することがなくなると断捨離がふつふつと
首をもちあげてくる。
それと視力が低下していることも
私の気持ちを焦らせているのだが……
今日はキッチンで気になる食器棚の上段
上段には、普段使わない食器が並んでいる。
前回の断捨離で残しておいた重箱
もう使うこともないから全部処分しようかと思っていたが
処分したのは二重ねだけ
お弁当になるくらいの小さい物とあと一重ねは処分できなかった。。
それと義母の時代に使っていた小皿と酢の物鉢も
手にとってはみたけど なかなか処分できないね。
本当に必要な物だけを残すことを考えれば良いのだろうけど……
もう少し大丈夫かなと思う私もいるのでした。
首をもちあげてくる。
それと視力が低下していることも
私の気持ちを焦らせているのだが……
今日はキッチンで気になる食器棚の上段
上段には、普段使わない食器が並んでいる。
前回の断捨離で残しておいた重箱
もう使うこともないから全部処分しようかと思っていたが
処分したのは二重ねだけ
お弁当になるくらいの小さい物とあと一重ねは処分できなかった。。
それと義母の時代に使っていた小皿と酢の物鉢も
手にとってはみたけど なかなか処分できないね。
本当に必要な物だけを残すことを考えれば良いのだろうけど……
もう少し大丈夫かなと思う私もいるのでした。
先日、誰かが来たときに、使うかもと取っておいた折りたたみ傘のうち、重い2本を処分しました。
断捨離
なかなかですね
そういえば主人の折りたたみ傘ありました。
部屋の除湿器は処分したけどクローゼットの中のものは
処分できずそのまま状態。
年に2~3くらいしか使わないのに……
布団乾燥機もどうしようかと思案中です。