Simplex's Memo

鉄道と本の話題を中心に、気の向くまま綴ります。

北海道ちほく高原鉄道、廃止決定。そして・・・。

2005-04-19 06:37:05 | 鉄道(地方・専用線など)
先日、北海道ちほく高原鉄道の廃止が取締役会で決まった旨の記事を書いた。 これを受けて4月17日に開催された臨時株主総会で路線廃止が正式に決定された。 同社は今回の決定を受けて国土交通省へ事業廃止を届け出、2006年4月をもって路線を廃止することになった。 「ふるさと銀河線存廃問題:06年4月廃止を正式決定」 臨時株主総会では存続を求める株主が約4時間にわたって会社経営者の公募、廃止までの残され . . . 本文を読む

若桜鉄道の必要性は・・・?

2005-04-18 05:36:46 | 鉄道(地方・専用線など)
鳥取県の郡家と若桜の間を結ぶ若桜鉄道。 ここも赤字経営が続いており、年間3000万円の赤字が発生している。 赤字は助成基金を取り崩して補填しているが、この基金も2012年3月には底をつくという。 赤字が恒常的、助成基金も枯渇直前になると、次は路線の存続が俎上に上がってくる。 果たして地元は若桜鉄道を必要としているのだろうか。 そこで、沿線自治体などで構成する利用促進実行委員会がその必要性を調査し . . . 本文を読む

名鉄谷汲線廃線跡と樽見鉄道客車列車を見に行く。

2005-04-17 08:50:35 | 鉄道(地方・専用線など)
昨日、「岐阜方面へ行った」と書いた。 その目的は「名鉄谷汲線廃線跡」。 衝動的にを見に行こうと考えて、車を走らせた。 時間も限られているので、今回は一番馴染みがあった旧赤石駅付近を見に行こうと思う。 ついでに、今年で最後と噂される樽見鉄道の客車列車を撮りに行きたい。 幸い、旧赤石駅と樽見鉄道木知原駅は掛け持ちできない距離ではない。 岐阜市街を抜けて、国道157号線へ。 道沿いの桜は散り始めていた . . . 本文を読む

HDDが逝ってしまった・・・。

2005-04-16 22:13:40 | 日記
一年ちょっと前にデータ貯蔵用として購入した、160Gの外付けHDD。 元気に動いてくれていたが、突然「致命的なエラー」という表示と共に、アクセスランプが点灯しっぱなしになってしまった。 当然、データの読み書きなどできる筈はない。 これが話に聞く「クラッシュ」というものか。 この種のトラブルに遭遇するのは初めてなので、どうしたら良いかわからなくなってしまった。 とりあえずHDDの電源を落として救 . . . 本文を読む

路面電車代替バスの問題協議に思う。

2005-04-16 21:54:37 | 鉄道(岐阜の路面電車と周辺情報)
4月1日から路面電車に代わって岐阜バスが代替バスの運行を始めた。 ここでも数回触れているが、順風満帆とは行かない滑り出しのようである。 例えば、バスが遅れる、積み残しが出たといった問題点が生じている。 これらの問題点への対応を協議するべく、沿線自治体と岐阜バスの会合が15日に開催された。 「岐阜バス 代替バスの問題協議」 本巣市からは「リバーサイドモールシンセイ」バス停の乗り継ぎの便が悪い、関 . . . 本文を読む

路面電車廃止後の岐阜市内をクルマで行く。

2005-04-16 21:15:14 | 鉄道(岐阜の路面電車と周辺情報)
15日の毎日新聞にこんな記事が掲載されていた。 内容は岐阜の路面電車の架線撤去が11日から始まったというもの。 撤去作業は交通量の少ない深夜から未明にかけて実施し、今月中に美濃町線と市内線の中心部計約6キロ分の架線を撤去する。郊外部分については6月中に全線撤去を終えたいとしている。 そんな記事を目にした翌日、所用があってクルマで岐阜方面へ向かった。 国道156号線から岐阜市内に入る。 入舟町の交 . . . 本文を読む

「素晴らしき哉、鉄道人生」を読んで

2005-04-15 06:32:32 | 読書録(鉄道)
「鉄道ファン」、「鉄道マニア」、「鉄道オタク」、「鉄ちゃん」等々・・・。 鉄道好きな人を呼ぶのに、色々な呼び方がある。 自分では「鉄道ファン」という呼び方を使っていることが多い。 この本はその「鉄道ファン」の生き様を分析した本である。 鉄道ファンという人種は、とにかく「記録」と「収集」が基本。 この本を読んで改めてそのことを認識させられた。 「鉄道ファン」の生態を分析した本というのは実の所、あ . . . 本文を読む

「せとでん100年」を読んで

2005-04-14 06:38:16 | 読書録(鉄道)
今年4月で開業100年を迎えた名鉄瀬戸線。 それを祝うかのように、この路線の歩みを地元鉄道ファンがまとめたのがこの本である。 基本的には車両中心の写真集と考えれば良いが、その写真が充実の一語に尽きる。 特に著者が写真を撮り始めた昭和40年代以降の量は凄い。 名古屋中心部を古い電車が吊掛モーターを唸らせて走っている姿は今の瀬戸線しか知らない者にとっては驚くしかない。 まして、名古屋城のお堀の中に駅 . . . 本文を読む

本当に大丈夫か?岐阜バス。

2005-04-13 06:17:04 | 鉄道(岐阜の路面電車と周辺情報)
岐阜バス。 先月末の路面電車廃止及び岐阜市営バスの路線譲渡に伴って、岐阜市とその周辺地域の公共交通体系において独占的な地位を占めるに至った。 その岐阜バスで事故が多発しているという。 今月に入って既に5件の事故が発生している。 しかも、先月から見るとこの5件を含めて10件の事故が発生している。 1ヶ月半で10件の事故。笑って済ます事のできない件数である。 事故の中身はというと、交差点での出会い頭 . . . 本文を読む

つくばエクスプレス対抗・JR常磐線ダイヤ改正。

2005-04-13 06:12:03 | 鉄道(JR)
8月24日に開業する、つくばエクスプレス。 これに対抗するJR常磐線のダイヤ改正の概要が発表された。 ダイヤ改正日は7月9日。 JR東日本が対抗心を出したダイヤ改正が予想されただけに、その内容がどうなるか注目していた。 その結果は思ったよりも小規模なものに思えたが、将来に向けた注目要素も多い。 今回の改正の目玉は新型車両E531系を90両投入することだろうか。 そして、E531系の最高速度13 . . . 本文を読む

豊橋のレトロ電車、終焉近し。

2005-04-12 22:22:10 | 鉄道(路面電車)
新電停「駅前大通」が開業し、意気上がる豊橋の路面電車。 先月一杯で路面電車が姿を消した岐阜とは好対照である。 この豊橋の路面電車には、岐阜で使用されていた電車が8両譲渡されることが既に決まっている。 平たく言えば、親会社の名古屋鉄道からグループ会社の豊橋鉄道へ車両が移籍する。 豊橋市の路面電車には特徴がある。 それは、1974年(昭和49年)に全廃された名古屋市交通局の電車が主力を成していると . . . 本文を読む

「日本の”珍々”踏切」を読んで

2005-04-12 06:36:36 | 読書録(鉄道)
題名のとおり、日本国内に点在する珍しい踏切をまとめた本である。 たかが「踏切」とタカをくくっていたが、こうして並べてみるとそのバラエティに驚く。 その中には自分でも知っているものもあった。 例えば、名鉄岐阜・田神間の「パノラマカーと路面電車が一つの踏切を走る」踏切、同じく名鉄西枇杷島駅構内の遮断棹がやたらと多い踏切、近鉄の「ケーブルカーの踏切」等々・・・。 個人的にツボだったのが「個人宅用の踏切 . . . 本文を読む

「サツキとメイの家」、予約方法見直しへ。

2005-04-11 06:25:08 | 愛・地球博
愛・地球博のパビリオンの中でも飛び抜けて予約困難な、「サツキとメイの家」。 完全予約制の上、入場可能な人数も限られている。 予約は他のパビリオンと異なり、ローソンの端末「Loppi」や電話を使用することになっているが、予約開始時刻に端末の前に張りついていてもあっさり瞬殺という状況が続いている。 また、人気を当て込んで転売目的で入手した予約券がヤフオクに出回る、実際にパビリオンに来た人が9割となっ . . . 本文を読む

いよいよ最後か?ユーロライナー。

2005-04-10 19:56:57 | 鉄道(JR)
客車のジョイフルトレインが減少し続ける中にあって、いつ引退するかと噂され続けるJR東海のジョイフルトレイン、「ユーロライナー」。 登場してから20年近くになるが、車内更新されることなく現在に至っている。 先月21日にEF65 111が先頭に立ち、豊橋・米原間を往復した。 今まで何回も「ユーロライナー」を撮っているが、国鉄色が残るEF65 111とユーロライナーの組み合わせというのは撮った記憶がな . . . 本文を読む

2005年第一四半期における本の購入状況は・・・。

2005-04-10 19:33:07 | 
今年も1月から買った本の数と金額を控えている。 既に一年の四分の一が過ぎた。 そこで、今年1月から3月までの購入状況を昨年の同時期の購入状況と比較しようと思う。 確か今年の目標は「購入する本の数を減らす」だった筈、一度確認してみたかった。 で、結論は・・・。 去年の1月から3月の購入数が300冊オーバー(!)であったのに対して、今年は200冊ジャスト。 昨年の2/3の水準に抑えることができた。 . . . 本文を読む