富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

有峰事情

2010年07月31日 | きのこ

いつものペースで10時出発、11時半ビジターセンタ到着。周辺の芝刈りをしている。小口川ダムを登って祐延湖ー有峰湖までは1時間半ほどかかる。今年は林道の開通時期にも訪れることが出来なかった。

Dscn0648

チチタケ[Lactarius volemus (Fr.) Fr.]
Dscn0615 Dscn0632 チチタケにも幾つかの種類があるのだろう。どう見ても異なる種のように見える。

ニシキイグチ?
Dscn0616

テングタケ[Amanita pantherina (DC.:Fr.) Krombh.]
Dscn0618

タマゴタケ[Amanita hemibapha (Berk. & Br.) Sacc.]
Dscn0621 Dscn0631 

ホソツクシタケ[Xylaria magnolia J.D.Rogers]
Dscn0622 こいつは分生子。

タマゴテングタケモドキ[Amanita longistriata Imai]
Dscn0623Dscn0625

テングタケの仲間[Amanita sp.]
Dscn0626Dscn0640 遠目にはツチグリ。外皮膜がこんな風に開裂したのは初めて見た。

ベニタケの仲間たち[Russula sp.]
Dscn0627Dscn0628

Dscn0630

タテガタツノマタタケ
[Guepiniopsis buccina (Pers.: Fr.) Kennedy]
Dscn0634 Dscn0637椀の外側には縦じまが有る。

アカヤマドリ[Leccinum extremiorientale (L.Vass.) Sing.]Dscn0638

ヒメベニテングタケ[Amanita rubrovolvata Imai]Dscn0642 

ケシロハツ[Lactarius vellereus (Fr.) Fr.]
Dscn0643 三県交流会で橋屋さんがケシロハツと同定したものと同一?

砥谷半島から有峰ダムを望む。天候悪化。Dscn0645

湖は満水状態。ここ2日間で降った雨のせいか?
Dscn0644 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿