森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

日記:連チャン続きのフィナーレ

2011年05月11日 23時29分35秒 | 日記
新緑がいい季節と,自分の部屋から眺めれば,
あっという間にじめじめ季節.
日本は春が短くなった・・・

さて,GW前の福岡よりはじまった,飲みロードは月曜日の長崎でフィナーレを迎えました.
その前に,実習地訪問での学生指導.
そして,実習先での症例検討会でのアドバイザーという仕事はしています.
2症例の検討に入り,
注意障害と運動麻痺に対するアプローチを少しだけ助言しました.
おこがましいです...いつも長崎記念病院は良くしてくれます.
バイザーの片岡先生に感謝するとともに,何よりも科長の山下先生にお礼をいいたいです.
私よりも8歳も上ですが,本当にあたたかくむかえてくれます.


症例検討を終え,20時よりおおよそ0時まで長崎での夜.
長崎大学の沖田先生,そしてカナダから帰国したばかりの中野先生,そして付属病院に異動になった坂本先生も合流し,
梅景君だけのために飲み会が開かれました...
彼は気が利き,灰皿などをさっと初対面の先生に渡すなど,
社会性が優れたところをみせてくれました.



空気を読むってほんとうに大事です.
若い人が少々苦手な空気,状況を読む力です.
ここでその対応はないだろう?
ここで,その発言はないだろう,とかよく最近あります.

私は大学では「周さん」と学生に呼ばれていますが,
これはこれで率直に嬉しいのですが,
外で,なれなれしく「周さん」はない場合があります.
その瞬間,バイザーの先生たちは硬直します.
ある意味,純粋なのですが,
場を読む力は,将来,いろんな場面で活かされます.
気を使うのではなく,場を読む能力です.

さて,長崎ないとの写真をUPしたことですのでので,先日の高知も.
手間に今岡君,向こうに筆保君がいます.


このときは皆が場を読まなかったために...私が飲み会の席で「キレ」てしまいました.
陳謝です.
久しぶりに,ヤンキー魂の暴言になりました.

自分でもこわいです.
人格は変わらないものです.
この場を借りて反省です.


最新の画像もっと見る