上級麻雀攻略論

更に強くなりたい人向け

押し引き安牌の枚数と巡目

2016-07-24 20:01:07 | 作戦

以下は巡目と安牌の枚数との関係である。
リーチ者は一人だけでタンピン系の捨て牌、自分の手は西家、ドラは

以下のような手牌。



親、子は関係なし。東一局のフラットな点棒状況とする。 

 

一段目 二段目前半 二段目後半 三段目前半 三段目後半
安牌0枚 押し 押し 押し 押し 押しても良いが、通りそうな牌を切るようにする
安牌1枚 押し 押し 押しもあり 極力降り 降り
安牌2枚 極力押し 降りもあり 降り 降り 降り
安牌3枚 降り 降り 降り 降り 降り

二軒立直であろうと三軒立直だろうと安牌0枚なら押し。
それ以降は極力降り、凌げそうになかったら押し。ただ、三軒立直なら極力降りるべし。

前の回の先切りの項目と関連するが、三段目や二段目辺りならどこから立直が入ってもおかしくない巡目であり、
安牌ゼロ枚で三段目に突入するのであればそれは手順に問題があるようにも思える。
辺りをどこかで先に切るような余裕も必要に思える。

要するに降りれそうなら降り、降りれなさそうなら攻めということではあるが、
降りれるのか降りれないのかそういう微妙な決断をすることはしょっちゅう出てくるし、この表に書いてあることが正しいとは微塵も思ってない。
それに加え、これ以外にも色々なファクターが絡んでくることも多いし、この表を鵜呑みにするのではなく、
参考程度に、自分の直感を信じて判断して欲しいものである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕方ない放銃とは?仕方なく... | トップ | 平和のみは立直かダマか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作戦」カテゴリの最新記事