9月26日、27日、28日。
アジア最大級のコーヒーの催事SCAJ2018が開催され参加しました。
コーヒーの意「今」に触れることができるSCAJ。
例年だと展示会のみに参加でしたが、今年はなんと競技会にも参加です。
各地方でチームを作ってそれぞれが課題に上がった一つの生豆を焙煎します。
詳しくは→ローストマスターズチームチャレンジ
北海道チームは
リーダーcoffee stand 28の山口さん、丸美珈琲店の後藤さん、ONIYANMA coffee&beerの矢野さん、可否茶館の鍛治さん、SPROUTの5名。
今年のテーマは「professional」
課題豆はインド
北海道で焙煎したコーヒーを携え、代表者プレゼン。
今回はケニアのDOMAN'Sをもじって北海道民ということで「DOMIN'S」というお揃いのTシャツを作りました。
なかなかわかりづらかった…。
子を見守る親のように委員会の方が見守ってくれてます。
そして、一般の来場者用に試飲のコーヒーをフレンチプレスで作ります。
表ステージで皆さんに振舞います。
審査はジャッジによる審査と一般投票による審査の合計。
残念ながら入賞はなりませんでしたが、
北海道のロースターさんたちと一つのお豆に対して真剣に向き合い、
意見を言いながら過ごした時間はとても価値あるものでした。
ほぼ全員が初参加だった北海道チーム。
来年また機会があったらチャレンジしてみたいです。
貴重な機会を与えてくれた横井珈琲の横井さん、ありがとうございました!
アジア最大級のコーヒーの催事SCAJ2018が開催され参加しました。
コーヒーの意「今」に触れることができるSCAJ。
例年だと展示会のみに参加でしたが、今年はなんと競技会にも参加です。
各地方でチームを作ってそれぞれが課題に上がった一つの生豆を焙煎します。
詳しくは→ローストマスターズチームチャレンジ
北海道チームは
リーダーcoffee stand 28の山口さん、丸美珈琲店の後藤さん、ONIYANMA coffee&beerの矢野さん、可否茶館の鍛治さん、SPROUTの5名。
今年のテーマは「professional」
課題豆はインド
北海道で焙煎したコーヒーを携え、代表者プレゼン。
今回はケニアのDOMAN'Sをもじって北海道民ということで「DOMIN'S」というお揃いのTシャツを作りました。
なかなかわかりづらかった…。
子を見守る親のように委員会の方が見守ってくれてます。
そして、一般の来場者用に試飲のコーヒーをフレンチプレスで作ります。
表ステージで皆さんに振舞います。
審査はジャッジによる審査と一般投票による審査の合計。
残念ながら入賞はなりませんでしたが、
北海道のロースターさんたちと一つのお豆に対して真剣に向き合い、
意見を言いながら過ごした時間はとても価値あるものでした。
ほぼ全員が初参加だった北海道チーム。
来年また機会があったらチャレンジしてみたいです。
貴重な機会を与えてくれた横井珈琲の横井さん、ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます