橋屋様
富山きのこクラブの皆様
管孔の黄色いイグチですが、胞子はスムースで畝状の表面は観察されませんでした。
栗林さんからミヤマススケイグチ(池田仮称)では?とのメールがあり、こちらの方が近そうです。
如何でしょうか?
担子器他 ×1000
KOHで黄色く染まるシスチジアもありました。
タマゴタケとウスヒラタケのスープ有峰のタマゴタケはスープと素焼きで…美味しく頂きました。
では。
_/_/_/_/_/ Sola 1 one _/_/_/_/_/
植物園の橋屋です。
栗林さんから指摘があり、図鑑を見てみましたが確かにこの内容は、採れたきのこと一致しますね。
ただ、同一かという判断は私の能力では決めかねます。
ですので、私の標本ラベルでは、表側には「Boletus」として和名は書かず、裏にサイズ等の記録をした後で、「池田図鑑に載るミヤマススケイグチだろうか?」という文を加えようと思います。難しいですね。
_/_/_/_/_/ 富山県中央植物園 橋屋 誠 _/_/_/_/_/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます