早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

マイブーム2 4D-3駅

2017年01月23日 22時31分36秒 | Weblog
こんばんは、宝ヶ池です


今日のマイブームは引き続き銀河鉄道999です

今日紹介する星は4D-3という星です

この星は水滴星とも呼ばれており

中心まで水しかないという星です

その後999は水中に入り気泡に包まれた島へと向かいます


この星の話を聞いて

そんな星なんてあるはずがないじゃないか

と思った人もいるのではないでしょうか

実際鉄郎もメーテルに

そんなものがあるなんて! と言います


しかしそこでメーテルは

「色々なものがこの世の中にはある

自分で見たものは…それが幻覚でなければ信じることね」

と言いました

言い換えると自分の目で真実かどうかを

確かめなければいけないという事だと思います


今やっている事は本当に合っているのか…


自分に合ったやり方なのか…


実はその前にメーテルはこんなことも言っています


「科学者がいうことだけが宇宙の真理の全部じゃないわ!」


一般にこのやり方が正しいと言われていても

自分は自分、他人は他人です

一般の常識が当てはまらない人も、もちろんいます

最近は駅伝強豪大学の陸上部で行なっている

トレーニングを取り入れていますがそれぞれの

選手によって優先順位は異なり、

それをしっかり"自分の目で見て"確かめ、

自分にとっての優先順位をつける必要があると思います

それによって自分に足りない部分をしっかり

見極めまず全力で取り組んでみることが

大切だと思いました


最後まで読んで頂きありがとうございました!


今日も銀河超特急株式会社を
ご利用いただきありがとうございます

それでは銀河超特急999号発車いたします

次の停車駅は…です!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年を、飛躍の年に! | トップ | まっちゃ、11杯目!!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すん)
2017-01-27 16:09:05
自身に足りないものを
見つけるには先ず
自身を知る事が大切です。
周りの仲間に聞く事も
一つの手法です。

皆がやってる事は
良いから実践してるのと
昔から有益だからこそ
今も行われて居ます。
Unknown (Unknown)
2017-02-15 21:19:42
こんにちは コメントありがとうございます

様々な人の意見を聞きながら自分にあった方法を模索していきたいと思います
少しでも自分を高められるように頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いいたします