車するとき直接現金での支払いはできません
切符売り場の自動販売機で購入します
片道720円結構高いです


 

京都から約4時間~!!

永平寺門前でバスを降り

門前町を散策しながら永平寺に向かいます




永平寺は寛元二年(1244)道元禅師によって開かれた座禅修行の道場です

200名以上の修行僧が日々、座禅、読経、清掃や作業の作務を行い

厳しい修行で知られる禅寺です

NHK「ゆく年くる年」の除夜の鐘でもおなじみです




永平寺山道入口




正門から苔むした参道を進みます




参道の右手に観音菩薩様が見えます




通用門をくぐり参拝料(500円)を払って建物に入ります

お坊さんから参拝の心得についての説明を受けます

まず立ち入り禁止の場所以外は自由に見学できます

写真も修行僧にカメラを向けなければ撮影自由

鐘などの鳴らしものに触れてはいけないなどです





参拝の心得を聞いた後は傘松閣へ

こちらは参拝者の研修や宿舎のための建物で

花鳥画203枚をはめ込んだ絵天井の大広間が見所です




伽藍を結ぶ長い階段や広い廊下、木枠の窓もすべて

修行僧によって磨きあげられてごみ一つなくピカピカです




中雀門の回廊からみた仏殿










法堂内部




大庫院前には鐘が架けられています




大庫院から山門を見下ろす




廊下にあるごみ箱

漢字だとこう書くんやぁ~




山門の両側には守護神である四天王が安置されています

南方増長天王(左)と西方広目天王(右)




北方多聞天王(左)と東方持国天王(右)




鐘楼堂

こちらがゆく年くる年の鐘

見学中修行僧の方たちとすれ違うことがあるのですが

背筋をピンと伸ばし、指先まで禅の精神が染み込まれているようで

所作のすべてが本当に美しく見入ってしまいました


ーつづくー




菜種油

2016-08-24 | 地域で遊ぶ!愉快な仲間達♪

昨年の秋に菜の花の種をいただき

自宅で育て花を楽しんだ後、2カ月ほどして菜種の収穫をし

その種を集め菜種油を作る

「菜の花プロジェクト」に参加させていただきました



<育てた菜の花の画像がないので昔の画像です>

今日は毎週参加している畑仲間のお誘いで

滋賀県愛知群愛荘町中宿の旧中山道沿いにある愛知食油さんへ

製造所の見学と菜種を持ってお邪魔してきました




この黒いのが菜種です




大きな鍋で焙煎します

たしか100度で焙煎しているとおっしゃっていました

煎り具合は人の目で確かめて・・・

年期のいる仕事ですね




煎った菜種は圧縮機へ入れます


 

小さな菜種を絞り出すと原油と油粕とに分かれて出てきます

この油粕は作物の肥料になるんですって・・・





原油に水を入れ一昼夜置きます

すると不純物や水などが沈殿するので上澄みを採取し

水分やかすを取り除きます




不純物や水分を除いた後

和紙を何枚も重ねたろ過機に通し精製すると・・・




黄金色の菜種油の完成です



 愛知食油の皆さん♪お忙しい中丁寧に対応してくださって

本当にありがとうございました\(^o^)/

生産者の愛情たっぷり込められた菜種が

黄金の菜種油になって帰ってくる日が楽しみです






金柑甘露煮で・・・

2016-08-20 | 干す・漬ける

じっとしていても汗が噴き出る暑さです

こんな日は我慢せずにエアコン付けて

家の中で掃除に取りかかります



ぎっしり詰まった冷凍庫の奥から

こんなものがでてきました




金柑の甘露煮~~!

とりあえず干して見ることに・・・

シロップは調味料として使えそうなので

取り置きしておきます




どれくらい干したらいいのか解りませんが

2~3日様子を見てみます




午後から場所を変えて西向のベランダに移動します

真夏の太陽をいっぱい受けて果実まるごといただきます




一つ摘んでみると・・・

甘みと旨味が増しているように思います

そのまま食べてもいいし・・・

グラニュー糖でまぶすのも良し!

チョコでコーティングしてもいいかも・・・

今からワクワク!楽しみです







朝取りイチジクで冷たいデザート~♪

2016-08-19 | 干す・漬ける

膝を痛めてから、歩くと痛い膝も自転車は痛くないので

毎日自転車でジムに通っていました

やっと痛みも出ないまでに回復してきたので

今日から様子を見ながらお歩きで通うことに・・・ 



炎天下!約25分!往復50分!間にトレーニング30分!(ヾ; ̄▽ ̄)ヾ暑い暑い

誰だか解らないくらい顔を覆い日焼け対策をして

汗びっしょりで帰宅です

即!無花果シャーベット☆をいただきます




いつもなら開店と同時に完売してしまうジャム用無花果が

開店から1時間くらいして産直市場に行くと・・・

追加で持って来られたのか

たくさんあったので即買しました




無花果を剥いて4つに切り

120度のオーブンで30~60分焼き

お日様にあてて干します




ジャム用無花果はしっかり熟しているので

オーブンで焼くとこんなにシロップが出るんです




シロップはいつもは無花果ジャムに入れるんですが

今日はジャムを作らなかったので

干し無花果にかけて干します




こちらは皮を剥いた無花果に

十字に切れ目を入れラップに包み冷凍庫へ・・・




チョウ~~~簡単!デザート

冷た~~い!無花果シャーベット♪

半解凍でいただくと口あたりも良くて美味しいですよ

自然の甘さでとってもまろやかなお味です