早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

それぞれ背負う物

2015年05月08日 20時48分48秒 | Weblog
こんにちは!銀林です!
ブログの更新遅れてしまって
すみませんでした。

(前回ブログを書かせていただいた
時から今に至るまで、
長く感じたのはきっと…

そうです!!
新入生もこの早実ブログに
加わった証であります!!)




いやぁ、暑くなってきましたねぇ。
(なんと棒読み)
スポーツマンにおける、
夏の風物詩「靴下やけ」が
早くも到来しました。笑
ズボンをめくれば、くっきり。
日に当たった跡が残ってます。



そして、新年度の学校生活にも
そろそろ慣れてきた所…
っと言ってもこの間のゴールデン
ウィークにまたすっかり、
休み気分に戻させられてしまいました
まずは気持ちの入れ直しから…汗


勉強の方は…
理系を選択し、
今はただただついていくのに
必死。あの頃、死に物狂いで
受験勉強していた自分を
褒めてあげたいくらいです笑

課題が一つ終わればまた課題。
気付けば提出期限が間近。




さてさて、
話は授業の内容へ…
数学B(または物理)では
「ベクトル」について勉強している
わけなんですが、
(初っ端から理解に遅れました汗)

仮に矢印があったとします。
その矢印の、
大きさを個人個人の目標への意志
向きを個人の向く方向(=目標)
だとします。
そしてその矢印の和(合力)
をチームの総合力とします。





この時、
チームの総合力が一番大きくなるのは?


矢印の
(大きさが大きければ大きい程)
向く向きが同じである時です。

どんなに個人の目標への意志が
強かった(大きかった)ところで、
チーム全体で考えた時、
やはり皆が同じ向き、(=同じ目標)
を向くことです。

先日の長距離ミーティングで、
目標を「共有する」ことを課題に
話し合いを行ったのですが、
案外共有しきれていない部分も
見受けられました。

一人一人それぞれの考えがあっても
(それもこの個性豊かな早実の
一つの特色でもありますが!!)
なかなかまとまらず…

ベクトルの向く向きが少しだけ、
違った様に思えました。



だからまずは目標の真の共有。
コミュニケーションの取れるチームへ。
本音を仲間にぶつけられるチームに。
その本音をみんなで受け入れられる
チームに。


なることが必要になってくると
思います。








話は変わりますが、
先月日体大記録会に出させて
いただきました。
怪我を引きずってしまったせいで
半年ぶりの5000だったのですが、
記録はベスト+10秒。
久しぶりとはいえ、
ベストを更新したいところでした。


ただ今回の記録会でいつもと
違う収穫が…

走り終わったあと、なんだか
すごく恥ずかしかったです。
悔しさよりも恥ずかしさの
ほうが大きかったです。

それは臙脂のWを身にまとう者
として、情けない走りをしたことに
対してです。

出る大会、毎回この早実の
ユニフォームを着させてもらって
走らせてもらっているにも
関わらず、今記録会なぜか
いつも以上にそう、
強くそう感じました。 なぜか…


だから、
前回書かせてもらったブログの
目標に新たに加えたいと思います。

「早実ユニフォームを背負って
戦うにふさわしい選手になること」

です。
走りだけでなく、
タイムだけでなく、
一選手として。

昨日たまたま中学校の同輩と
連絡を取ることがあり、
色々話をしたのですが、
彼は世界ユースに向けて、
日本を背負って戦います。

彼もそれにふさわしい走りが
したい、そう言っていました。


一人一人にそれぞれ背負う物がある。
背負って戦う物がある!!

強い選手になれるよう、
また次の記録会でいい報告が
出来るよう頑張ります!!




p.s.都総体もいよいよ始まります!
そちらも合わせていい報告が
出来るようチーム全員で
勝負しにいきたいと思います。



最後までありがとうございました。
失礼します。













































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする