深夜2時、ピンポン♪で起こされた。階下に降りていたら爺様がベッドから落ちて床で寝ていた。点滴は抜けていたが皮下なので爺様の方は出血もないし問題ない。
夫を呼んでベッドに戻した。
しかし・・・柵も付いているし足元の方が空いてるだけ。
どうやって落ちたのか???
起きてベッドから降りようとしてとしか思えない。
夢うつつなら自力で起きられるのか…本人も「何で落ちたのかな~~?」でした。
動かしても腰が痛いとは言わなかった。そちらは順調のようです。
朝、連絡して点滴をつけに来てもらった。
昼間、弟妹が連れ合いも伴って家に来た。
「延命はしないでほしい」皆の考え方は確認でき、一致した。
婆様が意味が分っているのか居ないのか…。
話をしている横で駅伝に夢中だった。
夫を呼んでベッドに戻した。
しかし・・・柵も付いているし足元の方が空いてるだけ。
どうやって落ちたのか???
起きてベッドから降りようとしてとしか思えない。
夢うつつなら自力で起きられるのか…本人も「何で落ちたのかな~~?」でした。
動かしても腰が痛いとは言わなかった。そちらは順調のようです。
朝、連絡して点滴をつけに来てもらった。
昼間、弟妹が連れ合いも伴って家に来た。
「延命はしないでほしい」皆の考え方は確認でき、一致した。
婆様が意味が分っているのか居ないのか…。
話をしている横で駅伝に夢中だった。
皆さんの意見も一致して何よりです。
私の方ではいろいろあったので、思い出したくないくらいです。
大事な話の横で、テレビ付けてるお姑さんが理解できないです。
入院中、看護師に「柵はキチンと立ててくださいね」と念を押されたことがあります
「大丈夫!!」と言っても「何があるか判らないから」でしたね
延命治療の是非は元気なうちに家族で話し、決めておくべきでしょうね
誰でも何時そのような状態になるのか判りませんから
「知りたくない、聞きたくない」とお婆様の声が聞こえてきそうです
salaさん色々あったのですね。こういう事って人によって感覚が違うな~と思いました。弟嫁は「私は言える立場じゃないから」。まぁそうには違いないけど、手出しせずのスタンス。
我家ではこんな時でもテーブルには昼食のお寿司(これは当然と思う)やビール・つまみの揚げ物など、出来合いですが並ぶんですよ。もちろん婆様も飲んでます。
30年以上一緒にいても、どうしても私はこの家の人にはなれません。
回りが困ります。
婆様は多分子供たちが決めるから関係ないと思っているでしょう。
普段も爺様の部屋をのぞく事もありません。丸投げです。
sonattiさんとても冷静。
大事なことだと思う。
おじいさんのこと心にかけていてくれる人には、伝えてあげたいでしょう。
でもあなたのお疲れも心配。
お大事にね。
冷静でいたいと思うけれど中々…。
話してるうちに声が詰まったり、パニックになったりしています。
ジワ~ッと涙が出て来る時もあります。
爺様は寿命を感じています。ハッキリ私に言いました「後を頼むよ」。何とか快適に送りたいんです。
何とか乗り切ってくださいね。
自宅介護は、大変!
婆様が、あてにならないから
諦めるほうがいいですね。
また、お邪魔しますのでブックマークに
登録させてもらいました。
婆様の子供だから似たり寄ったりです。延命はしないと一致しても、手伝う話は全く出ませんでした。
婆様は留守の方が楽です。
ブックマークありがとうございます。私はラベンダー畑におじゃましますね。