goo blog サービス終了のお知らせ 

INSIDE SORAMAME

goo blogのサービス終了のため更新は終了しました
引っ越し先で再スタートしております

チラシのオモテ(115)

2017年05月10日 |    ┣ チラシとキロク

(つづき)
今から33年前、「230番」が運行を開始した当初の時刻表。


反対方向。
香椎と九州産業大学南口を結ぶ路線は現存しません。


オモテ面は過去にも掲載したが、少しキレイな画像で。

当時は、この進化形として登場した路線で通勤することになろうとは、当然思ってもみませんでした。

過去の記事で、

“「230番」は香椎地区のメイン路線である「23番」の、末尾に「0」を付けたものであり、「末尾に0を付ける方式」の第一号の路線である(おそらく) 、と書いたのだが、海老津の「60番」のほうが古いため、「230番」は第一号ではない、ということに先日初めて気付きました(笑)”

と書いた。

なお、「230番」の名残りは、現在でも残っている



これも過去に掲載したが、こちらも少しキレイな画像で。
平成8年3月1日現在の「シーサイドももち地区路線案内図」。
…といっても、西鉄のチラシではなく、私が勝手に作ったもの



川崎宗則選手、ホークス復帰記念。
こちらは平成19年春のチラシ。
(つづく)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。