goo blog サービス終了のお知らせ 

INSIDE SORAMAME

goo blogのサービス終了のため更新は終了しました
引っ越し先で再スタートしております

近い遺産(34)

2010年05月27日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
西鉄赤間営業所のバスターミナルの、北九州方面のバスが出る1番のりば。
…といっても、現在、ここから北九州市に行くバスは出ておらず、「1のりば [20]」の背後に、うっすらと「[20]北九州」の文字が見えるだけである。

路線図の「空白」が、かつての栄華を物語っている。

時刻表を見てみると、朝と夕方にJR海老津駅行きがたくさんやってくるように一瞬見えるのだが、実際は、平日と土曜日の時刻が一緒に表示されており、それを記号で分ける方式が採られているため、見た目ほどの本数はない。
平日・土曜日・日曜祝日の3本立てダイヤになってからかなりの年月が経つものの、このターミナルの時刻表は、依然この形式が主流である。
ダイヤ改正のたびに、記号をあれこれ貼って作るのは面倒なのでは?といつも思うのだが、この形式、いつまで続くのだろうか…。
(つづく)