コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

日経平均と連動性の極めて高い銘柄に、ファナックがあります。

2021-02-08 11:06:46 | 日記
日経平均と連動性の極めて高い銘柄に、ファナックがあります。

以下のチャートと指数から、ファナックが3万円を超えるならば、日経平均も3万円を超える可能性が高いと思われます。

あくまで、個人的な予想ですがね。



ちょっとした話

2021-02-08 10:33:46 | 日記
ちょっとした話

日本のバランスシート
負債が1000兆円という国債発行額、想像もつかない額があるとマスコミは言っています。でも、その内500兆円は日銀が購入している額です。あとの半分である500兆円は民間金融機関と個人ですね。

で、日銀が購入している国債ですが利払いは当然、受ける訳ですが、日銀って、日本政府の子会社です。と言うことは利払いは政府に戻って行く訳ですね。きちんと法律も存在しますしね。

負債はこんな感じですが、資産はどうなんでしょうか?
政府は、はっきりとは言いませんがバランスシートに出ています。
それには政府の金融資産が600兆円あるとあります。

もっと面白いのは、500兆円の国債が償還(満期ですね)したらどうなるのか
、政府は日銀に新しい国債を渡すだけです。

結果として、負債500兆円が存在するものの(日銀以外の国債です)、金融資産が600兆円存在し、利払いや償還金も準備できる訳ですね。

以上、ちょっとした話でした。



東証寄り付き 30年半ぶり2万9000円回復 400円超高、幅広い銘柄に買い 国内株概況2021年2月8日 9:35

2021-02-08 09:51:30 | 日記
東証寄り付き 30年半ぶり2万9000円回復 400円超高、幅広い銘柄に買い
国内株概況2021年2月8日 9:35

8日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、前週末に比べ450円ほど高い2万9200円台前半で推移している。取引時間中としては2万9000円台の回復は1990年8月以来約30年6カ月ぶり。バイデン米政権の追加経済対策が早期成立に向けて前進したとの見方から投資家心理が上向いた。好業績の銘柄への買いが集まり、指数を底上げした。先週末の米株高も追い風となった。

米上下院は5日、予算決議を可決した。バイデン大統領は自身が掲げる1.9兆ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルスの経済対策について時間をかけずに迅速に実施する意向を示しており、鉄鋼や海運業などの景気敏感株を中心に幅広い銘柄が買われている。

市場からは「米追加経済対策は規模も重要だが、実施のメドが立ったことが大きい。米国と世界経済の先行きに対する強気な見方が多くなり、出遅れ感の強かった景気敏感株を買う動きが一段と目立っている」(国内証券ストラテジスト)との声があった。

個別ではソフトバンクグループ(SBG)やダイキン、セコムが上昇している。日本製鉄、JR東日本、伊藤忠、豊田通商も高い。一方、ソニー、NTTデータ、太陽誘電は下落している。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕



インド北部で氷河が崩壊 洪水で7人死亡 100人以上が安否不明 2021年2月8日 6時51分

2021-02-08 06:59:28 | 日記



インド北部で氷河が崩壊 洪水で7人死亡 100人以上が安否不明
2021年2月8日 6時51分
ヒマラヤ山脈が連なるインド北部で、氷河が崩壊して洪水が起き、水力発電所の建設現場にいた作業員7人が死亡したうえ、100人以上の安否がわからなくなっています。
インド北部のウッタラカンド州の山間部で7日、氷河が崩壊して土砂とともに川に流れ込み、洪水が起きました。

この洪水で、下流にある水力発電所の建設現場で作業員が巻き込まれるなどし、州政府によりますとこれまでに7人の死亡が確認され、100人以上の安否がわかっていないということです。

軍や警察はこれまでに16人を救助したということですが、犠牲者の数はさらに増えるおそれがあるということです。

発電所の付近を撮影したとする映像には、茶色く濁った大量の水が流れ込み、設備の一部や周辺の木などを押し流す様子がうつっていて、近くに住む人は「こんな光景は見たことがなく、まるで映画のワンシーンのようでした」と話していました。

モディ首相はツイッターに「現地の状況を注視しています。すべての人々の無事を祈っています」と投稿し、地元当局と緊密に連絡を取り、対応しているとしています。

氷河が崩壊した原因はわかっておらず、今後、専門家チームが調査を行うことにしています。